- ベストアンサー
不要なレジストリ
PCは使っていくほどにレジストリ内に不要な情報がたまり、パフォーマンスや不具合の原因になると聞きます。 これ等を削除・最適化するツールを有償、無償問わずたくさん見かけます。ツールを使用するのと、 リカバリするのとではどの程度の違いがあるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >ツールを使用するのと、 リカバリするのとではどの程度の違いがあるのでしょうか。 それは,やはりリカバリ=OSの再インストールだと思います。 それで,リカバリした当座はよいのですが,不要でもう使われないレジストリが,またすぐにたまります。 そのたびに,OSの再インストールをしていてはかないません。 それで,実用的・実際的にはツールを使うという方が多いと思います。 あまりにも有名なCCleanerをご紹介します。↓ Windowsの各種設定を保存するレジストリから不要情報を削除してくれて,しかも安全なフリーソフトがあります。「CCleaner」です。私もこれを利用しています。 たとえば,使わなくなったソフトを削除した後,これを起動させると,本当はすでに情報としては削除されているはずのレジストリが10も20も不要物としてリストにあがります。 もし,万一これらを削除して不具合が出ても大丈夫なように「バックアップしますか」というダイアログボックスが出て,このソフトのファイルに登録され,いつでも復元できます。でも,私は,今まで一度も復元したことはありません。(他の方のレビューを読んでも,バックアップはとらないという人もいます。) さて,CCleanerですが,英国のソフト会社が提供し,ダウンロードも英語ですが,ソフト自体は日本語表記です。インストールされる途中の画面で,「Japanese」を選択すればオーケーです。 不要なレジストリ削除は,このソフトのメイン画面の2番目「問題点」です。 ここをクリックすると,使用していないソフトの情報や部品,そのソフトが使っていたが今は不要な拡張子,もう使わないヘルプファイルなどが一覧にずらっと出てきます。 私が初めてこれを使ったときには100ほどの不要なレジストリが出てきました。 メイン画面の1番目「クリーナー」をクリックすると,インターネット・イクスプローラーノ一時ファイルやワードやエクセルなどが使用したデータファイルの不要なリストが出てきます。これは,毎回パソコンを終了するときに使うとよいです。不要ファイルを削除すると,ハードディスクの中身が少しですが軽くなります。 メイン画面の3番目「ツール」をクリックすると,Windowsのコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」にリストされるソフトから不要なものを削除できます。ソフトに付属のアンインストールアイコンから削除した場合は,ソフトの情報が「プログラムの追加と削除」に残る場合があるので,この「ツール」を使うと,不要な情報を削除することができます。 ダウンロードする際の留意点です。必ずこの手順で,ダウンロードとインストールを行います。↓ http://www.ccleaner.com/ (1)ダウンロード画面の緑色の下向き矢印の「Download CCleaner Now」をクリックします。 (2)新しいウインドウが開きます。この画面で必ず「Download From~」のすぐ下の「Alternative Download」をクリックします。「Alternative Download」です, ×「Download From~」のリンクをクリックしてはいけません。 (3)3番目の新しい画面に移ります。「情報バー」の警告ダイアログボックスが出たら,ダウンロードするために,画面一番上の警告バー「セキュリティ保護のため~」のバーをクリックします。 ×また,チカチカと点滅して,英語で「あなたは,○○番目の訪問者です。当選おめでとう!」というようなダイアログボックスも以前は出ていましたが,これも無視します。絶対クリックしないようにしてください。 今このページを行ってみてきましたが,こういった画面は出ていませんでした。 (4)次に,この3番目の画面の一番上の方,「Click here if it does not」をクリックします。「Click here if it does not」です。すると,ファイルのダウンロードダイアログボックスが出てきますので,「保存」をクリックして,ダウンロードとインストールに進んでください。 このように書くと,何か危険な危ないページのような気がしますが,そんなことはありません。いろいろな雑誌に幾度も紹介され,使っている人もたくさんいます。現に私もずっと使い続けている一人です。ただ,ダウンロード時に,(4)までのようなコツがあるということです。 なお,インストールの最後で関連づけの□チェック画面が出てきますが,全部チェックしておきましょう。こうすると,新しいバージョンが出たときに,自動で「アップデートしますか」の画面が出て,そのまますぐアップデートもでき,ニューバージョンに移行できて,大変便利です。 あまりにも有名なので,いろいろなwebページやパソコン雑誌に紹介されています。↓ http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/index.shtml (↑紹介は,バックナンバーに掲載されています。) http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/31/ccleaner.htm lhttp://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/CCleaner001.html 以上,何かのご参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
システムリフレッシャーを推奨します http://www.interchannel.co.jp/pc/utility/vitamin/s_refresher.html (理由) ・安価 ・操作が分かりやすい ・実際に使ってみて余計な削除をしたりすることがない ・レジストリのバックアップ・復元機能もある リカバリした場合は完全にクリアされますが、使っているうちにゴミは溜まりますから、クリーンアップは必須ですね。 特に、アプリケーションの追加や削除、デスクトップの更新などをしたときにはクリーンアップを実行して下さい。
お礼
お礼が今頃になりましてすみません。 システムリフレッシャー、使いやすそうですので検討したいと思います。 フリーばかりで本家のクリーンアップ、これも忘れてたっす violet430さん、どうもありがとうございましたm(__)m
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
沢山のソフトをインストールしているのであれば、リカバリとツールを使った最適化の差は大きいでしょう。レジストリの大きさで、PCの起動時間にも結構差が出ますから。 逆に言うと、殆ど買ってきたまんまの状態で使っているのであれば、わざわざリカバリする必要は無いと思います。
お礼
お礼が大変遅れ失礼しましたm(__)m ソフトも可なりな数がインストされています。 この場合はツールでの最適化よりも、リカバリがより有効という事ですね、分かりました。 1972nyancoさん、どうもありがとうございます。
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
クリーンアップ センター - Windows Live OneCare PC セーフティ http://onecare.live.com/site/ja-JP/center/cleanup.htm お試しください。
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ないです。 PC セーフティこれから利用して行きます。kanpyouさん、どうもありがとうございました。
- knighthawk
- ベストアンサー率46% (217/471)
すいません追加です 適度にクリーニングソフトを利用して、(通常の掃除) リカバリ等の復元(大掃除)
お礼
ありがとうございますm(__)m
- knighthawk
- ベストアンサー率46% (217/471)
>ツールを使用するのと、 >リカバリするのとではどの程度の違いがあるのでしょうか。 体感的には、リカバリした方が良くなると感じています 理由としては、インストールしたプログラム等を削除した場合に不要なレジストリ情報が残ってしたりしまいますが、同様に必要のないDLL等のファイルが残ってしまい、パフォーマンスを下げる原因になったりしますし 使用していくうちに、デフラグ等で移動できないファイルなどが出来て、HDDのアクセス時間がかかるようになったりしますので、 不要ファイル、不要レジストリの両方を兼ねて、リカバリする方が… リカバリ後、各種設定や必要なソフトをインストール後に、バックアップソフトでHDDのバックアップをしておくと、その後そのデータを利用して復元させると、設定などの手間が省けて、時間的にも節約できます
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ないです。 移動できないファイルの問題もあるのですね、忘れてました。 また、リカバリから最適な状態に設定してからのHDDのバックアップ、これはぜひ実行してみます。 knighthawkさん、どうもありがとうございました。
お礼
お礼が遅れまして失礼しました。 案内して頂いた CCleaner わたしでも使いやすくグットですが それにも益してインストからの分かりやすい丁重な説明感謝します。 dasaltewさん、どうもありがとうございました。