締切済み 日本大学付属高校統一テストについて 2007/03/14 19:20 付属生です。 統一テストの参考書(?)というか、 問題集みたいのがあったと思うのですが、 何処で買えるのでしょうか? 学校から申し込むしかないのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#46991 2007/04/06 00:07 回答No.1 現付属生(新高2)です 「清水書院」から出版されている「日本大学 統一テスト問題と詳解」シリーズのことですね。 Amazonなどのオンライン通販サイトで購入できるそうです。 また、書店に置いてなくても注文してみるのはいかがでしょうか? 参考URL: http://www.shimizushoin.co.jp/books/1089704731.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校高校 関連するQ&A 日大のテストについて 日本大学の付属高校に通っているものです。 学校のホームページ6月と9月に日大統一模試というテストと 11月に日本大学付属高等学校等統一テストというのがありますが、 書き方が別になっているのは別物のテストだからですか?? 9,6月にあるテストは推薦に関係ないのですか?? 附属と付属 附属小学校などの附属は付属と書いても 附属と書いても、どちらでもいいのですか? だったら統一すればいいと思うのですが なんで二通りの書き方があるのでしょうか? 日大統一テスト(日統一)について 僕は日大の付属高校に通っている高2なのですが、 日大に行かずに他大学に進学する予定です。 そこで質問なのですが、こうゆう場合は極端な話、日大統一テスト(日統一)は全部ゼロ点でも良いのでしょうか。 僕は文系なので勿論、社会・英語・国語はそれなりの点数が取れないとダメですが、数学を勉強するのは正直キツいです。 数学は昔から苦手なのでヘタすると30点を余裕で下回ると思います。 普段の定期テストも平均点を上回ったり下回ったりなので・・。 実際、全てゼロ点でも大丈夫なのでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 統一テストうけたことある人 ぼくは中3で塾にいってます。でも統一テストでは170~180点くらいからあがりにくくなってしまいました。統一テスト勉強でいい学習法ないですか? 県統一テスト 現在、塾で群馬県統一テストというテストを受けております。 全体順位や、志望校順位が返却されたものに書いてあるのですが、このような県での統一テストは信憑性があるのでしょうか? 僕自身、公立トップ校を目指しております。 そのような高校だと、私立中学からの受験も多いと聞きました(群馬県での場合)。 そのような方も、県での統一テストを受けているのでしょうか? また、レベルが低い等の理由で受けてない塾もあるのでしょうか? 宜しくお願いします。 今 日大の付属高校に通っていて、11月に大学に行くためのテストがありま 今 日大の付属高校に通っていて、11月に大学に行くためのテストがあります。(全てマークでセンターよりレベルが低い) そこで、数学を平均点くらいとりたいのですが、数学が全然できないので困っています。 ゼロから始めるオススメの参考書とか二ヶ月で数学伸ばす勉強法とかあったら教えて下さい。 全国統一高校生テストのCM 全国統一高校生テストのCMに出演している男の子の名前が知りたいです!ご存知の方がいましたら回答宜しくお願いします! 秀英予備校統一テストについて 僕は、中2で現在秀英予備校という塾に通っています。3ヶ月に1回ペースで統一テストというテストがあるのですが、僕は、今のところ平均して偏差値60前後を取っています。しかし僕の志望校は、偏差値65くらいとっていないと安心できないといわれるので、テストの3週間くらい前から、テスト勉をしましたが、結局今回のテストも偏差値60でした。テスト勉は、教科書を一通り見直し、問題集もやったのですが、どうしたら、高得点・高偏差値が取れるでしょうか?教えてください。 高校の中間テスト テスト2週間前です。 教科書ガイドについて質問です。 教科書ガイドは、テスト対策に役立つのでしょうか? 私のイメージでは、学校の予習復習に使う形で、 穴埋め問題?などがあるのかどうか・・・テスト勉強に使えるのか不安です。 オススメな参考書などありましたら、教えてください。 金沢大学附属高校の入試について 金沢大附属高校への受験を考えているnora12です。 入試で分からないことが多々あるのでスレを立てました。 ・公立高校や国私立のほとんどは過去問が発売されているのですが、金沢大附属は発売されていません。(学校が公表してないみたいです。)学校側に開示請求するしかないのでしょうか?(すごくややこしい手続きらしいのでできれば避けたいんですが・・・) ・上記の通り、過去問が入手困難なので過去問以外での受験勉強の進め方が分かりません。最高水準などの国立や難関私立向けの問題集を利用したほうがいいんですよね?(お勧めの参考書・問題集があったら教えてください。)また地方とはいえ国立なので他の国立(学附・筑附・高専など)の問題なんかもやっておいた方が良いのでしょうか? どんな小さいことでもいいので入試に関することならぜひ教えてください。