• ベストアンサー

通信教育

東洋大学、国文科の通信教育を10月から受けようと思っています。 私は高卒でもう10年以上、勉強から遠ざかっているので付いていけるか不安です。 今から少し基礎を勉強しておこうかと思っているのですがどういった勉強が良いでしょうか。 英語や国語などはどのくらいのレベルが必要ですか。 教えてください。宜しくお願致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

通信制大学には、80歳を超す方も在籍していて単位を修得されている場合もあるので、10年程度のブランクは杞憂に過ぎません。 実際は入学後に大量の教材が到着した後で、それを手に取りながら大まかな学習の流れを把握していくしかないので、事前の勉強は特に必要ありません。 英語は読解が中心で、専ら辞書を引きながら和訳をするものです。高校1年程度の英文法の素養があれば十分ですが、苦手なら中学校の復習をしてみても損はないでしょう。 国文科なら国語力が基本となりますから、それは相当のレベルではあるでしょう。しかし、事前勉強といっても漠然としていて捕え処がないです。強いて挙げれば、試しに学術書を1冊でも読破する根気を養っておけばいいでしょう。 それから、ANo.1の方と同じですが、レポート作成等では多くの参考文献が必要になるので、その入手手段を想定しておくのはいいことです。 みな専門書になるので、大都市の大型書店は近くにあるか、ネット購入も利用するのか、全て購入するとなると金額がかさむので図書館も併用することになりますが、その際は県立図書館等までの距離はどうか、といったことを確認しておけばいいでしょう。

その他の回答 (1)

  • mariam
  • ベストアンサー率17% (78/453)
回答No.1

通信教育部は小論文やレポートの嵐となります。ですから、漢字と小論文・レポートを書く勉強をしてください。 英語は高校1年生までの基礎をしっかりやれば十分だと思います。 それから、小論文やレポートを書くには何冊時として十冊以上もの本を読まなくてはなりません(もちろん一冊全部読むわけでは在りませんが)。そこで、大学の図書館と同様の本を置いてある図書館を探しておいてください。 がんばってくださいね。

関連するQ&A