ソフトバンク携帯のホワイト学割について何方様かお尋ねします。
2年前に家族5人が使えるように一番安い23,520円の端末を新スーパーボーナス加入一括払いで5台購入し、
今までホワイトプランの基本料金980円が月割りで、月々の負担はほぼ0円でした。
来月からホワイトプラン基本料金の980円×5台分=4,900円が月々請求される事となると思います。
つきましては、家族に高校3年生が一人居りますので、一旦5台とも解約して、「ホワイト学割with家族」で
新規5台購入すれば、機種は新しくなり良い様な気がしております。
今後ホワイトプラン基本料金4,900円(5台分)×24ヶ月=117,600円払う事を考えると、
最安機種23,520円×5台=117,600円で支払額は同じに思えるのです。
尚、利用状況は、ソフトバンク同士の通話とメールのみで、電話番号は変わっても良いと思っております。
何方様かアドバイスを頂ければ幸いに存じます。
お礼
ソフトバンクは料金、契約体系がドコモ・auと違い判るにくいので質問さしてもらいました、色々と参考に成りました、ありがとうございました。