- 締切済み
お産の常識
初めて質問します。みなさんの常識を教えてください。私が一緒に暮らしている彼は、事業をしているのですが、従業員が、県外の彼女とできちゃった結婚をして、最近出産をしました。そして、産婦人科にお祝いにいくと言うのですが、それは普通なのですか?私も少し前に癌になり、その時みんなきてくれたから、と言うのですが、癌とお産は全く違うモノではないでしょうか?そんな男がぞろぞろといくなんて、おかしくないですか?私がおかしいと言ったら、お前は冷たい、行ったら絶対喜ぶと聞きません。私の友達に聞いても、お産はデリケートなものだから、そんなみんなでワイワイやるもんじゃないといわれました。それをいってもききません。みなさま、ほんとの所はどうなんでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
できれば来て欲しくないですね… 産んだ直後はけっこう疲れてますし、その後は赤ちゃんの世話がありますからやはり疲れてるし、忙しいです。 よほど仲良しの友人か、家族くらいしかそんな姿は見せたくないというのがホントのところです。 パジャマ姿で(これは入院中なら当たり前ですけど)おっぱいマッサージとかもしてるし、大部屋だったらほかのヒトだっているわけだし。 そんなところに良く知らない男がゾロゾロいくのは非常識だと思います。私だったら、旦那の会社のヒトが来ても部屋には入れたくないですね。
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
出産した病院へ行くということでしょうか? それでしたら、旦那さんや家族以外の男性が入院中の産婦を見舞うのは非常識です。 退院しても、一ヶ月は療養のためお見舞いは控えていただいたほうが良いです。 新生児に対しても、一ヶ月はなるべく雑菌を寄せ付けないよう配慮しなければなりません。 ですので、お見舞いに行くのであれば、産後一ヶ月を過ぎてから、相手の体調に合わせて短時間で切り上げるべきです。 http://www.suzuto.co.jp/kankon-index/iwaigoto02.htm
お礼
お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。お見舞いに行くと、従業員が絶対喜んでくれる、と、思っていたようです。結局、行かなかったのですが、その従業員は、誰もきてくれなかった、と他に漏らしたそうです。その従業員自体が、奥さんのこと、あまり考えてないんだな、とおもいました。
これはかなり人によります。 えっと妊娠とあったのでまだ、お腹に赤ちゃんがいるのか、出産したのかわからないので両方。 妊娠中 人によって妊娠の際、病気でもないのに 「がんばれよ!」 と励まされることを嫌う人もいます。 逆に妊娠だからこそ友人と会いリラックスしたいという方もいます 生まれている場合 この場合赤ちゃんの搾乳や出産疲れで休みたい母親にとって突然大勢でこられるのは好ましくないケースのほうが多く感じます。 個人的には、赤ちゃんが生まれたばかり(出産とあったので生まれたということでいいんですよね?)なのに大勢で押しかけるのはどうかと思います。 事前に連絡をいれ、ちょうどよい日を聞き代表を二人程度にしておいたほうがよいのでは?
お礼
お礼が遅れて大変申し訳ございません。ありがとうございました。なんとかくいとめられました。
- 1
- 2
お礼
お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。そうですよね、きてほしくないですよね。私が癌になって入院したときも、絶対きて欲しくないと言ったにもかかわらずぞろぞろと沢山の方がきました。満足したのは彼だけです。自分の器?はこんなもんだ、と。自分の顔だけでこんなにくるんだぞ、とね。男はなんでそれが分からないんでしょうね。今回のことで男と女の考えかたの違いにおどろきました。