• ベストアンサー

 『質問するな、もっと本を読め』という回答者

 ヒマツブシで歴史カテゴリーの回答を中心にやっているものですが、回答者の中に、ある質問者の方に「質問をせずに、もっと本を読め。」などと、しつこく忠告(もしくはイヤミ?)する人がいるんですね。  実社会では誰も相手にしてくれなくなった老人の私にとりましては、質問の数が減るということは、余った時間の始末に困るということになるわけなんです(もっとも明日死ぬかもしれませんが)。  忠告(もしくはイヤミ?)の対象となった質問は、オカシナ質問ではありません。一見やさしそうですが、回答するとなるとなかなか難しく、いいところを突いてきていると思います。本を読んでもすぐに答えが見つかる質問でもありません。  お礼の内容も丁寧でしっかりとしていて模範的なお礼です。  このサイトの質問者と回答者は、全ての面で五分五分だと思うんです。別に回答者がエライというわけでもないでしょう。エライということであれば、回答者は責任をもった回答をしなければならなくなり、そうすると回答料や記名回答ということになってきて、実際問題このサイトは存続できなくなるんじゃないでしょうか。  質問者は気楽に質問をして、真贋入り混じった回答の中から自己責任で本物の回答を見出して利用し、回答者は気に入らない質問には回答しなければ、それでいいと思うんですが。  皆様のご見解をお聞かせください。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.14

>それでいいと思うんですが 個人的にはその通りだと思います。 が、ご自身も仰っているように、質問者だけではなく回答者にも様々なスタンスの方がいらっしゃいます。 また、質問の中には学校の宿題の答えを露骨に求めるような物もあります。 露骨でない物は判断のしようが無いのですが、誰が見てもその様に判る物に対しては『答え』を教える事が罪悪だと思います。 様々な方法で勉強し、考えて答えを導き出す事に意味があるのであり、その様々な勉強方法の中に、『ここで簡単に答えを得る』と言う物があってはならないと思っています。 その場合には「もっと本を読め」等の苦言回答も有りでしょう。 まあ、理想的にはその様な対応ではなく、ここで質問する事の是非を問い、回答が獲られる可能性のある勉強方を示唆するような物が望ましいとも思いますが。 まあ、ご質問の内容に関連して、こういったケースもあると言う事を言いたくて敢えてレアなケースを持ち出してみましたが。。 ただ、ご質問者様が危惧されるように、酷い回答によって質問者が萎えてしまう事もあるでしょう。 が、その様な質問にもご質問者様他、良心的な回答者が回答を寄せている物と思いますので、そこらへんは問題ないかと思います。 悪い物だけではなく、良い物も見られれば、様々なスタンスを経験する機会ともなりますし。 場合によっては酷い解答しか付かない物も有るかも知れませんが、往々にしてそういった場合は質問自体がそんな物…という感じが多いと思います。

noname#49020
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  ご趣旨よくわかりました。  この問題に関する結論を出していただいたように思います。    こんなに沢山の真摯な回答がいただけるとは思っても見ませんでした。厚く御礼申し上げます。

その他の回答 (13)

noname#25898
noname#25898
回答No.13

先般は、大変失礼いたしました。 おっしゃるその青年は、めきめきと力をつけてきて、質問のレベルも上がっています。 歴史に対して、目覚めが遅かったのでしょうね。 歴史のおもしろさに触れて、やわらかい脳みそで、ぐんぐん知識を吸収なさっています。 私は、「早くも抜かれた」と、悟りました。 歴史カテには、お心の少々狭い方が確かにいらっしゃいます。 私の質問も2回ほど、アンケートに移行させられました。 戻ってきてやりましたけど。 「そんなきついこと言うと、歴史カテから、新人さんが逃げちゃうよ」と、ハラハラすること度々です。

noname#49020
質問者

お礼

 いつもお世話になっております。 >私は、「早くも抜かれた」と、悟りました。 ・・・とんでもありません。回答者さんのお得意の分野には誰も及びがつきません。  回答者さんも小生も勉強ではなく、長年興味本位で覚えたものが積み重なっているのだと思います。まあ、何百回も塗り重ねられた漆塗りのようなもので、それなりの色が出ているかと(自分には甘い(笑))。  でも、昔の漆塗料にも上等と下等があったと思います。某さんは私なんかよりも上等の塗料のような感じがしますな。 >お心の少々狭い方が確かにいらっしゃいます。 ・・・確かに。かくいう小生も了見が狭い人間で、穴があったら入りたいです。またよろしくご指導お願いします。  ありがとうございました。

