• ベストアンサー

新しい人生を過ごしたい

36才の男です。 今、多くの悩みを抱えていて、精神的に苦しい日々を過ごしています。 そこで、皆さんのご意見を聞きたいと思って投稿しました。 1・ 今までの自分から、新しい自分になるために必要なことは、何だと思いますか?。    (幾つかの中から、2~3選ぶとしたら何を挙げますか?)。 2・ 精神的に、苦しくて苦しくてたまらない時、どのようにして乗り切りますか?(または、乗り切ろうとしますか?)。 質問が抽象的で申し訳ありません。 自分の家族のこと、離れて暮らす恋人のこと、仕事のこと、過去の自分のこと・・・。 すべてを書いたら、書ききれないほどの量に、なってしまいますので・・・。 これらすべてに頭を痛めて、苦しんでいます。 皆さんの経験や、率直なご意見を参考にできたらと思っています。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんばんは。38才女性です。 1.パラダイムシフト、価値観の転換ですね。今までの自分の考え方で通用しないなら自分自身の固定観念を変えるのが大切かと考えます。 常にその様に強く願っていれば、何をしていてもきっかけやヒントのようなことに気がつかれるのではないでしょうか? 2.苦しい感情に溺れていると正確な判断が出来ないと思いますので、冷静になれるように自分をコントロールすることに集中します。 傷ついたり、凹んだりする時もあえて何もしません。心を静めます。 成功している人は冷静さを必ず持っています。 いくつかの問題を抱えている状態のようですが、実は一つか二つの事を変えれば面白いくらいに全ての事柄が変わっていくと思います。 謎解きをしている訳でなく、体験から「問題や悩み」は自分が招いていることが殆んどだと知っています。 答えは自分の中にもう既にあるのだと思います。 また残りの自分とは関係のないところで起きている問題についても受け入れ、ある程度の諦観は出来る様になりました。 考えるのは良いのですが悩みすぎは疲れますよね。 yasukage33さんの悩みが「なんでもないこと」になります様に。

yasukage33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分自身の固定観念を変えるのが大切かと考えます。 今まで、これが一番難しかったです。 もちろん、今も難しいですが・・・。 現在まで、何度か変えたいと思う度、チャレンジしてきました。 でも、常に強く願ってきたかと言われたら・・・答えはノーです。 中途半端に考えて、やめて・・・の繰り返しでした。 >成功している人は冷静さを必ず持っています はい。私も、そう感じます。 成功している人・仕事ができる人は、逆境でも冷静な判断ができる力を持っていますね。 現状分析能力に長けている、ということでしょうか。 私には、もっとも欠けている部分だと思います。 でも、訓練や意識改革で、コントロールが可能なら、少しでも身に付けたいとは思っています。 >「問題や悩み」は自分が招いていることが殆んどだと知っています 読んでいて、ドキッとしました。 今まで、私が抱える問題は、大まかに言って、自己責任50%・他の要因50%と思っていたので・・・。 でも、今の問題が生じた背景を、突き詰めて考えたら、私の、この考えは甘いですね。 答えは自分の中に、もう既にあるというご指摘を受けて、もう一度見つめ直そうと思います。 >考えるのは良いのですが悩みすぎは疲れますよね。 >yasukage33さんの悩みが「なんでもないこと」になります様に とても温かいお言葉、ありがとうございます。 今は、精神的にぐったりする時が多いですが、もっと心の休息も必要ですね。 まずは、解決できそうなことと、解決が難しいことを分けて考えようと思います。 himawari00さん、親切な回答を下さって、本当にありがとうございました。 とても興味深く読ませていただき、また、参考になりました。

その他の回答 (5)

