ベストアンサー デジカメの電池寿命 2002/06/08 21:54 デジカメを買ったのですが、その日に電池がなくなってしまいました。家にあった新しいのを使っても次の日になくなってしまいました。そんなにデジカメって電池を使うのですか? みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー takuma_h ベストアンサー率59% (435/736) 2002/06/08 23:02 回答No.6 どうも、某家電店で販売員をしているものです。 普通の単三型電池を使うタイプのデジカメの話ですよね? 他の方も言われているようにデジカメはものすごく電池を消費します。 ただ、電池の消費が早いだけではなく デジカメを動かすためには高い電圧が必要になるので アルカリ電池では電圧が必要なところまでうまく上がっていかず 電池が残っていてもカメラのほうが使えないと判断して バッテリー切れの警告を出し動かなくなるんです。 これを解消するためにはニッケル水素の電池を使います。 ニッケル水素電池はアルカリに比べ電圧が高いところまで上がり 電圧の変化も緩やかなのでデジカメにむいているんです。 ニッケル水素電池は使い捨てのものなら4本600円程度 充電式なら4本で1700円程度で買えます。 充電器と電池4本セットのもので安いものだと4000円ぐらいです。 ニッケル水素の充電池は容量がいくつかあり、 1600、1700、2000辺りが一般的に売られています。 容量が多ければそれだけ持つので 2000のものを選ぶといいですよ。 2000のものはまだ出たばかりなのでちょっと高いですけど。 質問者 お礼 2002/06/24 22:32 ご回答有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) kan3 ベストアンサー率13% (480/3514) 2002/06/13 01:17 回答No.7 機種によって恐ろしく電池を喰います。 かなり長持ちする機種もありますが、まだまだです。 デジカメがまだ進化途中の物と考えて下さい。 単3型ならパナソニックの2000mA/hのタイプのニッケル水素電池がお勧めです。 数組使用します。(私は40本以上持っています) 普通はLCDをOFFで使用します。 質問者 お礼 2002/06/24 22:31 ご回答有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 jingilu ベストアンサー率28% (169/597) 2002/06/08 22:46 回答No.5 当方プロのカメラマンです。 どういった機種で、どういう電池を使っているものかわかりませんが、電池はすぐ無くなるものと考えた方がいいです。 仕事で使っていると1時間も経たないうちに電池交換とかも珍しくない。 それゆえに充電池というものを使うようにメーカーも推奨しています。 質問者 お礼 2002/06/24 22:32 ご回答有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 arumagiro ベストアンサー率27% (408/1468) 2002/06/08 22:13 回答No.4 デジカメの機種はどちらでしょうか。 単三タイプの電池を使用する機種でも、充電電池しか使用を認めていない機種という事はありませんか。 こういった機種の場合、一次電池(いわゆる乾電池)では供給される電流量が足りないため、あっというまに無くなってしまう(正確には使えなく)事がありますが、いかがでしょうか。 デジカメは結構電力を食いますので、最近はアルカリ電池を上回るリチウム電池(充電式ではない物)が発売される様ですが、まだみた事はないですね。 質問者 お礼 2002/06/24 22:34 ご回答有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kimgwa ベストアンサー率33% (159/476) 2002/06/08 22:13 回答No.3 はい、デジカメはとっても電池を使います。 ですから私はどれを買うか選ぶときに、イザというときに手に入りやすい単3を使う機種を買いました。 普段は単3形のニッケル水素充電池を2組用意して電池切れに備えています。 専用の電池だとそう簡単に代わりは手に入りませんし、1つしか持っていないと、充電されるまでまたないといけませんからね。 ご参考までにどうぞ。 質問者 お礼 2002/06/24 22:33 ご回答有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 delta-s ベストアンサー率22% (5/22) 2002/06/08 22:06 回答No.2 自分もデジカメを買った時に電池のなくなり方のはやさにビックリしました。 おそらく液晶に電力が使われるので電池のなくなり方がはやいと思います。 なので、それから自分はデジカメをほとんど使っていません。 解決策として、充電池を使うことをお勧めします。 質問者 お礼 2002/06/24 22:33 ご回答有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 koneko-nyan ベストアンサー率25% (8/31) 2002/06/08 22:06 回答No.1 デジカメは電池をすごく使いますよ。 ウチのデジカメは単3電池4本使用しますが、乾電池使用だと1日持たないと思います。 ウチでは電池代の節約の為に、充電池を2組を使っています。 デジカメの電池を長く使うためには、モニターをなるべく使用しないようにする、削除などはなるべくしない等でしょうか。 