noname#47050
noname#47050
回答No.12

1.Q&Aを繰り返した後で「本を読め」の場合 >一見やさしそうですが、回答するとなるとなかなか難しく、 >お礼の内容も丁寧でしっかりとしていて この2点がひっかかりました。お礼の中で追加質問が多かったのではないでしょうか?難しい質問ではその傾向があります。回答者もだんだん手に余るようになって、かと言って今更「分かりまへ~ん。ごめんちゃい」とはバツが悪く言い難いので「それ位自分でやれ」と。。。もしそうなら気持ちは分かります。勿論だからと言って質問者が悪いとは言いません。追加で質問するなというのもおかしいですから。 2.単純に「本を読め」の場合 私は認めてませんが以下のような意見があります。 「簡単な質問が多くなると本当に困っている質問が埋もれてページの彼方に流されてしまい、回答が付きにくくなる」 理屈ではその通りですが実際に問題となってるカテゴリがあるのかは疑問です。本当にあったとしても解決は難しいと思います。Qを否定するのは止めるべきだと思うからです。 3.実生活を踏まえて「本を読め」 一度だけ、同様の回答をした事があります。ある質問を読んでいて、これはプロの初心者(いわゆる新米)の質問だと思えるものがあり、自分の専門と近かったこともあり、専門家を目指す者がしてもいいレベルの質問とは思えんと回答した事があります。実生活では他回答にあるような「悪い意味での教えて君」は通用しないことはお判りだと思います。それを戒めるために言いました。

noname#49020
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 1.>一見やさしそうですが、回答するとなるとなかなか難しく、 >お礼の内容も丁寧でしっかりとしていて ・・・この2点は質問者に対する私の評価でして、「本を読め」という回答者さんは正反対の評価をしているんだと思います。追加質問はありませんです。 >今更「分かりまへ~ん。ごめんちゃい」とはバツが悪く ・・・こういうことは実際あるでしょうな。仰せの通りと存じます。 2.>「簡単な質問が多くなると本当に困っている質問が埋もれて ・・・なるほど、気が付きませんでした。  1頁から落っこちてしまった質問は眼に触れなくなりますね。 3.なるほど、愛のムチ的なものなんですね。  大変参考になりました。ありがとうございました。  

noname#32359
noname#32359
回答No.11

同感です。 嫌味を含んだ回答、質問者への性格批判などの回答を見ると 閲覧する者にとっても不快です。 そのような回答をする人はスルーできない性分なのでしょう。 何か一言言って、質問者の反応を見て楽しんでいるような ところもありますし、執拗になってしまって回答の流れが 変わってしまうことがありますので、 本当にやめてほしいです。 運営スタッフに連絡することもありますが、対応が遅いですね。 でも、やらないよりは・・・と思ってクリックしています。 質問者が礼儀正しく、そんな回答にもお礼をしていると 頭が下がります。 そのような回答者のために 「この回答は参考にならなかった」という項目も作って欲しいです。 5票集まったら削除とか、なりませんかね~。 最後はグチになってしまいました。

noname#49020
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >質問者が礼儀正しく、そんな回答にもお礼をしていると頭が下がります。 ・・・ ほんとうにそう思います。私にはとてもできません。 >「この回答は参考にならなかった」という項目も作って欲しいです ・・・ そんな感じがしますね。  ありがとうございます。参考になります。

noname#113190
noname#113190
回答No.10

私もその類の回答者には不快感を持っており、嫌なら回答を付けなければよいと考えています。 回答者はその方だけではなく、他に幾らでもいますから、やめておけば別の暇と知識と親切心のある方が回答をするわけで、それでよいのではないでしょうか。 言い尽くされたことですけど、「運営スタッフに連絡」をクリックして、質問に対する回答ではないを選択して、不快感を書いて送れば削除されると思います。 ここの規約では、質問に関係ない回答をつけてはいけない決まりで、一種のアラシと認識していますけど、困ったものです。

noname#49020
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  >嫌なら回答を付けなければよいと考えています。  >別の暇と知識と親切心のある方が回答をするわけで  正に同感です。 >一種のアラシと認識  一歩踏み込んだご見解です。私もそのように思います。質問者が嫌になって出て行ってしまうと、そういうことになると思いますね。  同好の士が減ることは寂しいものです。  オカシイ質問は回答を控えることによって、自然に淘汰されていくはずです。それでも淘汰されない質問は、現に回答者が多く存在するからであって、それはオカシイ質問ではないということでしょう。  ありがとうございました。  

