• ベストアンサー

部屋飼いの猫について

うちは、雄と雌と二匹猫います。 3LDKの部屋で少しのスペースでベランダがあります。 少し太ってるので餌よりも部屋の中での遊びに夢中にさせてあげたいのですが、人間が遊んでやらないとやはり方法はないでしょうか? 普段は、ねずみをキャットランドに投げてあげたり、紐をぐるぐる回したりして走らせたり飛ばさせています。猫同士で遊ぶ時もありますが、朝方に追いかけっこする程度です。 猫たちが、自分たちで遊ぶ勝手に動いたりするおもちゃはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

>何か持ってきてくれると意識をしてるのでしょうか? 何度か経験したことが、賢い頭にインプットされてきたのかもしれません。 袋の音がすれば、オヤツが貰えたとか....。 >人間がいない時は、猫ちゃんたちは、運動してないでしょうか? ほとんどを寝ているように想像します。 熟睡は、あわせても数時間ですが...。 多頭飼いなので、たまにはお互いが舐め合ったりしていて、ちょっとじゃれ合うようにも思います。 私がお休みの時は、時間帯が違う上、部屋の掃除をされるので、睡眠時間帯が変更するのがイヤなようです。 眠そうにしています。 最近は、気候も早い時期から暑くなってきていますね。 我が家では、厚手のマットから薄手のマットの方にいることが多くなっています。

norika_000
質問者

補足

ありがとうございます。 最近暑くなったきたので毛布は、暑いみたいで、下に敷くのは毛布より厚くないコットンです。ミッキーマウスの絵柄ですw 猫は、物音に敏感ですが、線路に近い家ですと電車の音がうるさいのですが、猫は、嫌がりますか?小さいうちから飼ってれば慣れると思いますが、3歳くらいになってから電車の走る音のうるさい場所に引越したら、寝てても起きてしまいますか?

その他の回答 (14)

回答No.15

補足のメールが入らなかったので遅くなりました。 引っ越しなどで、お部屋に慣れないためストレスになる子も いると思います。 電車の音がすることでのストレスも最初のうちと思います。 私は、2回の引っ越しを経験してます。 また、車の通りの多いところになりましたし、通勤通りでもあり、 人の往来が窓からよく見えます。 あんがい、我が家の場合は慣れました。 夜も人間の睡眠時間と同じになってます。 規則正しい生活をしてあげることと、 norika_000さんの遊ばせてあげることの工夫で、 安心とストレス発散になると思います。

norika_000
質問者

補足

ありがとうございます。 通知メールを見落として遅くなりました。 猫ちゃんたちは、元気ですか? こちらは、元気です。 引越しは、まだ検討中です。 柱に、爪を立ててひっかくのですが、柱はどうしていますか?うちは、新聞紙や厚紙を張ってるのですが、すぐに剥がれてしまいます。猫の嫌がる匂いのオイルのようなのもあるみたいですが、大丈夫ですか?

回答No.13

猫ニャンのトイレは、匹数+1と言われています。 我が家はスペースの関係で匹数と同じにしています。 仕事持ちですので、1日のうち決まった時間、掃除をできない時があります。朝、夕、晩にチェックしてます。 >二匹なら二つにしてあげたほうがよいでしょうか? できれば、その方がと思いますが、掃除をする回数にもよると思います。 >そんなことありませんか? 周りにスノコを置いてあります。特に何かを入れる物を置いていないので入ってはいませんが、スノコに爪跡があります。 使用後、チップをカキカキした後、もっとカキカキして隠そうとしているのだと思います。 怒ると言うより、隠したいのかなと思います。 一泊二日の旅行時には、ニャンとも以外のトイレを2個置きます。 全てを使用してますね。 >他の猫がした後のトイレでもするのですね? 自分のトイレを決めている猫ちゃんもいるようですが、我が家の場合は皆さん、あまり気にしていないようです。 しかし、同じトイレ内でも、使用する場所は端と端などで違います。

