• ベストアンサー

インコ類にカフェインはダメ?

インコ類にカフェイン系の飲料はよくないのでしょうか? 生後7ヶ月のセキセイインコが、放鳥中、一度間違って紅茶を口にして以来、紅茶が気に入ってしまったようで、そのコップを見ると飛んでくるようになりました。一度だけ飲んでもカフェイン中毒になったりするものでしょうか? また、カフェインを摂取することにより、どのような具体的な症状などが出るのでしょう? ネット上などでも調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 御存知の方、どうぞ教えて下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marich
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

petit-kiriさん、初めまして。 インコ飼育歴12年で、現在セキセイとコザクラを1羽ずつ飼っています。 私の経験上、ほとんどのインコはお茶系を好むようです。 緑茶、紅茶、コーヒー、ハーブティーと、飲み残しをグラスやカップに見つけるとちょこっと飲んでいますね。 あと茶葉やコーヒー豆を齧ったり~~ ですが、中毒になってお水を受け付けなくなるといったことはこれまでなかったので、まったく気にはしていません。 それよりも、人懐っこさから私たちの食べる物何でも欲しがるのに、気をつけたほうがいいようです。特に塩分の多いもの、お味噌汁などは避けないと寿命を縮めるそうです。 また、この時期うちの2羽はイチゴが大好物で食べ過ぎにならないようにしています。 インコってメジャーなペットじゃないから、情報が得にくいですよね。飼った経験が無い人には分からないでしょうが、ほんっとに可愛いですよね。もっと大勢の人が飼えばいいのに~なんて思います。 10年以上は生きますので、お互いに大事に楽しくインコとの生活を楽しみたいものですね。

noname#30887
質問者

お礼

marichさん、回答ありがとうございます。 インコって、ほんっとにかわいいですよね~(^o^)。同感です。 セキセイインコを飼うのは数十年ぶりなので、まるで初心者気分です。 以前アオボウシインコを飼っていて、あまり危険だという認識がないまま、 欲しがるままに人間の食べ物をいろいろ毎日食べさせていました。 そのせいかどうか、平均寿命からすると随分早く☆になってしまいました。 とっても後悔しています。 だから、今度のセキセイインコには、ごく一般的なインコの餌(アワ類)と青菜、ボレー粉くらいしか与えていませんでした。 ところが、ちょっと目を離した隙に、コップの縁に止まって、ゴクゴク、ゴクゴク…(>_<)。 それ以来、コップを見れば紅茶が入っていると思って飲みたがるので、 身体が小さいから極少量でも中毒になったのでは?と心配になりました。 これまで飼ったインコ達は、お茶系を飲んだりすることがなかったので、 よくわかりませんでしたが、実はインコ達はお茶系がすきだったのですね! 頂いた回答を読んで安心しました。 私も、インコとの生活を楽しみつつ、大事に飼いたいと思います。 本当にありがとうございました。(^o^)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A