締切済み 縮毛矯正できる髪の長さ 2007/04/08 11:17 今、髪の長さが耳の半分くらいまで前は目の下までくらいあるのですが、大体全体的に7センチ~ってくらいなのですが矯正できますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 bakatono56 ベストアンサー率48% (97/198) 2007/04/08 11:59 回答No.2 それ位あれば大丈夫です、男性はもっと短いですよ。 施術前にアレルギーテストをした方が良いですよ(^^♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 neumann ベストアンサー率39% (900/2303) 2007/04/08 11:59 回答No.1 「髪が短いけど矯正ができるか?」という質問でよいでしょうか? それでしたら矯正可能です。 耳にかからないくらいのショートヘアーの人(特に男性)でも縮毛矯正は可能ですよ。 ただし短い髪の根元から矯正しようとすると、たまに蒸気が頭皮に当たって熱い思いをすることもあります。(これは美容師さんのテクニック次第ですが) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A 縮毛矯正したら、チリヂリの髪に。 2年位前から縮毛矯正しています。だいたい3~4ヶ月に一回位でかけるのですが、2回目にかけたときから、こめかみとかの内側のほうにチリヂリの髪になっている髪があります。いつもは一束(20本位)で、内側の方なのであまり気にしないようにしていたのですが・・・ 今回かけたら、左半分のえりあしの髪が耳の後ろあたりからチリヂリなのです。髪の長さがあごくらいまでなので、人からみたらチリヂリが見えるようでなんだか気になります。 これは、失敗なのでしょうか。それとも、私の髪が痛んでいるからなのでしょうか。くせ毛なのでこれからも縮毛矯正していきたいのですが、なにかよいアドバイス等あったら、教えてください。 縮毛矯正に必要な髪の長さ 25歳男です。 4ヶ月ほど前に縮毛矯正をあてたのですが、さすがに時間も経って、根元が伸びてきてクセが出てきました。 このたび、転職活動をすることになり、伸びてた髪をバッサリ切ったのですが、そのせいもあって、まっすぐだった部分がほとんど切り落とされてしまい、クセのある部分が残ってしまいました。 目の下まで伸びてた前髪も眉毛にかかるか、かからないかという長さになってしまいました。 さすがに、これは嫌なのでもう一度矯正をしたいと思ったのですが、この程度の長さで縮毛矯正ができるのでしょうか? おそらく耳が出てるくらいなので、サイドの部分は無理でしょうけど、前髪と横からトップにかけては、まっすぐにしたいと思っています。 縮毛矯正に必要な長さを教えていただければと思っています。 縮毛矯正 縮毛矯正の時期について質問したいことがあります。 8月中旬に根元のみ縮毛矯正をしました。 今までは大体3~5ヶ月置きにしていた為に今回もまだ考えていなかったのですが、前回縮毛をかけた際にショートにし、現在伸びかけで鎖骨くらいだからなのか今までうねらなかった部分(耳の下から毛先にかけてや、全体の中間部分の一部など)が変にうねり困っています。 次回かける時にはうねっている部分を含め全体にかけようかなと思っており、早く縮毛矯正をかけたいというのが本音なのですが、根元の方を見るとあまりうねっている様子は伺えません; 髪が極度に痛んでしまうようならばしばらく我慢しようと考えているのですが、このような場合、もうかけに行っても支障はないのでしょうか?ちなみに、次回は水縮毛矯正を試してみたいと考えています。 このようなことに詳しい方、経験者の方、アドバイス頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 縮毛矯正がしたい 中3で初矯正、高1で2度目の矯正、 今度で3回目の矯正をあてようとおもってるんですが… 以前髪をカットしたときに、 大分髪をすいてしまって、量があんまりないんです 量がなかったら矯正すぐとれそう &ペッタンコになりそう だから頭皮マッサージとかして 髪を増やすように頑張ってたんですが、 頭の近くはボリュームが出て、 耳から下はボリュームダウンしててくびれている… というヘアスタイルなんですが(´・ω・`) この状態で矯正やっても綺麗にストレートになりますかね?; @以前あてたのはちょうど1年前くらいです 縮毛矯正について 1週間前に、美容院で部分矯正をしました。