norika_000
質問者

お礼

ありがとうございます^^

norika_000
質問者

補足

く怒ると言うより、隠したいのかなと思います。 そうですか、怒ってるのではなく隠してるんですか。そうかもそれませんwうんちがだいぶ溜まってる時、うんちがたくさんありすぎて隠したくてトイレの傍にあるマットや、靴下などトイレの中に入れてるかもしれませんw 昨日、ねずみのおもちゃを(100円の猫つれちゃったに似たの)購入してあげましたw人間が帰宅するたびに、何か持ってきてくれると意識をしてるのでしょうか? 人間がいない時は、猫ちゃんたちは、運動してないでしょうか?

回答No.12

>尿の「ニャンとも」は、どんなのですか? 我が家も最初は紙砂から始まり、木の砂...ほかを替えて使用していました。 多頭飼いと言うこともあり、紙砂は大きなボールになり、木の砂は埃と飛び散りが大変で、掃除に苦慮していたのです。 「ニャンとも」は割高にはなりはしないか?と思っていましたが、毎日の苦労を考え、チップは1ヶ月、抗菌マットは1週間と言う言葉に惹かれ、購入を決めました。 我が家の猫は交換にも特にイヤがることもなく、スムーズに行きました。 匹数によりますので、我が家はチップは半月毎、抗菌マットは3-4日毎(間で向きを変えています。)に交換してます。 ウンチにはほとんどチップは付きません。 お腹の調子が悪いときは少々つきますので、割り箸で取り除き、ウンチはトイレへ流し、取り除いたチップは燃えるゴミとして処分しています。 >そちらは、どうですか? 大粒タイプ使用です。 飛び散りは、ほとんどないです。 手で拾う程度です。 最近は小粒タイプもできたようです。 **4つのトイレを並べて設置しています。 どれにしようか選んで、入っていますよ。 掃除ができているか、確認しているようです。(^0^)

参考URL:
http://www.kao.co.jp/petcare/products01/index.html
norika_000
質問者

お礼

いつもありがとうございます。

norika_000
質問者

補足

ニャンともかどうか分かりませんが、それと似たようなのを昔一回使用したことあると思います。そのときは、臭いが凄く使用するのをやめました(^・^) トイレ4つもあるんですね。凄いですね!うちには、一個しかないですwうんちを少しの時間とり忘れたと思ってとりに行くとトイレの中にトイレの付近にあったもの(玄関マット、靴下)が入ってるんですよwきっと怒って入れたんでしょうねwそんなことありませんか? 3日の旅行の時だけダンボールで作ったトイレを3つ追加しておきましたw帰宅すると全部のトイレにしてありましたよw 猫ちゃんは、他の猫がした後のトイレでもするのですね?二匹なら二つにしてあげたほうがよいでしょうか?人間なら別がいいですよねw

回答No.11

>そちらは、どうですか? 我が家はダイエット中なので、猫の気分を変えるぐらい、オモチャを取っ替え引っ替え、頑張っています。 出勤前と夕飯後が運動タイムです。 >どこで餌を購入していますか? 全てと言ってもいいほど、ネットショップです。 尿路系のフードなのでフードは決まったところです。 (ネットショップの病院系列) >トイレについてですが、どうしていますか?猫砂だと思うのですが、砂ですか? 「ニャンとも」です。チップ系です。 以前は紙砂(多頭飼いのためすごい大きさに...),ヒノキ系(埃と飛び散りで掃除が大変)などを購入していましたが、色々なことをなくそうと「ニャンとも」に変更してみました。 猫ニャンも一度で切り替えができましたので、今は助かっています。 >そちらの呼び名は、どのように呼びましょうか? "いちごぶん"です。昔の猫の名前です。(享年:苺♀19才、ブン♂14才)

norika_000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

norika_000
質問者

補足

いちごぶんさん(^^♪って呼ばせていただきますね! 尿の「ニャンとも」は、どんなのですか?うちは、カーマホームセンターで購入しますが、砂は、トイレに流せないので流せる紙系のを使用しています。尿が溜まればすぐに捨ててあげています。手のよごれを気にしてトイレにねたぐりますwそれで下にこぼれて毎回ほうきではいています。そちらは、どうですか?

