• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:皆様、どう思いますか?)

彼氏の妊娠相談で婚姻届の問題発生!彼氏の対応に困惑…

このQ&Aのポイント
  • 恋人同士で、彼女が妊娠し、婚姻届を出すことになったが、彼氏は仕事のために彼女に一人で行かせようとし、彼女のつわりがひどくなることを気にして車で同行して欲しいと頼んだが拒否され、さらに彼の両親と一緒に行く提案も断られた。
  • 彼女は自分の母親に相談したところ、怒りながらも彼女を心配していることが伝わり、彼が彼女の妊娠に対して冷淡な態度を取っていることに不安を感じていることがわかった。
  • 彼氏は婚姻届にこだわらず、他にもっと大事なことがあると言っており、仕事中に産気づいてもそのまま仕事を続けようとするなど、彼女の感じる大切さと価値観が合わないことが浮き彫りになっている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164608
noname#164608
回答No.4

31.既婚。lllhimelllと申します。 私は、結婚生活や夫婦間において、 一般的や、常識は、ないに等しいと思うんです。 ですから、あなたの大事なもの・事=彼にとっての大事な事・もの は、違って、当たり前だと思うのです。 違うからこそ、お互い、歩み寄り、お互いの気持ちを大事に するために、お互いの許容範囲や妥協点を見つけ出していくんだと思うんです。 だから、質問者様も彼が自分の気持ちばっかりで、 質問者様の気持ちに歩み寄ってくれなかったから、 寂しかったんですよね。 他の人なんて、関係ないですよ。 あなたが大事だと思うことは、大事なんです。 また、彼が大事だと思うことも、大事なんです。 2人で、歩みよりたいですね(*^^*)

mameko2828
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございます。 そうなんです! 回答者様の言われてる通りです。 寂しく感じたり、不安になったりしたんです・・。 これからは、お互いの気持ちを大事にしていきたいと思います。 回答してくださり、嬉しかったです 本当にありがとうございました。

その他の回答 (13)

noname#39881
noname#39881
回答No.14

30代既婚女、子どもがいます。 私達夫婦の場合、婚姻届は当時仕事をしていなかった私が出しに行きました。 他の提出書類と何ら変わらず。実に事務的で淡々としたものです。 所詮市役所ですからねえ。時間も待ち時間がなければ10分程度のものですし、仕事の調整をして会社を休んでっていうのは大げさのように思います。 私個人的には、こんなことくらいで仕事を休んだり抜けたりする方が嫌です。 大事かそれほど大事でないかはその人の価値観によるのでしょうねえ。 ただそういう価値観の違いというのは話し合いによって埋めていくものです。黙っていては伝わりません。つわりの辛さも言わないと伝わりません。 どうして彼女は自分の親に相談したのでしょう。 親には彼の印象が悪くなるだけです。誰だって自分の子がかわいいのですもの。 直接2人でぶつからずに、義理の親から間接的とはいえ叱られるなんて・・・最悪ですよ。 私が彼の立場なら耐えられません。キレます。 産気づいたら云々とか入籍の話も、彼がキレたからこその発言じゃないでしょうか。 彼女は親離れするべきです。

回答No.13

結婚4年目のものです。 私たち夫婦は二人で婚姻届をだしました。 出産にも2回とも立ち会っています。 上のこのときは、仕事をしてから来るといい、ぎりぎりに到着しました。 仕事ってそんなものではないでしょうか? もちろん抜けられる時は抜けますが、NGなときだってありますよね。 ちなみに出産後の退院。みんな旦那さんが迎えに来てましたが うちは仕事で来ませんでした。出生届も産後5日の私が自分で出しに行きました。旦那さんが出すほうが多いですよね? みんなひとそれぞれその時の臨機応変なんですよね。 婚姻届、土日、夜間でも受け付けてくれますし、タクシーで行ったって いいんですよ。つわりったって、病気じゃありません。ちなみに私は つわりで20キロ体重減りました。決して楽なつわりだったわけではありません。1日中吐いてました。でも7ヶ月まで仕事はしてました。 家で安静を言い渡されたり初期流産の可能性があるとかなら 話は別ですがそれでも土日夜間で提出可能かと。 ちなみに私の両親は婚姻届を出した記憶はないと言っていました。 すべて祖父母任せだったようです。婚姻届を提出することに対し 大して価値を見出していなかった。そんな夫婦もいますよ。

noname#136164
noname#136164
回答No.12

婚姻届は夜間や休日でも提出できるので、彼の仕事が休みの日に提出すれば良いと思います。 人それぞれですが、婚姻届を平日に提出<仕事という価値観を持つ男性は珍しくないと思います。 >彼は仕事中に産気づいてもそのまま仕事をすると言っていました。 こういう価値観を持つ男性も珍しくないと思います。また、仕事より家庭を優先する職員を快く思わない職場もあります。ただ、彼のような理由で出産時に駆けつけて貰えないのは寂しいですね。

