- ベストアンサー
大学の総長について
大学の総長は任期を終えた後に、まだ定年に満たない場合、自分が総長になる前に教授だった研究所にもどるのでしょうか。 これは、もしもそうなると1つの研究所に教授が2人いることになってしまうので、それでもいいのかなと思って、質問させていただきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東大では、今までない。例外:加藤一郎氏(東大紛争の時の人) 理由:今までは60才が退官年齢で、退官間近の名誉職だったから。総長在職中に、教授としては退官になっていたから。 http://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/b01_03_j.html 加藤一郎氏は http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E4%B8%80%E9%83%8E_%28%E6%B3%95%E5%AD%A6%E8%80%85%29 また、研究所に教授は一人と言うことではなく、学部・学科に教授が複数人というのが普通です。会社で言えば、営業部長というような、職務名ではなく、取締役というようなものです。 あるいは、歴史的名辞で言えば、教授というのは太政大臣とか、左大臣とかいうものではなく、従三位とか、位階のようなモノです。
その他の回答 (3)
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
ご質問の趣旨とは外れますが、国立大学でなぜ東大と京大では学長を総長と呼ぶのか、について。 東大と京大は帝国大学だった時代、学部というものがなくて単科大学の集合体だったんです。東京帝国大学文科大学とか、法科大学の集まりです。各単科大学には学長がいて、帝国大学全体の長を総長と呼びました。単科大学が廃止されて学部になったあとでも、伝統的に総長と呼びますが、実際は学長です。 私学では、いろいろな大学で総長を設けていますね。 なお、国立大で学長の任期が切れたあと、定年前なら学部の教授に戻る例はあります。ただし、その人が学長になったあと、教授職には後任を補充しているのが普通ですので、空きポストがあることが条件です。多くの場合空きポストはありませんから教授には戻れません。また、空きポストがあるから教授に戻りたいといっても、人事は教授会の投票で決まりますから、教授会で誰かに提案して貰わないといけませんし、教授会で否決されたらダメです。
お礼
回答ありがとうございます。疑問が解消できてよかったです。
総長という言葉は東大と京大だけで、他の国立大学では学長と呼ぶと聞いたことがありますが、私学はどうなんでしょうか?早稲田なんかは総長なんでしょうかね? 教授が学長になると、そのポストには後任者が補充されます。学外者が学長になることもありますので、学長ポストは普通の教授ポストとは別のはずです。したがって、学長の任期の満了後に戻るポストはありません。 ただし、学長を勤めた後には、すでに定年になっている場合が多いですし、仮にそうでなくても、学長を務めたほどの人なら、学内でなんとかやりくりして、別のポストを用意するんじゃないでしょうかね。毎年、定年になる人は何人もいるわけですから。
お礼
回答ありがとうございます。疑問が解消できてよかったです。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
有りますよ、一つの研究室に教授が二人ってことも。問題ないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。やはりそういうことがあるのですね。
お礼
回答ありがとうございます。疑問が解消できてよかったです。