- ベストアンサー
「笑う門には福来る」「笑っていると健康に良い」と言いますが
21歳の若者です。「笑う門には福来る笑う門には福来たる」「笑っていると健康に良い」と言いますが、本当ですよね? (元プロ野球選手の新庄さんも、「笑っていると幸せがやってくるから、とにかく笑っていろ」と後輩に言っていたらしいですよね?) 友人は「笑う門には福来る」なんて「ただの慰めに過ぎない」と言う人がほとんどですが、自分はなんとなく本当だと思っています(それに、たとえ慰めに過ぎないとしても、この諺を思い出し、少しでも前向きになれるのなら、それはそれで素晴らしい事だと思います)。今はまだ人生経験が浅いので、なんとなくでしか分からないのですが、チャンスや運は、後ろ向きな人よりも前向きな人にやってくるのだろうと思います。ですから、まだ若いですし、できるだけ前向きに毎日を送っていきたいと思っています。(そうは言っても情けないことに、弱音を吐いたり後ろ向きになってしまうこともありますけれども) 人生の先輩方々に、「この諺は、本当だなぁ」と御思いになられた経験談などをお話いただければと思いまして質問させていただきました。 そういった御経験をお持ちの方々、どうぞ宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいということば」に以前インスピレーションを受けました。やってみましたが、なるほどと思いました。 時と場所を選ぶ必要はあると思いますが、大切なことと思います。
その他の回答 (5)
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
こんにちは。 「類は友を呼ぶ」 町を歩いているだけでも実感できます。 「子は親の鏡」 1歳のわが子が突然首を振り出したので病気かと思ったら、私が子供に対して「それはダメ!」と首を振っていたのでまねしたようでした。人に言われるまで気づきませんでした。 「亭主元気で留守がいい」 これは諺じゃないかも。でも本当にそうです! 「この諺は、本当だなぁ」と思った体験談は?という質問だと思ったので、アンケートカテのような回答ですがよかったでしょうか。違ったら無視して下さい。
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
笑顔って大事ですよね。 本当だと思います。 福来るのも健康にも良いのも本当でしょうね。 だって精神が病気だと笑えません。 笑っている人の方が仏性面の人より人から可愛いがられます。 頑張ってこの先この言葉を胸に前向きで 生きていきましょう。
- tata358
- ベストアンサー率27% (109/398)
無理にでも笑うと、ストレスが軽減されるとテレビで実験やっていました。 やらせの番組もあるので信憑性のほどはわかりませんが。 同じ電車に乗っていても、インフルエンザにうつる人とうつらない人がいますよね。 ストレスの多い人はインフルエンザなどにうつりやすいそうです。 アドレナリンとインスリンの関係だとか。 ということで、無理にでも笑うことでストレスが軽減され、それが自分を守ることになれば「笑う門には福来る」なのだと思います。
- takoyaki1966
- ベストアンサー率34% (556/1619)
病気はダメで健康が一番!というとかなり語弊があります(病気があっても前向きで頑張っている方も大勢いらっしゃるので。)が、病気や怪我や痛みがあると、やはり沈みがちですよね。笑うことで抵抗力(免疫)が高まる、ということは科学的に実証されていて、やっぱり本当に笑うほうがいいみたいです。 前向きって大切なことですよね。 苦しいときに無理に前向きになろうとすることはないと思いますが、「なるべくそうありたい」と思うことは大事だと思います。 >チャンスや運は、後ろ向きな人よりも前向きな人にやってくるのだろうと そう思います。 後ろ向きのときは、チャンスが来ても、気づかないのでは、と思います。 また、ちょっと不運なことが合ったときに、がっかりして落ち込むより、「これですんで、まあ良かった」と思えるほうがいいですよね。 私の経験ですが、人間関係で職場でトラブルになっていたとき、初めはつらくてつらくて笑うことなんてできない毎日でしたが、少し自分が落ち着いてから、頑張って少しずつ笑顔を出して頑張り始めたら、「前は声をかけられない感じだったけど、今は頑張ってるね」と声をかけてくれる人ができました。 そういってくれる人が一人できると、自信もつきますし、力がわいてきます。 自分の笑顔が、自分に福を呼んできたと思っています。 他人の、やさしい笑顔で、心が本当に癒されることも多いです。 無理しすぎない範囲で、笑顔で頑張りましょう!
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
経験談でなくてすいません。 医学的根拠があってのことであるというのは最近よく言われていることなんで、「ただの慰めに過ぎない」こそ単なる思い込みでしかないと言えるでしょう。 「笑う 分泌」で検索してみると、そういう関係の記事がいろいろヒットします。