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.9

例に出されたことと食い違う部分はあると思いますが、 『質問するな、もっと本を読め』 は、回答としては適切では無いと思いますが、アドバイスの中には 入る可能性があります。 (あくまでカテゴリーと質問内容によると思いますが) 私自身はそのように書き込むことはしないかもしれませんが、 ネット上ではなく、娘から質問されたら質問によっては、十分そう答え る可能性があります。 それが娘のためと思うからです。これは愛情からです。 家内からパソコンのこととか聞かれてもそう答えることがあるかもしれません これは愛情からではないです。同じ質問を前にも何回かされていて、 頭くるからです。 このサイトには私が住んでいる板にもエセ専門家が数多く存在してます ネットで手に入れるような情報では無く、ある程度の学術的な 専門書を少しだけでも読んでいれば信頼できる回答者の区別が つきやすいです。 「もっと本を読め」は、普通はちょっとどうかと、、、の回答だと 思いますが、適切なアドバイスの場合もあることが考えられます ますが、普通は

noname#49020
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。  お嬢さんと奥さんへの対応への違い・・・同感です(笑)。  孫になってくるとまた違います。  そして老妻と二人キリになりますと、これまた微妙に変化してきます。  「もっと本を読め」はおっしゃる通り、昔から一般的によく言われてきたことで、愛情のこもった忠告が多いと思いますね。  職人の弟子が親方から技術をなかなか教えてもらえないので、仕方なしにワザを盗むのも、半分くらいは愛情なんでしょう。  今回の例は、おっしゃる通り愛情とは無関係のものです。  インターネットの世界は、現実の社会と違って、面と向かって言えないことでも言ってしまいがちになるようです。  自戒したいと思います。参考になりました。  ありがとうございました。  

noname#109966
noname#109966
回答No.8

こんにちは。 利用者が激増したので、マナーの質が落ちたのでしょう。 残念ですが、マナーの悪い利用者を減らす方法を考えるか、諦めてください。 問題回答は、削除されるのでしょう。 しかし、問題回答の意図を理解することは出来ます。 要するに、ここは一般人の利用する掲示板だから、 それなりのマナーを守って欲しいといいたかったのでしょう。 インターネットには「教えて君」という 迷惑な利用者がいるのです。 多分、「教えて君」だと思われたから、頭にきたのでしょう。 ☆脱!教えて君同盟 http://myu.daa.jp/osiete/

noname#49020
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 >「教えて君」・・・面白いですね。  たしかにあんまり安易な質問はいかんと思います(私の質問に出てくる質問者は『教えて君』ではありませんが)。  お話の趣旨よくわかりました。  ありがとうございました。

  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.7

こんにちは。 私も「何か個人的に気に障るようなことでもあればそれには関わらない」というのがこういうところのマナーではないかと考えているので、ルール違反をおかしているのでもない人を責めるような行為には非常に疑問を感じます。 質問が多く寄せられたりしても誰かに回答しなければならない義務が発生する訳でもないですし、質問の質のことを云々するのはそもそも論点がずれているのではないでしょうか。何故管理者でもない人がそういったことを上から注意出来るのでしょう。他の人達も自分と同じように思っているだろうと言わんばかりの姿勢も甚だ疑問に感じます。 それにここの書き込みは質問者と回答者だけのものではなく、同じような疑問を抱いたり興味をひかれたりした人達が参照する為のものでもある訳ですから、質問・回答共に質と量とが充実していくことはサイトのあり方からしても良いことの筈です(勿論内容が重複するようなものばかりでは駄目ですが)。 そういうやり方をされては素朴な質問をすることが恐ろしくなり、活気が損なわれてしまうのではないかと不安になります。若い方でも安心して質問を投げかけられる雰囲気を作ることこそ、こういうところのマナーなのではないでしょうか。

noname#49020
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。  私の言いたいところを理路整然と見事に代弁してくださいました。  私が出入りしている歴史カテゴリーは、パソコンなどのカテゴリーと違って、必要に迫られて質問してくるという例は少ないと思います。  それだけに質問者が嫌な気持ちを持ってしまうと、もう来てくれないんじゃないか、歴史嫌いになってしまうんじゃないかと心配してしまいます。  実際いろいろな質問回答例を見て見ますと、質問者の方がレベルが上というのも結構あったりします。  誰がエライかなんてわかりゃしません。  まあ仲良く楽しくやりたいと思います。  ありがとうございました。