  • coatwi
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

1 開き直る。  私の場合、本当に悲惨な生活を送りましたので、逆にこれ以上落ちる事はないと開き直りました。 2 考えて解決するものはとことん考えますし、考えてもどうにもならないものはなるようになれ!とある意味開き直ります。 私がこれだけはしないことは、「人生経験のない人への相談」「同世代への相談」ですね。私の場合、民事、刑事裁判、慰謝料、マスコミと大きなトラブルをかかえましたので、その辺の人に悩みを言っても、たらいまわしにされるだけで何も帰ってきません。相談されると人間は一見分かったような事を言いますが、たいていとんちんかんです。だから、お金をはらってでもプロか年長者、経験者に相談すべきと思います。

yasukage33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これ以上落ちる事はないと開き直りました そうですね。 今までの私には、この良い意味での「開き直り」がなかったように思います。 そのような心の余裕があればこそ、もう一度頑張ろうと思う気力が生まれますね。 今の私も、問題だらけで、「これ以上落ちる事がない」に限りなく近い状況です。 でも、今が最悪な状況なら、これから嫌なことや難しい問題にも、肩の力を抜いて向かい合えるような気がしてきました。 >考えて解決するものはとことん考えますし、考えてもどうにもならないものはなるようになれ そうですね。 いつも、このように考えることができたら、もっと楽に過ごせますね。 考えて解決しないものは、時の流れに任せるという思い切りも必要だと思いました。 「人生経験のない人への相談」「同世代への相談」に関しては、私も同じような見解を持っています。 同世代への相談に関しては、ケースバイケースですが、深刻な問題の時には、ほとんど相談することは、ないです。 coatwiさんも、今までご苦労されてきたようですね。 私とは状況や、抱えている問題は異なるでしょうが、頂いた回答をとても有難く読ませていただきました。 coatwiさん、親切な回答を下さって、ありがとうございました。

  • diran
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

こんばんは。 私は数年前、一般的に言う『五月病』になりました。当時の私は家族の事、仕事のことでとても悩んでいて仕事中に突然泣いてしまったり、気が狂いそうになり、どうしていいのかわかりませんでした。とにかく『今のこの状況から離れたい!!!』という感情に襲われました。仕事の事というよりは、ほぼ家族の事で悩んでおり、仕事も手に付かない状態だったのですが・・・。 とにかく私は逃げました。小さい会社だった為、社長も私の異変には気付いていました。 私は有給を使い親戚の住む離島(国内)に1週間ホームステイさせてもらうことにしたんです。小さな島で、現実から離れ、叔母の畑仕事を手伝い、毎日取れたての野菜や魚を食べ、自転車で島を探検し夕方海をぼんやりと眺めて何気なく、ただただのんびりと過ごす毎日でした。これといって特別なことはなかったものの、ホントに毎日楽しく感じられ5日過ぎた頃には「何に悩んでるんだろう?」と思い始め、ホントに気分がすっきりして予定より2日早く帰宅しました。 前置きが長くなりましたが、現実から少し離れてみることをおススメします。 最初、情緒不安定になり、仕事に行くのも家に帰るのも嫌になったことを上司に相談した時は「あ、五月病だね」って一言で済まされました。でも正直納得いきませんでした。『これはそんなものとは違う!!』『そんな一言で済ませないで!!!』と思いましたが軽い鬱の始まりだったと思います。私は自力で脱出しました。yasukage33さんも休暇をとりのんびり過ごしてみてはいかがですか?もちろん人にもよるとは思いますが、私は『頑張り過ぎない』ことをおススメします。精神的に病んでる時は頑張ったり考えすぎないのがいいと思います。私は女ですが、大親友の男の子に昔、悩みまくってる私に一言「頑張らなくてもいいんだよ。時には逃げてもいいんだからね」と言ってもらった時に、心がす~~~っとしたのを覚えています。 長文になりましたが、私の経験から『頑張らず、チョコット逃げてみて』

yasukage33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >『今のこの状況から離れたい!!!』という感情に襲われました。 私は、今まさにこの心境です。 でも、離れた後に、今より状況が良くなると思えなくて、悶々とした日々を過ごしてしまったというのが正直なところです。 結果的には、長い時間を無駄に過ごしてしまったという後悔だけが残ってしまいました・・・。 >現実から少し離れてみることをおススメします >『頑張り過ぎない』ことをおススメします >『頑張らず、チョコット逃げてみて』 とても温かいお言葉、ありがとうございます。 少し心が楽になりました。 そして、今の私には、本当に有難い言葉でした。 そうですね。 今まで、自分で自分を否定するようなことばかり考えてきました。 でも、 「できることから少しずつやる」、「頑張り過ぎないこと」 この2つを頭に入れながら、過ごしたいと思います。 diranさんが書いて下さった経験談も、とても興味深く読ませていただきました。 共感できるところも多くて、非常に参考になりました。 私は、自分を追い込んでしまう性格だから、『頑張らず、チョコット逃げてみて』という言葉には、とても救われました。 diranさん、親切な回答とご自身の経験談、本当にありがとうございました。