回答No.10

>一人握りこぶし程度は、多いですか? だいたい、卵のMサイズが65グラム程度(一握りの形)です。 しかし、フードにも一粒の量があります。 銘柄が替わると多少の上下がでます。 カップで量られていないのなら、卵の形とグラムを考えて、フードに書かれている目安を見てみると良いと思います。 猫ちゃんの個体(猫)差もあります。(運動量や年齢にも関係してきます。) 一日に決められた量を2回に分けてあげることです。 その1回分が、その時に食べきれる量であればベストです。 >決まった時間にあげたほうがよいですか? 時間は、できるだけ決められた時間が良いと思います。 毎日のことですので、少々の時間の幅はあってもしかたがありませんが....。 >買い物袋の中をあさりますよ。 買い物のチェックが入るんですね。 私たちのはどれ??と云う感じですね。 お休み中は特に良く遊んでます。 まぁ、お昼寝も一緒にしてますが....。(^0^)

norika_000
質問者

お礼

毎回ありがとうございます。 こうしてやりとりしてると楽しいです。 そちらの呼び名は、どのように呼びましょうか?

norika_000
質問者

補足

餌は、固い肥満用の餌です。魚の形したのが、3種類入っています。ホームセンターに売っています。餌のやる時間は、まちまちですが、だいたい早朝と夕方くらいにあげるのですが、一度にあげてしまうと昼頃にまたねだってくるので朝でも卵の形よりも少ない半分くらい(半分より少ないかも)あげて昼頃に半分をあげる時もあります。夕方も卵半分くらいあげて夜中にねだってくるので半分あげます。雌は、殆どねだってこないですが、雄がねだってきて苦労しています。そんな時は、ねずみで遊んであげると餌を忘れる場合もありますが、そうでない場合もあります。人間と同じで猫ちゃんも、機嫌悪い時があるけど気分次第で遊んであげれない時が、申し訳ないなぁと思います。そちらは、どうですか? どこで餌を購入していますか? トイレについてですが、どうしていますか?猫砂だと思うのですが、砂ですか?

回答No.9

>朝だけあげてるのですか? 朝、夕の2回に食事時間を設定しています。 >そちらでは、骨を持ち帰りました? 我が家は、未だpet専門業者のお世話になったことはありません。 地域猫のお世話をしている人から、遺骨として持ち帰った話を聞きました。 その骨の状態が人間と同じかサラサラの砂のような状態かはわかりませんが....。 >そちらはどうですか? 無臭ではないと思いますが、猫ニャンは綺麗好きですからね。 帰宅したときは鼻と鼻で挨拶する仲です。

norika_000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

norika_000
質問者

補足

無臭の部分とそうでない部分ありますよ!猫同士でなめあってる部分は、臭いますねw人間の臭いは、嫌に感じますが、猫ちゃんだと、癒される感じです。 帰宅した時は、だっこしてあげます。おもちゃをプレゼントするときもあります。買い物袋の中をあさりますよ。 食事の量ですが、うちは、朝と夕方くらいなのですが、一人握りこぶし程度は、多いですか?決まった時間にあげたほうがよいですか?

回答No.8

>火葬場だと、猫の場合骨も燃えてなくなってしまうでしょうか? そうですね。これは地域(市など)の火葬ではということです。 pet専門の火葬だと温度設定が違うので骨が残ります。 >昔、猫専用のお墓があると聞いたことあるような気がしています。 すでに、そのような時代になったんですね。 petというより、家族である認識が強くなってきたんですね。 >一日どれくらいの量をあげています? カップで0.6程度です。phケアの目安にそってます。 >雄のほうが、雌よりちょっと低めの声ではないですか? そんな気もします。 若い頃は可愛い声ですが、高齢になると声もかれたように低くなるようですよ。 猫ニャンを見ていると毎日が楽しいですね。 時間の経つのも忘れてしまいます。 朝、運動のために紐や猫じゃらしに頑張って仕事に遅れそうです。(^0^;) では。

