- ベストアンサー
さかりのついた猫について
マンションの部屋を出るとすぐ1メートルほど下がった踊り場のような部分があるのですが(仕切られています。広さは畳2畳分位)そこに夜な夜なさかりのついた猫達が(野良猫だと思われます)ニャーニャーと来ています。 一匹ではないようで何匹も来ているようです。 何分、マンションの共用部ですので、できればすみやかに猫達に立ち退いてほしいのですが、何か効果的な方法はありますでしょうか? マンションの共用部ですのでコーヒーとかは蒔くことはできません。 また、過去の質問のお答えであったような、柑橘系などさかりのついた猫にも効果はあるんでしょうか? 良きアドバイスがありましたらよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 いつもは晩にやってくるのですが早朝にやってきた日があり ダンナが威嚇するとそれ以来頻度は減っていますが 週に一度は盛り場?としてやってきます(汗) 幸い、排水口があり、水をまいても大丈夫なので 見かけ次第まこうと思います 水のあるところも苦手なようですね、猫は ということで常に濡れ濡れエリアに現在しています あとはヤツに遭遇する機会があれば実践してみようと思います ありがとうございました