noname#37394
noname#37394
回答No.6

>質問をせずに、もっと本を読め。 こういう書き込みを見たら「運営スタッフに連絡する」ボタンを押してください。恐らくマナー違反として削除されると思います。 と同時に「質問をせずに、もっと本を読め」と発言したユーザー(ID名)が誰であるかについて特定可能な内容が書きこまれた場合も、恐らくマナー違反として削除されます。 >質問者は気楽に質問をして~ >皆様のご見解をお聞かせください。 気楽に質問すべきではない、とか、検索エンジンで検索してから質問せよ、という意見を私も時々目にします。このサイトは子供から年長者まで色々な立場・環境の方が参加していることを考えれば、ちょっと厳しい意見だなと思います。しかし、このサイトに関してどういう考え方を持とうと、それは各ユーザーの自由だとも思います。 つまり「気楽に質問すべきではない」という考えを持つことは自由だけれど、他ユーザーに対し「質問をせずに、もっと本を読め」と発言することはやってはいけないマナー違反行為だと思います。ましてや、今回質問者さんが例にあげられている質問者の方は、いつもきちんとお礼を返していらっしゃるとのことですし、尚のこと、回答者として礼を欠く行為だと思います。 >もっとも明日死ぬかもしれませんが そんなことおっしゃらないでくださ~い。

noname#49020
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 >「運営スタッフに連絡する」ボタンを押してください。恐らくマナー違反として削除される・・・なるほどわかりました。  ご回答のご趣旨正に同感です。 >>もっとも明日死ぬかもしれませんが  そんなことおっしゃらないでくださ~い。  死ぬ、死ぬ と何時も言っている奴ほど長生きして、他人に嫌がられるっていう話があります(笑)。  それでも、準備ヨロシク先日墓地を買いました(使用権)。  お力付けありがとうございます。

noname#57390
noname#57390
回答No.5

「本を読むのが面倒なので簡単に教えてくれ」とか「市販のソフトを買うのはお金がもったいないからフリーソフトを教えてくれ」とかいう甘ったれた質問があまりにも多いからではないでしょうか? フリーソフトならリスクを承知して質問してるのならいいのですが、こういう人に限って「教えてもらったソフトを使ってトラブルがあった」とか泣きついてきます。 一人か二人なら親切に教えてあげようとも思いますが、あまりにも多いと「まずは自分で勉強しろ」と言いたくなりますよ。 勉強してどうしても分からなかったら質問してくれと。 ウィルスセキュリティのトラブルでいちいち「ここはソースネクストのサポートサイトではありませんよ」みたいなイヤミなことを書く人もいるのですが、あまりにもこのソフトのトラブルの質問が多いから気持ちは分かります。 これも質問した人はウィルスセキュリティのトラブルが多いことなど知らずに普通に質問してるのでしょうからそう言われても何のことか分からないでしょうが、よくここに来てる人間なら言いたくもなりますよ。

noname#49020
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 >甘ったれた質問があまりにも多い  パソコン関係の質問には結構多いようですね。私もそっちの方は全くの素人ですから、聞きたいことが一杯あります。  ただ、質問文の作り方がよくわからない(回答者に理解されうる質問文が書けない)ので、本と過去の質問参照で間に合わせています。  ご回答のご趣旨よくわかりました。ありがとうございました。

回答No.4

いや、全く仰るとおりだと思います。 一部の回答者からすれば、いわゆる「なんでも聞いてくる初心者」の質問や、簡単に情報を手に入れようとする質問者が気に入らないんでしょうね。 情報を持てる人と持たざる人では立場の違いが生じますが、その立場を人間性や頭の善し悪しに置き換え、厳しい回答をして悦にいる人が、質問者さんの仰るイヤミな回答者なのではないでしょうか。 どこにでもいますね。そういう人。 質問者さんがちょっとしつこいようだったら、交通整理をしてあげればいいし、それが出来なければ回答しなければいいんですけどね。 あまりそういう人たちのことは気にせず、どんどん回答されればいいのではないかと思います。 余談: 私はデザインやコンピュータ関連で良く回答させていただいてます。 「デザインを勉強するには何が必要でしょうか?」「この資格はデザイン会社で役に立つでしょうか?」という初心者さんの質問に対して自称経験者・専門家の回答があるのですが、何故か判りませんが終始上からの目線の書き方であったり、「そんなもの役に立たないと何度言ったら判るんだ」「プロはタダでは教えない」「資格なんてものより締め切りを守るのがプロなんだ!」などと頭ごなしに意見する方がいらっしゃいます。都合、初心者さんの人間性や就職への心構えがオカシイなどという回答になったりして、同業者の私から見るとかなり違和感があります。 なんか寂しいですし、本当に専門家か?と勘ぐってしまいたくなります。

noname#49020
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。  無礼な質問者だったら、私も頭に来て文句をいいますが、まったくの初心者なら、親切にしてあげたらと思いますね。  私は歴史カテゴリーですので、専門家はいないわけで(学者が回答に出てくるはずがない)、また、本当のことは誰もわからない世界です。  それをあーでもない、こーでもないと当時の状況を想像するのが楽しいわけで、同好の士が増えるってことは、いいことなんですがねえ。  頭ごなしってことはいかんでしょうな。自分の弟子でもあるまいに。  ありがとうございました。

関連するQ&A