• ベストアンサー

日蓮正宗と創価学会との関係:檀家の無いお寺はどうしてる?

お寺と学会はお互いに破門をして、絶縁関係にあると聞いています。 お寺には学会員は立ち入り禁止とされています。 しかし、末寺は檀家の助け無しには生計が立ち居か無いと思うのですが、日蓮正宗の末寺は普段の収入をどうやっているのでしょうか?学会員以外の檀家が居ると言う事でしょうか? また、学会員の宗教活動は学会の会館で行われているのでしょうか? 会員の方はもはやお寺に行かなくてもよいとお考えになっているのでしょうか? この質問は宗教的意味合いおよび学会に対してなんら意味を有するものではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgi1962
  • ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.2

末寺は、概ね200世帯の檀家をkeepすれば、食える、といわれていますね。 法華講員の全部が、創価サイドに移ったわけではないので、かつがつ、 寺を運営しているんじゃないでしょうか。 宗教活動は学会の会館で行われているのでしょうか?    はい、、あとは個人の会員宅とかで、、。 会員の方はもはやお寺に行かなくてもよいとお考えになっているので?    まちまちです。 宗創戦争は、早い話、、双方のトップ同士の私戦から始まったもので、 少なくとも私には迷惑千万な話ですよ、、。

isoyujin
質問者

お礼

分かりやすく現実に即した回答ありがとうございました。 やはりトップ同士の争いからだったんですよ。末寺も檀家さんも迷惑な話だと言う事が分かりました。 檀家の全てが創価学会員だというわけではないのですね。 創価学会って良く分からない組織ですね・・・・

その他の回答 (1)

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.1

創価学会壮年部の者です。 ※誤解をされている点を最初にお話いたします。 >お寺と学会はお互いに破門をして、、、、 ・お寺から一方的に「破門通告」があったのです。 >お寺には学会員は立ち入り禁止とされています。 ・バカな寺(謗法の寺)には、学会員として行かないだけです。 【回 答】 >学会員以外の檀家が居ると言う事でしょうか? ・「法華講」という、古くからの信徒団体は未だに荒れ果てた寺を信じ、日顕宗(今の日蓮正宗)に、まるで「税」のような供養をせびられ、帰依してします。 >学会員の宗教活動は学会の会館で行われているのでしょうか? ・衛生中継や大きい会合などは、会館で行っています。これは、「破門通告」以前より行われていますので、何ら変わった事ではありません。 年に一度の「元旦勤行会」の開催と、月に一度「お溝」というものがあって、坊主のくだらない話を聞きに寺に行かなくても良くなったことくらいです。 >会員の方はもはやお寺に行かなくてもよいとお考えになっているのでしょうか? ・「お寺」という既成概念があるだけの話で、お寺に行ってどうこうなるものではありません。また、一般的には、お寺は葬儀などの儀式をするためのもので、坊主が来て仏前でお経を唱えたところで、「お葬式が終わる」くらいのもので、何の効果もありません。 ある意味で、「破門劇」は創価学会会員にたいして、この「寺」という既成概念を打ち砕いたものと言えるでしょう。 しかし、未だに末端の会員の中には、この概念を残したまま生きている人たちも少なくないのも事実でしょう。実際にお家を訪問すると、そういったお話も出ますから。

isoyujin
質問者

補足

誤解なんでしょうか・・・ 私の記憶では 普通とは逆に「檀家が檀家寺を破門した」と聞いていました。 後先は分かりませんが、やられたからやり返したというのは想像できます。 「立ち入り禁止」と『行かない』 これを訂正されると言うところに、根の深さと浅さを感じます。 私の知りたいのは一方的な考えではなく、事実です。でも、一方的な立場を垣間見たのは良かったです。 最近になり、お寺の掲示板に会員に向けても物があったので、疑問に思った次第です。