ご回答お待ちしております。 日統一についてですが、標準化点230取るには・・・ 日大付属校に通う3年です。 日統一(日本大学付属高等学校等統一テスト)で標準化点(偏差)230を取り、法学部経営法学科を目標にしています。 文系なのですが、 国語→55 英語→55 日本史→60 数学→60 計→230 が理想です。 そこで質問なんですが、上記の偏差値を取るには、素点で何点必要でしょうか?おおよそでもいいので、日統一を経験した方おられましたら回答宜しくお願いします。 学校のテストが出来なくても附属中学校に合格できるの? 学校のテストが出来なくても附属中学校に合格できるの? 小五の娘の同じクラスに学校のテストは大体70点前後で一般の模擬テストは偏差値30あるかないかの子がいます。最近、娘のテストの点ばかり聞いてきたり、小テストの結果や学力調査の結果まで聞いてきます。娘も満点でも普通だったとか答えたりはしますが、細かくきいてきて正直うるさいです。ただ他の受験予定の子達も娘の点だけは聞いてくるようです。担任の先生に聞いたら、低学年にくらべてその子は成績が大幅に落ちていて、自分と仲のよかった子が他の子からも気になる存在になっていることに嫉妬しているのではということでした。娘も学校のテストはほぼ満点ですが、一般の模擬は偏差値は52くらいです。もともと娘は附属は志望ではないので、附属志望の子と競ってくれたらと思います。偏差値30あるかないかで附属に合格できるのですか?その子も親ももう合格と決めてかかっているようです。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 全国統一小学校テストのCM 「全国統一小学校テスト」のCMは何曜日の何時頃にどこのチャンネルで流れますか?YouTubeなどではそのCM自体は見る事は出来ますが、TVではいつそのCMが流れてるのか知りたいので… ぜひ回答をよろしくお願いします! 「付属」と付いていなくても付属高校? 「付属」と付いていなくても付属高校? 地域に私立の女子A中学、高校・A大学という学校があります。この学校は隣同士にあり名前も同じ経営元も同じです。 A大学は最近女子短大から共学4年生大学に変わった学校です。 隣接する女子A中学・高校には校名の中に「A大学付属」という言葉は入っていません。(短大時代も付いてなかった気がする) 「付属」と付いていないのなら大学の付属高校中学では無いのでしょうか? 付属と附属の違い 小学校の教員です。漢字ドリルに「付属病院」と書いてあったのでそのままテストに出したところ,「附属病院」ではないかと問い合わせがありました。「付属病院」と書いてはまずいのか。またどう違うのかを教えてください。 国立大学の附属高校について... 進路について調べていてふと気になりました。 国立大学というのはどこも附属の小・中・高校があるものなのですか? 国立で附属の学校が無い大学ってあるのですか? 既出でしたらすみません... 大学付属高校に通っています。他大学受験に関して 僕はそれなりに中学校のときに勉強をがんばり大学付属の高校にはいりました。その高校は入るとき偏差値でいえば69くらいです。 僕はその高校にうかったときとてもうれしかったです。しかし、肝心なそこの直系の大学はそんなにレベルが高いわけでもありません。 MARCHと同じくらいです。僕は今高1ですが他大学受験をどうしようか悩んでいます。理由としてはおかしいですが何か損をした気分になったからです。付属校なので進学校のような高レベルな勉強を授業でしていないので他大受験をするなら高1の冬にでも決心しないといけないそうです。同じような経験をお持ちの方、アドバイスをくださると参考になります。お願いします。 僕は第一希望をおちてこの学校にはいったので第一希望の直系の大学にいきたいのです。 高校から付属の大学 今海外に住んでいて、日本への帰国がきまってしまい、将来は家のリフォームをする人になりたいとおもってる高1のものですが、できれば高校からエスカレーター式にいける付属大学にいきたいんです。 東京にでようとおもっているのですが、どの学校がよいでしょうか?もちろん帰国子女を利用して受験したいのですが・・・・ 日大の付属高校で、東京近辺の寮がある学校を教えてください 日大付属高校統一試験を受ける予定ですが、 日大の付属は多いので、 どの学校がどんな特色をもっているかよくわかりません。 なので東京の近く(首都圏)にあって寮のある学校の 特色などを分かる範囲で教えていただけると嬉しいです。 大学付属高校に入学したら。。。 今、高校をどこに行くか迷っているのですが、今回評定が7つも上がり、大学付属高校を単願で受けてはどうか? とすすめられています。 でも、もし入れたとしても、周りのレベルが高かったらとても大変なんじゃないか、ついていけなんじゃないか。。。と不安で迷っています。 自分の偏差値はその学校よりも少し低いです。 ちなみに付属高校の中で入るなら、日大櫻ケ丘高校を考えています。 付属高校はやはり大変でしょうか??? よろしくおねがいしますっ!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など