norika_000
質問者

お礼

回答ありがとうござます(*^。^*)

norika_000
質問者

補足

くカップで0.6程度です。phケアの目安にそってます 朝だけあげてるのですか? くpet専門の火葬だと温度設定が違うので骨が残ります。 火葬場のとき、家の人が骨もなくなると言ってたので骨は残らないかと思い聞きませんでした。そちらでは、骨を持ち帰りました? 猫ちゃん、いつみても可愛いすぎますよね!癒されています。匂いが、無臭のとこがまたよくて癒されます!w指の間の匂いも猫ちゃんなら癒やされます^^そちらはどうですか?

回答No.7

よいオモチャが見つかったようですね。 猫ニャンに捕まると先の物体はちぎれることもあります。 本当に安価で再利用出来るものが一番ですね。 >亡くなる前に、人目につかない場所に行くのは、なぜでしょうか? 猫ニャンは体調が悪くなると安心できるところで香箱座りして自然治癒につとめます。 安心できるところとは、やはり人があまり出入りしない自分だけの場所、薄暗くて隠れるところなのではないでしょうか。 亡くなることがわかるかどうかはわかりませんが、何か自分の体調がいつもと違うことを感じると思います。 >火葬場でしたか? 小さいときは家の敷地内や山(所有)に埋葬してくれていました。 自分が世話をするようになってからは火葬です。 地域(市)の火葬は、動物ばかりを一緒にしてくれます。 こちらは引き取り料金で\1000-です。 最近ではpetの火葬専門業者さんもあり、移動火葬車もあるようですね。 >動物専用のお墓が、あるのでしょうかね? 我が家の地域では聞いたことがありません。 人間のお墓に遺骨を入れるときは火葬業者の証明がいります。 ココのカテでも火葬後の遺骨を長年家に置いている方や人間のお墓に入れることが可能かどうかなどと問いがありますね。 お墓のお寺がpetの火葬業者の証明を受理するかどうかでしょうか?? 地域やお寺や飼い主の家族にもよるかもしれませんし、今後はどうかですね。 お墓の横に別にpetのお墓を作られる方がいるか、pet専用の墓地ができるかもしれませんね。(もうすでに出来ているところがあるかも....。) では。

norika_000
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^

norika_000
質問者

補足

火葬場だと、猫の場合骨も燃えてなくなってしまうでしょうか?そうなると、お墓に遺骨を入れれませんね。うちには、一個家の近くに人間のお墓ありますが、横はあいていません。昔、猫専用のお墓があると聞いたことあるような気がしています。 餌ですが、一日どれくらいの量をあげています?ちなみにうちの猫は、硬いキャットフードです。雄のほうが、「みゃーご」とないてねだってくるのですが、だっこしてあげると少し納まりますw 猫のなき声ですが、雄のほうが、雌よりちょっと低めの声ではないですか?うちは、雄のほうが、低めの声ですよw

