- 締切済み
立命館経営と滋賀大経済、就職に有利なのはどっち
立命館大経営学部と滋賀大経済学部の選択で迷ってます。 まず、(1)就職面で有利なのはどちらでしょうか?。就職先は大手メーカー、金融、商社などを考えてます。 (2)ダブルスクールで公認会計士試験も目指そうと考えています。専門学校に行きやすいカリキュラムか、また学生中での合格実績など、教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aoarashi
- ベストアンサー率22% (11/50)
ANo.4です。 文理総合インスティテュートですよね? 私は出身大学は別の大学ですので分りませんが、 学問に文系とか理系とかの分け方って無いのですよね。これは日本独特の分け方のように思います。 経済学部に在籍していたのですが、経済数学など理系と密接した科目がありましたし、 文系とか理系とかの壁をとっぱらって学ぼうという姿勢は評価できると思います。 他の方も答えておられますが、立命館は資格取得に力を入れており、 専門学校の講師を大学に派遣していますので、資格取得しやすさは立命館です。 立命館は昔は学費が比較的安かったのですが、ずいぶん高くなりましたね。そうなると、滋賀大学の方が学費的には魅力ですが、 京都から彦根まで通うとなるとちょっと大変ですね。 脈絡のない答えとなってしまいましたが、参考になればと思います。 頑張ってくださいね。
- aoarashi
- ベストアンサー率22% (11/50)
(1)滋賀県に住んでいます。 滋賀大の経済は金融に強いですね。 立命館大経営学部は総合大学ですので、大手メーカー、金融、商社のどれも就職していると思います。 どちらが有利とも言えないです。 (2)立命館大は資格取得に力を入れていますし(講座もあります。)、 専門学校に行くには京都市内に近い立命館大ですね。 資格取得という点では立命館大です。
補足
ありがとうございます。住む所は京都で、立命でも滋賀でも通うつもりです。別の書き込みを見たら「週間ダイアモンド」9月号で滋賀大が載っているということですが、見ていません。京都から通学しながらダブルを目指すつもりです。判断は、学費と専門学校へカリキュラム的に行きやすいかどうかで判断するしかないのかと思いました。質問が広がりますが、文理エスティチュテートはどう評価されますか? 教えてください。
- ttt0742
- ベストアンサー率37% (24/64)
ダブルスクールするなら立命館でいいと思います。 滋賀大学の近くには大原やTACなどの大手資格予備校が無かったはずです。わざわざ京都まで行かなくてはいけません。 自分でもパンフレットを請求するなどして調べてみてはどうですか?
お礼
ありがとうございます。パンフレットなどを請求してみました。立命館から公認会計士に合格している人は多いですね。全国区でいくか関西でいくかという面でまだ迷ってますが、いただいた回答を参考にしてしっかりと決めたいと思います。
- haifa7741
- ベストアンサー率10% (20/193)
1. 今はよく判らないが 滋賀では?京都系私学より上と聞くが・・・ 2.ダブルsなら京都市に近い立命が有利か?
お礼
ありがとうございます。ダブルスクールのことを考えたら立命館が便利ですね。いただいた回答を参考にし、後悔のないようにしっかりと決めたいと思います。
- r2san
- ベストアンサー率21% (80/379)
全国区で言うならば、立命館です。 ダブルスクールをするにしても立命館にはエクステンション講座と言って資格の学校が講師を派遣して安く講座を提供しています。 滋賀大は「おらが大学」という感じで滋賀では知名度も高いですし、地銀など地場には強いと思います。
お礼
ありがとうございます。いただいた回答を参考にして、大学のカリキュラムなども見ながら決めていきたいと思います。
お礼
本当に学費の面がネックなんです。インスティテュートになるとさらに高くなって・・・ 本当に参考になりました。後悔しないようにしっかり決めたいと思います。