かけたのは、前髪と表面の髪の根元から8cm程にだけ。半年前に髪全体にかけていたので、美容師さんが癖の感じを見て、かける範囲を決めたんです。当日は気付かなかったんですが、翌日髪を洗ってブローすると、縮毛矯正をかけた部分とかけなかった部分の境目?で髪が折れた感じになって浮いてしまってるんです。ブローして伸ばそうとしても、ほとんど変わらなくて…。もう少し下まで矯正をかけてもらえば改善されるのかなと思い、再び矯正をかけてもらえるように美容師さんお願いすると、また¥8000~かかると言われました。後ろの髪の表面に何cmかかけるだけなのに?と思ったので、その時は止めました。この場合、直しにはならないんでしょうか?もちろん、差額(かける長さ分)は仕方ないと思っているんですが。 縮毛矯正した髪の扱い 癖が強いため縮毛矯正をしている男です。矯正をすると髪が ぺたんとしてしまうためワックスで髪を立たせているのですが 長持ちしません。セットした髪をキープさせるいい方法はあり ませんか?ちなみに髪の長さは10センチほどです。 縮毛矯正は髪が何センチあればかけてもらえますか? 縮毛矯正は髪が何センチあればかけてもらえますか? 縮毛矯正すると髪が縮れてきますか?? 先日友人から「縮毛矯正すると髪が縮れてくるからやめた方が良い」と言われました。 私は半年に1度くらいのペースで、今までに4、5回縮毛矯正してきました。たしかに最近縮れた毛が増えてきたなぁ、とは思っていたのですが、これは友人の言うように縮毛矯正のせいなのでしょうか? 縮れているというか、ボコボコと波打っているというか、根元から毛先まで全体にボヨボヨした毛です。 縮毛矯正をした後に生えてきている根元の方まで縮れているのは、毛穴に異常があるということなのでしょうか? また縮毛矯正をしたいと思っていたのですが、怖くなって迷っています。どなたかご存知の方教えて下さい。 男の髪全体に縮毛矯正かけるのは変? 僕はいつもは髪のトップ以外のとこに縮毛矯正をかけるのですが、この前初めて髪全体に縮毛矯正をかけてみました。 するとかなり不自然で正直似あってなかったです・・・。なんか髪全体がサラサラになって気持ち悪いっていうか・・・ やっぱり男の髪全体に縮毛矯正かけるのは似合わないですよね なんか変っていうか・・・ 皆さんの意見を聞かせてください。 縮毛矯正によって痛んだ髪 私は癖が強く、硬い髪で、縮毛矯正およそ6年間続けているのですが、 今年5月下旬に縮毛矯正をかけたら、毛先が縮れてしまい、とても困っていました。 そして昨日、「3ヶ月経ったし、そろそろいいかな。」と思いまた縮毛矯正をかけました。 ところが、3ヶ月前よりももっと手触りが悪く、全体的にチクチクしています。 今回、髪を多めに梳いてもらったので、カットの仕方が悪かったのでしょうか? 毎日トリートメント(フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク)はしていたのですが… 気先が縮れてしまうのはやはり傷みの所為でしょうか? 傷みを改善するには、どんな事に気をつけたら良いですか? 洗髪で注意すること、整髪料の選び方なども教えて頂ければ幸いです。 長文失礼致しました。 低温縮毛矯正かけたいと思うのですが・・ 中3受験生です。 勉強中も髪のことが気になって仕方ありません・・・ 4月にかけた前髪の矯正がとれてきたので、、 全体的に矯正をかけたいと思っています。 髪の長さは肩甲骨ぐらいで、短くする予定はありません。 前髪が特にうねっていて、、、 全体的に生え際から8センチぐらいのところからうねってます>< 髪全体が茶色く、毛先はパサパサなので傷んでるんだと思います... ですが体育祭などで汗をかいてうねうねになるのは嫌だし、 夏休みで友達もどんどん矯正かけていて、、、 ずっとずっと矯正に憧れてました。 4月にようやく前髪だけかけることができて、、 最初は不自然でしたが、手入れが楽でとても快適でした。 