回答No.3

あくまでも私の場合ですが。。。 1.全く新しい自分はありえないと思います。だた行きずまった時にするのは、一人暮らしなので引越しですね。 2.人の分迄仕事を引受けて忙しくする事で辛い事を考える時間を減らす。旅に出てくたくたになる迄歩く。眠くなるまで泣く。 体力的に限界が来て眠ると自分の中で結論が浮かぶので、もう考えるのは止めて即実行に移すパターンが多いです。

yasukage33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >1.全く新しい自分はありえないと思います。 そうですね。 過去を全部捨てて、新しい自分になりたいと思う時がありますが、現実的ではないですね。 まずは、自分の力(努力など)で変えることができることと、変えることが困難、もしくは現実的ではないことを分けてみようと思います。 引越しに関しては、今、実家の家族と暮らしているので、考える機会が多いです。 実家の経済的な問題もあるので、時期を見て出たいと思っています。 >体力的に限界が来て眠ると自分の中で結論が浮かぶので、もう考えるのは止めて即実行に移すパターンが多いです。 そうですね。 悩んでも結論が出ない時が多いので、このようにして過ごすことも良いですね。 私は、何でも悪い方に考えてしまいがちなので・・・。 今度、へとへとになるまで何かをして過ごして見ようと思います。 ご意見とても参考になりました。 yuka_yamanashiさん、親切な回答をして下さって、ありがとうございました。

noname#89240
noname#89240
回答No.2

はじめまして。27歳ですが・・・ まず 1、挑戦、夢を持つ、実行する  だと思います。最近私は仕事を辞めたり(転職です)、家族の事で色んな問題があったり(まだあってる最中ですが)したのですが、今の自分を壊す・10年後、20年後どうなりたいか?を考え、上の3つを大事に行動しています。 2、精神的につらい時は私の場合は、そのつらい事を考えないようにし ます。また、月並みですが、自分の趣味等に没頭します。  これも経験を書きたいのですが、未だに傷が癒えていないので遠慮さ せていただきます。すみません。  若輩ですが、とてもつらい状況のようなので、気休めになればと思い 書かせていただきます。

yasukage33
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >今の自分を壊す・10年後、20年後どうなりたいか?を考え、上の3つを大事に行動しています。   私も、umekazu27さんと同じように、この3つを考えたことがありますが・・・。   いつも、具体的なイメージが湧かず(現実的に実行が難しかったりして・・・)漠然とした思いで過ごしてきました。   でも、自分の思いを達成するためには、十分な計画と期限を設けることが必要だと痛感しています。 umekazu27さん、親切な回答を下さって、ありがとうございました。 私と似た問題を抱えていらっしゃるようですが、とても勇気づけられました。 頂いたご意見を参考にさせていただきます。

  • ume--kobu
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.1

1つめの質問への返答。 努力です。 殻を打ち破る努力、何かを身につけようとする努力、現状を変えようとする努力…。 すべては気持ち一つです。 本気で新しい自分になりたいと思うなら、具体的に行動することです。 2つめの質問への返答。 まずは一人でとことんまで考え抜きます。 飲んだくれてクダを巻いても、まずは自分の中の答えを出します。 人に相談するならその後です。 結局は誰が何を言っても、自分が納得しないと同意できないでしょうから。 どうしても簡単に答えのでるような問題ではないのなら、 いっそ答えは出さず、流れに身を任せてみるのもテです。 絶対にどうにもならないことなんて、案外そんなにないのかもしれません。 楽観的に「なんとかなるか~」と口にしてみると、そんな気になってくるもんですよ。 深く考えすぎないようにするのも、乗り切るコツです。

yasukage33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。まずは何をするにも努力ですね。 特に、現状を変えようと思ったら、通常の2倍3倍の努力が必要ですね。 私は凡才だから、もっと頑張らなくては、ならないですが・・・。 行き詰った時には、楽観的に考えて、気分の切り替えの上手な人になりたいとも思います。 とても親切に回答していただいて、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A