尚リチウム電池を使用すれば3・4日使えますが、電池が高く使い捨てなのでお勧めしません。 質問者 お礼 2002/06/24 22:31 ご回答有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品カメラ・ビデオカメラデジタルカメラ・フィルムカメラ 関連するQ&A デジカメの電池の寿命 お世話になります。 先日 はじめてデジカメ(Nikon COOLPIX L1)を購入し 乾電池(オキシライド単3・2本)で使っているのですが 10数枚(PC用画像モード・SDカード保存)を撮り終えて PCへUSBケーブルでの転送しました。 その後又5,6枚撮り終えた時点で「電池残量がありません」 と表示が出ました。新しい電池を入れ再び同じくらいの枚数 を撮影・転送しましたら同じく「電池残量がありません」の 表示が出ました。 デジカメでは電池の寿命ってそんなに短いものなのでしょう か? 特にズームやフラッシュを多用したとかという訳でも ないのですが。お教え頂けませんでしょうか? デジカメの電池の寿命 デジカメの購入を検討しているのですが、電池の持ちが悪いという話を聞きます。実際問題としてどのくらい持つのでしょうか? デジカメの電池 デジカメに充電池を使用しているのですが、満タンに充電した電池で、10枚ほど写真を撮り、しばらく使用しないでおいて再度使用しようとすると、電池がなくなってしまっています。これは電池の寿命なのでしょうか?電池は多くても20回程度しか充電していません。それともデジカメのほうに問題があるのでしょうか? 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム デジカメの電池の充電は? デジカメの電池の充電についてお教えください。 私は、撮影した日のうちに、カードからHDDに移して、 電池を充電器に乗せるようにしています。 しかしながら、友人は「電池は空になるまで使ってから 充電しないと電池が弱ってしまうよ」といいます。 昔電池切れで困った経験から、いつでも、フル充電で 使いたいので、その日のうちに充電しているのですが、 本当のところはどうなのでしょうか? よろしくお教えください。 デジカメの電池 デジカメの電池について。 アルカリ電池 充電式 リチウム電池 をお得な順番に並び替えてください。 デジカメ用電池 デジカメを買ったのですが、電池持ちが悪いので、もうひとつ電池を買おうと思います。 そこで、いざ調べてみると、NP-40という電池はさまざまな会社で出しています。同じ型番ならどの会社のものでもつかるのでしょうか? ちなみに、カメラはフジフィルムです。 デジカメの電池 デジカメで単三のニッケル電池を4本使っています。 ニッケル電池は使いきらないで充電をしていまうと満充電ができないと聞きました。 中途半端に充電が残っている状態の電池の一番簡単な放電方法を教えて下さい。 デジカメで電源を付けっぱなし、フラッシュをたきまくる、などの方法を考えたのですが、カメラにあんまり良くないような気がします。問題なければそれでもいいのですが。 何かよい方法はありませんでしょうか? デジカメの電池がすぐに切れます。 Kodakの単三電池で使用するデジカメです。 新しく電池を入れ替えても、バッテリーがすぐに切れるようになりました。 接触不良なのか、原因が解りません。 デジカメの電池が・・・・・ FinePix4500を使っていますが最近、充電後の充電電池や新品の単3のオキシライド電池を使っていて、すぐに電池切れになるのですが(10~20枚撮ったら)これは、充電の電池がだめなのか、それともデジカメ本体がおかしいのか教えてください。昔はもっと持った気がしますが・・・ デジカメの電池について教えてください ニコンのデジカメ(COOLPIX7600)を買ったのですが、どの電池を買えばいいのかわかりません。(アルカリ乾電池だけはついてましたが…) 説明書によると、私のデジカメで使える電池は↓のものみたいです。それぞれ2本必要です。 1.単三型アルカリ乾電池 2.リチャージャブルバッテリ―EN-MH1 3.単三型ニッケルマンガン電池 単三型オキシライド乾電池 単三型イプシアルファ乾電池 単三型リチウム電池 4.ACアダプタEH-62B 1はどこにでも売ってる普通の乾電池ですよね? それ以外はどんな電池なのかよくわかりません…。 3はそれぞれ違いがあるのでしょうか?普通に店で売ってますか? また、2と4は充電の電池でしょうか?電気屋で探してみたのですが見つかりませんでした。注文しないと普通は置いてないものなのでしょうか? ニコンのものではなく、パナソニックの充電電池セットみたいなのが3000~4000円程度で売っていたのですが、これを使っても大丈夫なのでしょうか? 説明書によると、リチウム電池が一番多く撮影できるみたいなのですが、そのぶん高いのでしょうか? かなり基本的なことだと思うのですが、全くわからないので教えてください。 よろしくお願いします! デジカメの電池のことを英語で・・ 教えてください 英語でなんと表現したいのですが (1)ニッケル水素電池 (2)カドニカ電池 (3)デジカメ用の・・ 【デジカメ用の単3電池が欲しいのですが・・】 英語で教えてください よろしく お願いします 電池のなくなったデジカメの対処 7年前にミノルタ製のデジカメを買いましたが、既にミノルタというブランドはありません。 電池が持たなくなってしまい、古い電池だと普通に撮影すら出来ません。 古いデジカメなので、普通には電池はもう販売していません。 つまり、本体は故障しておらず、電池が無い為に撮影が出来ないのです。 こういうデジカメはもう処分してしまって、新しい安くて、性能も今風になっているものに買い替えるべきでしょうか? LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム デジカメの電池が5分と持ちません。 