普通の縮毛矯正みたいに、針金のようなストレートは嫌なんです、、 自然な感じにしたいし、これ以上髪を痛めたくありません。 そこで「低温縮毛矯正」というのを知ったのですが、、 親がなかなか許可してくれません>< お盆中にかけないと、、高校見学もありすぐ結ばなくちゃいけなくなります。 矯正後は1週間髪を結んではいけないと聞いたので、、(^^;) ほんとうに低温縮毛矯正は効きますか? もちはどれぐらいでしょう? 髪は痛みますか? どうすれば納得させられるでしょうか、、、、 悩んでます。 よろしくおねがいしますorz 傷んでる髪に縮毛矯正って・・・。 私はすごいクセ毛で、縮毛矯正をしてるんです。 過去に1回だけかけたんですけど、もうとれてきてしまって…。 それでそろそろ、かけに行こうと思ったんです。でも、ココの書き込み読んで知ったんですけど あまりにも酷く傷んでると、美容師さんに断られるそうで…。 私の髪は、前切りに行った時、美容師さんに「かなり傷んでるますね~」と言われたんです。 やはり以前、縮毛矯正とブリーチ&カラーリングをしたからかもしれません…。 髪が濡れてる時に髪を引っ張るとピヨ~ンと伸びるんです。。。ゴムのように。 これってヤバイですよねぇ?これだけの説明じゃ、どんな髪の状態か 分からないとは思いますが…。 こんな髪じゃ断られちゃいますかねぇ? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 痛んだ髪への縮毛矯正 ヘアアイロンを毎日180度で使用していて、とても痛んでいます 髪の長さは20~25センチほどで、毛先10センチ程度をプレスしています 雨の日どころか晴れの日でも夕方までストレートが持たないほど痛んでしまっているのですが、 こんな状態でも美容院で縮毛矯正をかけることはできるでしょうか? またかけた場合の持ち具合なども教えてください 縮毛矯正について 高校一年生なんですが髪の量が多く髪がとても硬いので初めて縮毛矯正をしようと思うんですが全体に縮毛矯正したらどんな感じになるんでしょうか? あと髪が多くて硬くても縮毛矯正ってできますか? 髪はミディアムぐらいです。 4ヶ月ぶりの縮毛矯正 20代の男です。 来週、4ヶ月ぶりに縮毛矯正をかける予定です。 前回は、トップの辺りをアイロンはせずに、ドライヤーで伸ばしたので、急激なボリュームダウンはせずにわりと自然な感じに仕上がったのですが、その分、クセが残っていた為うまくまとまらない時もありました。 髪がそれほど長くなかったから効果も薄かったのかもしれませんが。 そこでお聞きしたいのですが、縮毛を全体にかけてボリュームダウンしてしまうと、ワックスなどでボリュームを持たせたりできないものなのでしょうか? 前回同様、トップにはアイロン当てないほうがいいのか、全体に当てたらいいのか迷います。 いかにも矯正しましたって感じも嫌ですし、かといって自然すぎて効果が薄いのも嫌なのです。 全体に当てても、ワックスなどで自然な感じにできるのであれば、全体に当てたいと思っています。 ちなみに、現在は前髪は頬にかかりそうな長さで、横も耳が半分くらいは隠れる長さです。 全体に矯正できる長さですかね? よろしくお願いします。 縮毛矯正後の髪の手入れについて 22歳男です。 二週間前に初めて縮毛矯正というものをあてました。 全体にあてるとボリュームがなくなりペチャンコになるということで、美容師さんが気を利かせてくれて、トップの辺りは薬剤をつけてアイロンではなくドライヤーで伸ばす程度にしてくれて自然な感じに仕上がりました。 しかし、その分、以前ほどではないにしろクセが残ってる為、二週間目で早くも少しまとまりが悪くなってきています。 そこで質問なのですが、縮毛矯正をあててるにも関わらず、アイロンをあてるというのはやめたほうがいいでしょうか? 矯正するまでずっと使っていたのですが、矯正で髪が痛んでるのにアイロンをするともっと痛みますよね? やはり危険でしょうか? 僕は髪もそんなに長くないので、根元が伸びてきたらかなり変になると思うので、いずれはアイロンを使うつもりでしたが、2週間は早すぎですよね? 次に矯正をかけるなら何ヶ月ほど空けたらいいでしょうか? 