回答No.11

私なら。 「わかってないなぁ、もう!」くらいには思いますが、ケンカするくらいなら、他の方法を考えます。 婚姻届は休日に彼と出しに行って、転居届けはつわりが終わった頃、タクシーでも呼んで出しに行くとか。 つわりも、5ヶ月くらいになればおさまる場合が多いですよ。

noname#26569
noname#26569
回答No.10

プライオリティとしては、仕事が上でしょう。 確かに大切な事ですが、仕事を犠牲にしてまで行くような事じゃないし 会社に報告しても白い眼で見られると思います。 婚姻届なんて、紙一枚出すだけだし。必須共同作業でもない。 命に別状がない限り、仕事を犠牲にするなんて考えられません。 家庭行事の為に仕事を軽んずる社員は、会社に対しての 責任感無しと評価されます。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.9

思いやりがないとか、お子ちゃまだとかいう意見は既出なので、 実際にどうすればいいのかですが、 そのお子様旦那が仕事終わってから自分で出しに行けばいいのでは? 婚姻届は業務時間外でも受け付けてもらえますよ。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.8

私(男)ならどうするかな。 やっぱりその程度で会社を休むのは嫌だな。 女房が行けるなら行ってもらうだろうけど、 無理なもんはしょうがないよな。 あれって本人じゃなきゃ駄目だったっけ?委任状とかあっても駄目なのかな。 もし大丈夫なら親兄弟とか友人に頼むかな。 それも駄目なら一人で行くかな。その方が早いし。 実際にはどうしたんだっけな。忘れてしまいましたね・・・。 男にとってはその程度の認識ですね。

  • poioro
  • ベストアンサー率20% (111/541)
回答No.7

人間間のものの考え方の差というものは、そう簡単には埋まりませんね。 私もこの年になって、時に若い頃の言動を思い出し、なぜこのようにしてあげなかったのだろう、とか、逆になぜ自分はもっと主張しなかったのだろうかなど、ふっと思い出し、反省することが度々あります。 人それぞれ、個性が違えば、生まれた環境も異なります。また現在の置かれた立場も違います。 歳を重ねると、また考えも、立場も、環境も、変わってくるものです。 確かに若い頃は、思いやりも足りないかもしれません。仕事仕事といって、なにかといえば仕事を盾にする。 仕事と直接関係が薄いことまで、仕事の壁で塗り固めてしまって、家庭の問題を疎かにする。 でもそういう融通のきかない面があったからこそ、40年近く、会社通いを繰り返し、何とか定年を迎えることができた、と言えるかもしれない、とも思うのです。 どうしてあの時、婚姻届を出すという二人の記念の日に、車で15分か20分、往復でせいぜい1時間ぐらいのことに、時間の余裕を作ってあげられなかったのだろうか。 今の私なら、大いに悔やむことだろうと思います。 反省する頃には、もう時も経過し、遠い遠い過去のことになってしまっているのです。 回答にはなっていませんが、なぜかふっと思って、書いてしまいました。

回答No.6

>理由は仕事場の人を子供がいつ生まれたのかとビックリさせたいからだと言っていました。 うわ、くだらねー・・・。 発想が小学生ですよ、その彼。 世間的には婚姻届の方が10倍大事だと思います。 >彼は仕事中に産気づいてもそのまま仕事をすると言っていました。 医者とか消防士だと仕方ない場合もあるでしょうけど、多分違うんでしょうね。

  • caram
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.5

コマゴマ、ウジャウジャ仰っている間に、赤ちゃんが生まれて来たらどうしますか。 「婚姻届」と「出生届」この順序が狂いますと、手続き上ややこしくなるばかりでなく、将来、そのお子さんが成長して自分の戸籍を見たとき、両親に対する不信感が生じないとも限りません。 一般的には「婚姻届」→「出生届」ですから、この場合は、戸籍の記載に何の問題も生じません。 が、「出生届」が先になりますと、次のような事態が生じます。 1)「出生届」が受理された段階で、「母」の戸籍が独立し、「子」として、生まれて来た赤ちゃんの名前が記載されます。 2)同時に、「彼」がその子を「認知」する届けが必要になります。 3)「婚姻届」を提出する時に、「認知」した子を正式に自分の子として届ける「純正」手続きをする。 これでやっと、「筆頭者・彼、配偶者・彼女と子」の戸籍が仕上がります。「純正」手続きをした時点で、「認知」の記載は消えた戸籍になりますが、出生と婚姻の届け出日付が、「逆」という事実だけは消せません。 どうぞ、「彼」と「彼女」のことばかりでなく、新たに生まれて来る生命の将来を、まず第一にお考え下さい。 「彼」や「彼女」は、それぞれなりに自分の身を守ることが出来ますが、それの出来ない「子」に、余分な「刻印」を付けないよう守ってやるのが、「両親」のお役目かと思います。

関連するQ&A