- ベストアンサー
愛と現実の板ばさみ・・・
私には付き合って1ヶ月になる彼女がいます。 少し前に彼女が海外の大学院を受験することを聞きました。 大学院を卒業した後もずっと海外に住む予定です。 今年の秋あたりから試験のために海外へ行ってしまうみたいです。 彼女を追って海外へ行こうとも思いました。 しかし、彼女の負担になるのではないか、今の自分の現状(仕事や、自分の環境)を考えると、どうしていいのかわかりません。 当然今の感情だけに押し流されているのではないかと、自分の中で悩んだりしています。 私は今まで、付き合った人にいろいろ裏切られてきました。 なので、今回は付き合う前から私の中では結婚を前提としており、 それに見合う以上の信用できる人がやっと見つかりました。 お互い愛しているのに、別れなければいけない日がきてしまうかも しれません。 今は自分の「行ってほしくない」という感情を伝えようか悩んでいます。 聞きたいのは次の3点です。 もし、愛してる人との半年だけの期間限定の恋だったとしたらできますか? もし、「行くな」と言って残ってくれた場合、相手の未来を変えるわけですので、愛してる人の未来を背負えますか? なりふりかまわず、自分の現状も無視して、相手のもとへ行くことがいいことだと思いますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.7
- pocopeco
- ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.6
noname#26510
回答No.4
- Wakkey-san
- ベストアンサー率44% (85/191)
回答No.3
noname#33171
回答No.2
- my-again
- ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 彼女に私は結婚を視野に入れて付き合いますがそれでもいいですか?って聞きました(もっとやわらかい言い方ですが) その上で付き合ってるので彼女に意識した付き合いはあると思います。 ですが、flyawayさんが言った通り移住を決めてるということはやはりなかったんでしょうね・・・。 遠距離が自分自身に耐えれるかが不安なんです・・・。 あまり書くのはどうかと思いましたが彼女は昔から体が悪く就職できない状況なんです。 なので、生きれる時間も一般の人より少なくて、その時間を 自分が奪ってしまうんではないかと思うと・・・。 あせってしまう要因でもあるんです。 言葉の問題は今勉強を始めてます。