縮毛矯正でチリチリになった髪・・・ 縮毛矯正を約5年程4~5ヶ月のペースで続けています。 同じ美容院で同じ技術ではなく、今までにいろいろと試してきました。 最初は全体をあて続け、ここ1~2年は伸びた根元と前髪だけをあてるようにしています。 今まではどの美容院でも文句を言いたくなるような仕上がりになった事はありません。 しかし、2ヶ月ほど前にあてた縮毛矯正では根元がチリチリになるという苦しくも悲しい結果となってしまいました。 雑誌にもバンバン出る有名な美容院ですが、縮毛矯正には力はいれてないのか、メニュー覧には載っていませんでした。 担当者の技術なのでしょうが、もうその美容院に行くのが嫌になってしまいました。 カットやカラーはかなり満足していたんですが・・・。 パッと見はわからないんですけど、手触りが最悪(><) よーく見るとチリチリの毛がたくさん・・・。 この2ヶ月我慢しましたが限界です。 明日、別の美容院で縮毛矯正をあてることにしました。 縮毛矯正やエクステを売りにしているのか、簡単な技術方法が書かれてありました。(ホットペッパーに載ってました) 前回から2ヶ月ですが、熱と薬によってチリチリになってしまった髪にもう一度縮毛矯正をあてる事によって元に戻るなんて事はあり得るのでしょうか? どなたか経験のある方、教えてください!!(><) 髪の縮毛矯正 今髪の長さは短いところで4センチ 長いところで5センチです。 先日予約の電話をしようとした際に髪の長さを聞かれ、4センチと言ったら断られてしまいました。 お店によって出来る出来ないはあるのでしょうか? 縮毛矯正後なんですが・・・・ こんにちは(^-^) 初めて質問させて頂きます。 私は元々結構ストレートヘアなんですが、カラーリングのくし返しで、髪が傷んでしまっていたので、1年くらい前からストレートアイロンを使うようになりました。 おそらく、傷みからくるうねりでまとまらなくなってしまったんだと思います。 私は何よりもパサツキとアホ毛に悩んでいて、6/2に初めての縮毛矯正をかけて、今はサラツヤヘアで満足しています☆アホ毛もない(^▽^) ちなみに3日後に、カラーリングをする予定です。 もちろんしっかりトリートメント補強しながら美容院でやってもらう予定です。 矯正かける前は、サイドの毛先と、後ろの後頭部より下の部分のパサツキと、全体的なアホ毛(表面がくしゃくしゃな感じ)がすごかったんですが、やはり時間がたてば元にもどってしまうのでしょうか…? 元々ストレートなので、なんとか傷みを改善して、なるべくなら矯正はもうかけたくないのです^^; 3日後のカラーリング後は、なるべく髪にダメージをかけるような事はしばらくしないように心がけるつもりです。 今は毎日、市販のトリートメントをして、ドライヤーの前にもサロン専売品の流さないトリートメントもして、しっかり乾かしています。 そこで質問なのですが、よく、矯正は直後はサラツヤに見えても髪は相当傷んでいるので、数ヶ月後にパサツキがすごくなると聞くのですが、本当でしょうか? カラーリングしても大丈夫ですか(??) 縮毛矯正と髪型について 私は以前1度縮毛矯正して明日にでも2度目の縮毛をかけるつもりなのですが、交通の事情もありサロンを変える事にしました。 次のサロンの担当の方は、私の縮毛かける前の髪の状態などが解かりませんけど、頼んで大丈夫ですか?(髪の状態から使う薬が違ってくると聞いたので…) 私の近所にはサロンが結構並んでいます、縮毛においては担当者の技術で殆ど決まると聞きますが、(縮毛するにおいて)いいサロンの選び方があれば教えてください。 やりたい髪型があって、それが10センチ伸ばさないといけない場所もあるんですが、今の髪型はショートぐらいなんです(全体的に7センチ前後ですがサイドは耳が隠れず短いです)。 伸ばす過程の今の期間、良い髪型がなくて悩んでいます(今はぺちゃんこ状態なので早く何とかしたいです) もし、この中途半端な長さでは良い髪型にできないのなら、10センチのばす髪型は諦めて(延期にして)ある程度カットしてもいいので、今をどうにかしたいと思ってます。 そういった事も美容師の方に相談するのがいいですか? よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など