• ベストアンサー

PATA100とSATAとSATAIIでは体感的に差がある?

お世話になります。 7200rpmのPATA100とSATAとSATAIIでは体感的に差があるのでしょうか? もし仮に他のCPU、メモリ等のハードが同じでしたら、差は体感できるものなのでしょうか? PATAとSATAIIなら、さすがに体感できる差があるでしょうか? ベンチでは明らかに差があるのでしょうか? (HDDのベンチはよく知りませんが…) 体感速度はHDD以外のパーツの影響も大きいと思いますので比べるのは難しそうです。 しかし仮にPATA搭載のPCと今のSATAII搭載のPCで他のハードを 同構成に出来た場合、明らかに体感差はあるものでしょうか? アプリの起動速度など変わるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.2

>7200rpmのPATA100とSATAとSATAIIでは体感的に差があるのでしょうか? 各規格の最大データ転送速度はATA-100が100MB/s、SATA150が150MB/s、SATAII300は300MB/sです。ですが、コネクタ以外の部分は全て同じHDDなのでデータ転送速度にはほとんど差がありません。さすがにATA-100では若干の速度低下があるかもしれませんがSATA150とSATAII300の差はほぼゼロです。 >もし仮に他のCPU、メモリ等のハードが同じでしたら、差は体感できるものなのでしょうか? SATAIIでNCQを有効にしていればOSの起動などのランダムアクセスが頻発する場面では差が出るでしょう。ただ、全体を見ればほとんど差はありません。 >PATAとSATAIIなら、さすがに体感できる差があるでしょうか? 差はあるでしょうが体感出来るほどじゃないでしょうね。OSの起動時間が数秒ほど違う程度でしょう。 >ベンチでは明らかに差があるのでしょうか? 平均速度ではほとんど差はありません。自分がHDDのベンチを取った結果ですが ATA-100 300GB:平均52MB/s、最大92MB/s、最小24MB/s SATAII300 320GB:平均54MB/s、最大112MB/s、最小21MB/s でした。最大値では差がありますが平均速度ではほとんど差がありません。この程度の差では体感することは出来ないでしょう。 ちなみにこのベンチは全く同じ環境でやっています。ちなみにその環境は下記です。 CPU:Celeron D 325 メモリ:DDR2-800 2GB マザー:GA-965P-DS3P(Rev.2.0) 体感速度ですが自分は差を感じませんでした。

sss10mh
質問者

お礼

詳細を書いて頂きありがとうございました。 説得力があり納得です。

その他の回答 (1)

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.1

速度差は3倍ですがないと思います。 なぜならHDDの速度がまだ100MB/sにいっていないからです。 実効速度は理論速度の8割と考えるとATA100はそろそろ限界かもしれません。 速度的なメリットはないと思います。 しかし、NCQでランダムアクセス性能はSATAIIの方が高いと思います。 NCQを抜きに考えるならランダムアクセスで考えるなら 大して変わらないと思います。 連続転送速度は100MB/s目前ですが、 ランダムはまだまだだからです。 普段の使用で使われるのはランダムの方ですので。 アプリの起動速度は SATAの方が早く感じるかもしれません。 SATAは1対1で接続されるので 気分の問題ですが、もう一台のHDDが邪魔が入りませんので。 体感速度は最近はどれもCPUが早いので メモリさえ十分に積んでおけばあまり変わらないと思います。 一昔前のHDDなら交換すれば早く感じるかもしれません。 SATAはケーブル細いから扱いやすいです。 それだけでも導入価値ありです。 そろそろATAもなくなるのですかね。

sss10mh
質問者

お礼

ありがとうございました。