• 締切済み

未成年ですが・・・

現在19才の大学1年生です。 当面(半年~1年位)使わないお金が140万ほど銀行の普通口座にあります。 普通口座に預けていても利息が低いままなので、定期預金などをして少しでも増やしたいと思っています。 しかし、こういうことは未成年でもできるのでしょうか? できるとしたら、どこのどのような定期預金がオススメでしょうか?? ネットバンクなどは少し不安なので、考えていません。 ちなみに山梨在住です。 ホントにわからないことばかりなので、よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • oroll
  • ベストアンサー率33% (91/270)
回答No.2

定期預金もいいですが1年程度の短期間ではほとんど利息はつきません。 それよりは投資信託などに申し込まれた方がより高い利回りを得られますよ。 定期預金と違って元本が目減りするリスクはありますが、安定性の 高いファンドもたくさんあります。 最近は銀行でも投資信託をあつかってますのでお近くの銀行へ パンフレット貰いに行ってみてはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.mizuhobank.co.jp/saving/fund/
naka62928
質問者

お礼

早速のコメント有り難うございます。 やはり短期だと・・・って感じですね。 投資信託、、、初めて聞きました。 週明けにもパンフもらいにいってきて、調べてみたいとおもいます。 参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasu-mon
  • ベストアンサー率34% (15/43)
回答No.1

預金に関して、未成年であることが問題になることはないかと思います。普通預金でも定期預金でもです。 半年から1年というのは定期預金としても短期のものです。 どこの銀行もあまりかわらないのではないでしょうか? 外貨預金という手もありますが、為替の関係で元本割れもありえます。 郵便局のニュー定期などはいかがでしょうか?

naka62928
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 やはり激短~短期のものとなるとあまりかわりませんかね・・・ 父は外貨預金を推していますがyasu-monさんの言うリスクもあり、あまり乗り気ではありません。。。 郵便局のニュー定期・・・参考になります。詳しく調べてみたいと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A