- ベストアンサー
この発言の真意は?
大学でできた友達とはじめてMSNメッセンジャーで話をしました。ところが、最後のほうで自分が「そろそろ止めるわ。」と言うと突然「インターネットだろ?」って言われ、まったく意味がわからなかったのですが、次に「最後の仕事だ」って言われました。どういう意味かわからなかったので聞き返すと、「無事で」と言われ、向こうからMSNからいなくなりました。まぁちょっと変なやつだとは思ってましたが、こういうのすごく気持ち悪いです。普通に話すとこういう事言わないやつなんですが、もう彼とは喋りたくなくなりました。でもせっかくできた友達だし、また飯一人で食うのも寂しいんでなんか戸惑ってます。この発言の真意は何なんでしょうか?どなたか回答宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう人にネットで出会うことは数多くありますよ。 最近は、まぁ相手のこともある程度分かっているので、スルーしてしまいますが、分からないうちは怖いですよね、他人の私生活を知っているようかのような仄めかす言葉を使う技術に長けた人間がいますからね。 実際知っている場合もあると思うし、ですから嫌だなと自分が感じるのであれば、早々と離れてもいいと思うし、興味があるならば近づいていってもいいでしょう。 近づいても得も損もないと思いますし、離れても損はない、断言します。 また、メッセンジャーのやり取りも記録として残せますから、 あまりからかいが過ぎるような時には証拠として保存しておいてもいいのではないでしょうか。
その他の回答 (5)
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
ANo4.です。 操作間違い、もしくは勘違いで充分ありうると思います。 二つのウィンドウを真横に並べておけば判別しやすいですが、スライドして少し重なって表示されていると相手が話した瞬間に話しかけたほうが前面に出ると思います。 止めると言った時点でウィンドウを閉じた可能性もあります。 でも、質問者様が話せばウィンドウが再び開きますよね。 いくら慣れているといっても、ぼぼ同時に相手が話しかけてきたらとっさに判断を誤ってしまうこともありえます。 可能性という部分ではありえると思うけど、絶対とまで言い切る自信は申し訳ないですがありません。 知識を教えておいてこんな事を言うのもなんですが、メッセで友達の彼が何人かと同時に会話していたのかどうかまで、詮索するのは控えられたほうがよいと思います。 ネットで様々な人と出会える便利さはあるけど、どんな知り合いがいるか等は本人が言うまで聞かないのが親切だと思います。 学内での彼とネットでの彼に違和感(気持ち悪さ)を覚えた質問者様の感覚は正しいと思うのです。 おそらく、彼はネットでは学内とは違った一面を出しているでしょう。 普段の生活と違い一部分だけ(声)で交流しているので、身体全部から受ける印象が省かれているのです。 お互い声だけが続けば、その足りない(身体全部から受ける印象)の穴埋めは補っていくしかないのです。 その補いが正しいとは限らないから、普段の生活の人格とのズレが生まれ、そのズレを相手は普段の本人とは違う印象の人と捉えてしまいます。 続ける事によって、普通の自分では言わないような事も言えたりするので、おのずと学内のイメージとは異なるはずです。 言葉で説明すると、ジキルとハイドみたいですが、そこまでヒドイ差は無いでしょう。 現に質問者様も「気持ち悪さ」でしか言い表せなかったことですし。 それでもメッセで楽しむなんて、ささやかなものですから距離をおくなんてせずに、寛大な気持ちで受け止めて差し上げて欲しいのです。 学内限定ならば、一友人として付き合い可能ですよね? 完璧な人間などいませんから、大目にみてやってください。
お礼
そうですね。でも彼が誰かと会話していた可能性は無いと思います。僕が彼にメールし、MSNしよって言ったら彼も参入してきたので。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
ネットでメッセンジャーで話しているなら、電源入れたままにして他ごとをしていても全く平気ですよね。 「止める」という言葉から理由は思い浮かびません。 出かけるとか、昼寝もしくは寝る、来客があって応対をしなければならない、ならパソコンの画面は見ていられないのでメッセを続けられません。 なので、短時間パソコンの前から離れる場合は、ROMもしくは離席です。 電源を切ることを「落ちる」なんて言います。 メッセンジャーが好きで日常生活の一部になっているような人ならば既に何人ものメッセ友がいると思います。 <「最後の仕事だ」 <「無事で」 これは質問者様に宛てた言葉ではなく、誰か他のメッセ友と話していた可能性もあります。 携帯などで二人と同時に話すのは不可能(双方の相手にバレてしまいます)ですが、メッセなら同時に何人かと会話可能です。 それを失礼と捉えるかどうかはまた別の話しですが。 <向こうからMSNからいなくなりました。 メッセの人型がオフ表示は、電源を切った状態でもそう表示されますが、オン表示かオフ表示は相手によって自由に替えられます。 まずメッセンジャーの操作やヘルプなどを、一度隅から隅まで読むといいです。 使う言葉はチャット言葉になるので、検索して読まれるといいですね。 彼も学内ではメッセで会話するわけはないので、一人の友達として付き合えると思います。 携帯電話では機種が違えば通話料が発生してしまいますが、ネット接続できる環境なら常時会話可能になり、便利です。 わざわざメッセンジャーに慣れなくても友達ではいられるはずです。 割り切ってしまえばいいのではないでしょうか。 文字のメッセは以前使っていましたが、音声はほとんど使っていません。 勘違いしてる内容があるようでしたら、お詫びいたします。
補足
補足質問に答えて頂ければ幸いです。他のメッセ友と話していた可能性もあるとのことですが、僕が二人と同時に会話するときは二つのウィンドウが開き、それぞれ別々に会話ができるようになっています。それでも会話が混ざるということはありえるのでしょうか?
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
その友人があなたから友達止めるわ、と言われたのかと感じたのでは? 最後の仕事だ は、彼は遊び好きなのかもしれないですね。 仄めかし発言をして人の反応を愉しむ愉快犯がいるんですよね。 嫌な気持ちがするのであれば、彼から離れても損はないと思いますよ。
補足
補足質問させてください。実は数日前、彼が冗談を僕に言って、自分はそれを本当のことだと信じたことがあるんです。それから彼は僕の事をからかいはじめましたね。冗談でも頭にきます。ちなみにkyoutoukyoさんはそういう方に会ったことはあるんですか?
- rabitwo
- ベストアンサー率18% (22/118)
No.1さんの言うとおり意味不明です。本人に聞くしかないかな。今度直接あったら「この前、MSNで何言ってたの? 意味わかんないんだけど」って普通に聞けばいい。せっかくできた友達でも、それを聞かれてキレたり、壊れる関係なら友達づきあいやめた方がいいんじゃないかな。
お礼
回答ありがとうございます。そうですね。今度あったら聞いてみます。まだ会って数日しかたってないんでどういう奴かよくわかんないんですが、今までこういう話をしてきたやつはいないですね。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
本人に聞くしかないと思います。
お礼
確かにそうですね。今度そうしてみます。でも多分答えないような気がするなぁ。
お礼
再びの回答ありがとうございます。そうです怖いんです。まだ出会って5日ぐらいの仲ですし、僕は早く友達が欲しかったというのもありそいつのことを完全に信用していた部分もあったため、僕に否が無いとも言えないのですが。早く部活に入って他の友達を探そうと考えています。