このデジカメは充電式の電池を使うものなのですが、一度充電式の電池ではなく普通の電池を使ったことがあり、その後は充電式の電池(新しく充電式の電池を購入し、充電満タン)を使っても全く電池が持ってくれません。 デジカメ自体も結構古い(4年ぐらい前)のでそろそろ買い替え時期だとは思うのですが、やはり充電式ではない電池を使ったことでデジカメが使い物にならなくなったのでしょうか? 確かに普通の電池は使うなというような記載があったような気もしますが、そのとき一緒にいた友人が「普通の電池でも大丈夫」というように言っていたので、その言葉を信じた自分がバカだったのかもしれません。 デジカメに強い単3型電池 デジカメに、充電電池ではなく、使い捨て電池を使いたいのですが、一番、長持ちで連写に強い物はどこのどういった製品でしょうか? (単3型です。) 値段は問いませんので、性能重視でアドバイスをお願いいたします。 なお、カメラの使用回数が限られていますので、充電式電池は候補からはずしたいと思います。 よろしくお願いします。 電池が持ちません(泣)お勧めのデジカメを教えてください! 2年前、店の人が勧める京セラFinecm L3を液晶が大きいというだけで購入しました。 しかし電池が極端に持ちません。 京セラに修理に出しましたが、故障はないとのこと。 購入した販売店にも言うと、修理はしてもらえなかったのですが、ニッケル水素電池を無料で頂きました。 電池を頂いたその年に、1度旅行で使った時には電池が持ちましたが、次の年からは充電しても1枚も撮っていないうちから、バッテリー切れの表示が出ます。 ニッケル水素電池は消耗品だから持たないのはわかりますが、ここまで電池がもたないのもキツイです。 そうかといって、リチウム電池を購入するのも、お金が掛かります。 そのため、このデジカメを購入してから撮れたのは、たったの3回のみです(泣) 学生の私にとっては、結構高いデジカメになるので、ショックも大きく、手放すこともなかなかできませんでした。 (電気屋さんに売りたいのですが、どのデジカメも500円くらいでしか受け入れできないそうです。) 電池が長く持ち、購入してからもお金があまり掛からない(ニッケル水素電池を買わないといけないような)、お勧めのデジカメはないでしょうか? カメラ(機械全般)初心者ですが、よろしくお願いします。 デジカメでお勧めの電池 デジカメの充電池としてパナソニック製のニッケル水素電池2600 HHR-3XPSかサンヨーのエネループのどちらがお勧めでしょうか?もしほかに最適な電池があれば教えてください。デジカメでは単三の電池を使用しています。 FinePixA320デジカメすぐ電池がなくなります どうしたらよいでしょう 今度長期の旅行に上記のデジカメを持ってでかけるのですが、私のデジカメは100円ショップで買った乾電池を使ったら3枚ぐらい(ひどいときは1~2枚)で電池切れになってしまい、見ることはできるんですが、撮ることができなくなってしまいます。 (ACアダプタを使うと全く普通に取れるので故障ではないと思います) 何のメーカーのどういう電池を持っていったら 長持ちして取れるんでしょうか? 充電地にもいろいろあってどれを買えばいいのかわかりません。 ちなみに320万画素のデジカメです。 単3電池仕様デジカメに単4+電池アダプタで動作せず 単3電池で使用する仕様のコンパクトデジタルカメラに、単4電池を単3サイズにできるアダプタを嵌めて、デジカメに電池を装填しました。 単4電池は充電済みのニッケル水素電池を使い、単3サイズにできるアダプタに入れて、疑似単3電池とし、デジカメに入れ、デジカメスイッチをONしたのですが、何か鈍い小さな音はするんですけれど、デジカメのモニターも黒のままで点かず、結局、写真が取れません。 これは、電池を単3を使わずに単4を使ったことに原因がありますか。 先程お伝えしたように、単4電池は、アダプタに入れて単3サイズにしてあります。 それでも、デジカメが起動できなくて、少し困っています。 どういった原因で、デジカメは起動しないのでしょか? デジカメ充電器(単3電池)について 現在デジカメCANON powershotA20を使用しています。 かなり古いです。 質問です。 このデジカメは単3電池使用です。 充電器はNi-MHです。電池もCANON専用の電池です。 この充電器で新品の単3電池の購入を考えてます。充電型の電池ですとどの種類の電池でも良いのですか。 Canon専用の電池ではないといけないのでしょうか。 ※この充電器で使用できる電池を教えてください。 上手く説明ができませんがよろしくお願いします。 デジカメの電池について デジタルカメラを買い換えようと思っています 今、使用のカメラの電池は、単三型の充電電池を使用しているため、電池は市販の充電式電池で使用していますが、最近のデジカメの電池はリチュームイオン電池パックを使用している場合が多いようです。 (1) 電池が弱ってきた場合はカメラ自信も買い換えなくてはいけないのでしょうか? (2) メーカー様には何年か後にも、交換電池があるのでしょうか? (3) もし、メーカー在庫があったとして、充電電池パックだけを何年後かに買うと、高価なものにならないのでしょうか? 詳しい方、教えてください よろしくお願いいたします 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 カメラ・ビデオカメラ デジタルカメラ・フィルムカメラビデオカメラその他(カメラ・ビデオカメラ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答有難うございます。