回答No.6

>痩せていたでしょうか?何か長生きの秘訣はありますか? やはり、老衰の手前に腎臓が悪くなってしまいましたので、軽くて小さくなりました。 特に秘訣はありませんが、人間と同じで適度な食事と運動でしょうか。 内臓が丈夫なことが関係してくるし、個体(猫)差もあるなぁと実感しています。 我が家の最高齢は23-4才のシャム猫ちゃんでした。 この子は最後までカリカリの方が大好きで、骨に皮状態でロボットな体系になって、歩幅が小さく歩いていましたよ。 呼吸の回数がすくなくなり、よたよたと自分のベッドへ入って行き、ゆっくり目を閉じて、そのまま。 最後にトイレをきちんとしてからだったことには感心しました。 猫ニャンも長寿時代ですね。 >3歳くらいです。だから、まだ少し運動するのでしょうか? 活発な時期です。じゅうぶん、運動をすることでしょう。 10才くらいから老猫などと言われていますが、我が家は年齢や体長にあわせて適度に運動をしてます。 >一戸建てで飼うとしたら外に出さないほうがよいと思いますか? >どう思いますか? "外に出す"ことのできる場所や予防、猫ちゃんの人慣れ、飼い主の方の考え方もありますね。 我が家の場合は、あまり人慣れしていないので、出てもビクビクして歩いてしまうことも考えて出しません。 その分、室内生活が楽しい、安心だと思えるように日々飼い主が努力しています。(^0^;) 昔とは時代?環境?など、petと暮らすことの考え方が変わってきました。 我が家の周りは田畑のようなものがありません。(田舎の中の市内中心部です。) 子供の頃はレンゲ畑などで遊んだこともありますが.....。 猫は家につくと昔から言われています。 本当は帰ってこられるのではないでしょうか。 しかし、帰ってくるまでに何かのトラブルがあれば帰れなくなることも頭に置いておくことも必要かと思います。 では。

norika_000
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*^_^*)

norika_000
質問者

補足

「猫つれちゃった」に似たおもちゃを100円で購入して遊んであげました。そしたら紐の先のねずみに反応してねずみが動くたびに、追いかけて捕まえようとします。キャットランドにひっかけたりしてあげるとよじ登るのでけっこう良い運動になります!(^^♪二人共動きます。二日目で紐についてるねずみが切れたけどやわらかい針金でくくりつけて再利用していますw 昔いた亡くなった雄の猫は、亡くなる前は、押入れなどに入りたがり爪を立てていました。結局、人間に見せたくないのか押入れに入り、翌朝亡くなっていました。室内飼いの亡くなり方も人それぞれですね?亡くなる前に、人目につかない場所に行くのは、なぜでしょうか? 悲しかったけど亡くなった雄は、火葬場へ行きました。その時は、一万かかりました。(土に埋めてあげたほうが、まだ存在してるように感じましたが、いなくなると本当に寂しくなりました。)家の人が、火葬場のほうが、いいと言ったので火葬場にしました。ichigobunn さんのほうは、火葬場でしたか? 火葬場の料金は、町によって違うみたいで同じ町内に住んでれば3千円で済むと聞いたこともあります。 お墓も作ってあげたいです。動物専用のお墓が、あるのでしょうかね?

回答No.5

聞いてくださった??ように思い、再び、いえ三度失礼します。 >数ひき猫ちゃんが、いらっしゃるのですか? 昨年の暮れ(14才)と年初(19才)が空へいってしまいました。 現在は11♀,7♂,5♀才との生活です。 >野外での散歩はしますか? 完全な室内飼いのみの生活です。 皆さん野良歴があります。 1度、11才が玄関から飛び出てしまいましたが、追いかけることもなく、匍匐前進体制で脱兎のごとく自分から戻ってきました。 オモチャ選びも難しいですね。 norika_000さま、お互いと言っては失礼ですが(我が家の子と同じにしてすみません。)、ダイエットとストレス発散の一石二鳥に頑張りましょう。

norika_000
質問者

お礼

再度ありがとうございます。

norika_000
質問者

補足

再びありがとうございます(*^_^*) 19歳というと、19年間生存ですね?凄いですね!痩せていたでしょうか?何か長生きの秘訣はありますか? すみません、うちの雄の歳を間違えていましたw5歳と書きましたが、3歳くらいです。だから、まだ少し運動するのでしょうか? 11歳の猫ちゃん、戻ってきてよかったですね(*^_^*) うちは、赤ちゃんの時から部屋で飼ってるのですが、一戸建てで飼うとしたら外に出さないほうがよいと思いますか?大きくなってから外にでるのだから一度家から放れたら、びっくりして迷ったり他の猫に惑わされたりして戻ってこなくならないか不安です。どう思いますか?