• ベストアンサー

エクセルの関数

こんばんは 『=IF(シート2!E20="","",シート2!E20)』という関数を使うと、「シート2」(シート名)以外のシートにおいて、シート2のE20の値が入力されるものだと思いますが(そのようにして使っています)、E20が0の場合にはF20の値を、また、F20が0の場合にはE20の値を入力させるには、どのような関数にすればいいのでしょうか。 ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

=IF(シート2!E20=0,シート2!F20,IF(シート2!F20=0,シート2!E20,"")) で良いと思います。

yamaotoko
質問者

お礼

こんにちは 朝早くのアドバイスありがとうございました。 おかげさまで、自分にとっての難問、無事解決しました。 本当にありがとうございました。 今後ともご教授のほど、お願い申し上げます。

その他の回答 (1)

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

現在の問題定義では矛盾が生ずるため関数式で表すことは出来ません。 *E20 F20 共に0の場合、共に0で無い場合は何を表示させるのかがわかりません。 また例題となっている式も意味の無いものですね、 *シート2!E20が空欄の場合は空欄、空欄で無い場合はシート2!E20を表示であるなら  =シート2!E20 と同意味です。

yamaotoko
質問者

お礼

こんにちは おかげさまで無事解決しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A