- ベストアンサー
ママ友について
幼稚園に通う娘が仲良くしている女の子のママがいます。 いつも他のお友達と遊んだりするときは必ず声をかけていますが、 週に多いときは3回は遊ぶこともあったりします。 でも最近はドタキャンされたり、何となく避けられているような気がするんです。 先日は「○○チャンが遊びに来るんだ。だからウチにきてもいいよ。」と私の娘がそのママ友の子に言われたようですが、お母さんから誘いは受けませんでした。 考えるに、以前「○○チャン(他のお友達)だけをウチに連れてってもいいけど、最初はお母さんも一緒のほうがいいかと思うから」と言われ、うちもきてね。と誘われたことが。 その他にもいろいろとおかしい?と思うような事や言い方をされた気がして…。 あまり深く考えないようにしているですが、どうにも納得がいきません。 私は自分がされたら嫌なことはあまりしたくないので、結構頻繁になれど声をかけていたので、嫌なら断ればいいのにと思うのですが、とにかくわからないんです。 私は利用されているのでしょうか? うざがられているのでしょう?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 子供同士がお友達でも、親同士が友達とは限りませんよね。 私も幼稚園に通う娘が居ますが、お友達のおうちには行かせてません。 一度誘われたこともありますが、お断りしました。 おうちに行くことが特別だとは思わないのです。 ご迷惑も掛けるし、遊ぶなら公園や広場で、 両方の親の目が届く場所の方が気が楽だし安心だと思っています。 こだわらなくてもいいんじゃないでしょうか? 避けてるわけでも、嫌われてるわけでも無いと思いますよ。
その他の回答 (3)
- kkk112
- ベストアンサー率32% (252/782)
相手のお母さんの気持ち、なんとなくわかるかも・・・と思ってしまいました。 毎回お子さんだけでなくお母さんもこられるってことでしょうか。 幼稚園のお母さん特有かも知れませんが、週3回って多くありませんか? 自分に置き換えてみると週3回も子供と一緒に子供のお友達の家へって(行くにしても来られるにしても)結構負担です。 いやなら断ればいいと言われますが私は結構そういうのって断れないタイプです。 そしてドタキャン、気持ちわかるかも。 そして「今日も誘われちゃうかも・・・」って敬遠したくなっちゃうのもなんとなくわかるかなとも思います。 もっとゆっくりやりませんか? せめて週1くらいで。多分幼稚園からかえってすぐお友達のおうちへ、お友達のおうちからかえってすぐ家事、 毎日めまぐるしくて、たまにはゆっくり夕飯のしたくもしたいし帰りにのんびり公園で遊ばせたいって思っているかも。 少し誘う回数を減らして誘われるのを待ってみては。 いやなら断ればいいのにと思わずにのんびり相手の出方を伺うのも必要かもと思います。
補足
回答ありがとうございます。 週三回は多いときなんですが、いつもそのママ友さんがくるわけではないんです。 私も子供だけを預かってもいいといつも伝えているし、預かっています。 そして仲がいいだけに、もし呼ばれなかったら嫌な思いをするんじゃないかと思ったので誘っていたのですが。 負担になっていたのかな…。 それからドタキャンですが、どっちかというとすっぽかされた?みたいな感じなんですが。 断れないタイプだとしてもそうできるものなのでしょうか?
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
こんにちは。 ママ友とのお付き合い、いろいろ深く考えすぎてしまうと、しんどくなってしまいますよね。 質問者さんの場合も、多いときで週に3回ということもあって 相手のママさんは、ちょっと多いなあ・・と感じておられるのかも知れません。 幼稚園のお友達の場合、親がついていくことが多いかと思うのですが そうなると、確かにおしゃべりなどは楽しいのですが、誘われたほうも招いたほうも みんなが帰ってからあわてて食事の支度、お風呂の用意などでばたばたしてしまうと思います。 なので遊ぶ回数が頻繁になれば、それだけ家事が夕方たまってきてしまうので そのママさんは、そういうのがしんどいなあと感じているのかも。 >「○○チャン(他のお友達)だけをウチに連れてってもいいけど、最初はお母さんも一緒のほうがいいかと思うから」 これは、できれば子供だけ預かりたいけれども、最初はお母さんも一緒のほうがお子さんもお母さんも安心だから、一緒に来てね。 ということだと思いました。 このママ友さんは、できれば子供だけ預かったり預かってもらったりしたい・・・と考えている人かもしれません。 利用されているのでもうざがられているのでもないと思います。 子供同士とても仲良しさんみたいですし、今までどおり声かけてあげたらいいと思います。 そして、子供だけでも預かってもいいよ、みたいなことを機会があれば言ってあげてもいいかも。 あまり深く考えすぎないで、お付き合いしていってくださいね!
お礼
回答ありがとうございます。 これは、できれば子供だけ預かりたいけれども、最初はお母さんも一緒のほうがお子さんもお母さんも安心だから、一緒に来てね。 ということだと思いました。 このママ友さんは、できれば子供だけ預かったり預かってもらったりしたい・・・と考えている人かもしれません。 確かに子供だけを預かりたいような時もあるんですが、最初に家に招待するのに私たち親子もいたほうが都合がいいような言い方だったので… そして昨日は、私も仲良くしているママさん親子を家に招待したようです。 かなり長い間悩んでいたので、アドバイスいただいてすっきりしました。深く考えないで!ですよね。 ありがとうございました。
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
頻繁に遊ぶようになってくると今度は子供だけを預かって、 子供同士で遊んでいる間に親はいろいろ家の仕事を済ませたりできるのです。 週に3回だと家の仕事がたまってストレスも溜まるので 遊び方をすこしづつ変えていきたいと思っていらっしゃるのでは ないでしょうか? 小学校に入ると親を知らない子とも遊び始めるので、 少し親なしで預かりながら遊ばせているのかもしれません。 利用されているというのはこの文面からでは意味がわかりません。 ちょっと様子を見たほうがいいでしょうね。 子供もいろんなタイプの子と遊びたいので、 いろんな子と遊ばせた方がいいですよ。
お礼
すばやい回答ありがとうございました。 確かに今までうちの娘だけを預かってもらい、夕方に迎えに行くということがありました。私もいつも子供だけを預かる状況でもいいよと話しているので(実際になんども預かったり)、どうしてドタキャンしたりするのだろうと考えてしまいました。 それからそのママ友にはお兄ちゃんがいるのですが、いつも遊ぶお友達はみんな一人目の子供なのでお母さんがついてきてお茶をしたりで、うちのように他のママさんの子供だけを預かったりできるように(最初はそのママさんだけでは不安だから私たち親子も一緒にきてと)きっかけ作りに利用されているのかと思ってしまいました。 そう思うにはまだまだ疑問もあるので…。 昨日は私も仲良くしているママさん親子を自分の家に呼んでいたようです。ちょっと腑に落ちないのですが。 もう少し様子をみてみます。 ありがとうございました。
お礼
子供同士がお友達でも、親同士は限らない。 つくづく感じます。 おうちに行くことが特別だとは思わない。 どうして私も気づかなかったのだろうかと思います。 お家に呼ぶのにも人数が限られるし、だからこそいつも仲良くしているママ友は必ず誘っていたのに…と自分勝手だったのかもしれない。 かなり長い間悩んでいたので、アドバイスいただいて気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。