• ベストアンサー

おすすめの外付けストロボ用デフューザーは?

室内で子供を綺麗に撮りたくて 外付けストロボを購入しました。 しばらくはバウンス撮影で満足していたのですが 天井が非常に高い場所での機会があり デフューザーの購入を考えています。 乳白色のキャップをはめるタイプ、 四角い大型のボックスを取り付けるタイプ、 レンズフードに大きな楕円形のフィルターを取り付けるタイプなど・・・ 外付けのストロボなら調光センサー?があるので キャップタイプがいいのかと思いますが 実際の使い勝手など聞かせてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_25_72/1231412.html るみクエストのソフトボックスがいいですよ、でかいですけど(^_^; ストロボの光量があるのなら、これごとバウンスしちゃうという手も使えますので。 固さについては、この手の発光部に直接取り付けるタイプの物はある程度仕方が無いと思ってください、発光部とディヒューザーの部分を離すほどやわらかくなりますが、物理的に無理な場合もありますので。 傘やバンクボックスをつけるという手もありますが、大げさになっちゃうしね(赤ちゃんなら必ず泣きます(^_^;経験済み)

key-ko
質問者

お礼

光の堅さは、バウンスに勝る物はないって聞いた事があります。 レンズフードにつける影とりは結構効果あるって聞きますね。

その他の回答 (3)

  • sizu-sizu
  • ベストアンサー率41% (113/275)
回答No.4

室内撮影は,(1)セッティングをちゃんとしてスタジオ的に撮るのでしょうか,(2)適当に遊んでいるところ を撮る(動き回って撮る)のでしょうか。 (1)でしたら,ボックス型,傘などしっかりしたものや,乳白色のゴミ袋(70Lくらいの大きさ)を切り広げて, 何枚か重ねて垂らしてトレーシングペーパー代わりに使うというのも安上がりです。 (2)でしたら,キャップ型や,折りたたみ式のバウンサーなどがとり回ししやすいですし,コンパクトです。 安くあげるとするならば,何かの本に載っていた方法ですが,トレーシングペーパーを発光部より少し 大きめに切って,発光部にたるませるようにセロハンテープで貼り付けるのも,よいかもしれません。 ペーパーは1枚,2枚重ね…と効果を確かめておくとよいと思います。

key-ko
質問者

お礼

動き回って撮る事が多いですね。 手作りもいいかもしれません。

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.2

 私もデフューザーを使っていました。 ルミクエストのミニでそれなりに効果はありました。 キャップタイプはストロボをパワーダウンさせるだけなので、オススメできません。 なぜなら、ストロボの発行面とデフューザーとの距離がないと、光を和らげる効果は出ませんので。 ボックスタイプをオススメします。

key-ko
質問者

お礼

なるほどー たしかにそうかもしれません。ありがとうございました。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.1

 キャップタイプは着脱も簡単で良いと思います。  日中の障子越しの光は柔らかくてとても綺麗に撮影できますよ。 ヒカル小町を紹介します。 スレーブ機能内蔵の補助ストロボです。 置く場所によって色々な効果を作れます。 子供と壁の間に置き影を消したり、逆光のような演出も出来ます。 http://www.morrisccc.co.jp/shouhin/shouhin1.htm

key-ko
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 イベント会場ではキャップタイプつけてる人はよく見かけました。