私は高校生で、しかも卒業していく側なのですが。
個人的な意見ですが、私は卒業のときなど泣いてくれてもかまわない
と思います。自分たちを好いてくれていたということが、とてもわかり
やすい方法でわかりますから。ただ、もらい泣きしてしまうのですが…^^
卒業まで、一緒に時間をすごしてほしい、と思います。それは何も無理に
催しものをしたり、ということではありません。普段どおりといえば
普段どおりです。一緒にいられるあとわずかな時間を大切にしてほしい、
という、それだけのことです。残った時間を一緒に楽しみたい。あなたも
おそらく思ってらっしゃることだと思います。
何かしてあげられること、というほど気張らなくても大丈夫です。
先輩は多分、それだけでとても嬉しいです。
ですが一つ、人間トンネル? としか表現できないのですが、人が二列
に並んで立って向かい合い、手を上であわせてそこを通る、というのを
してもらったことはすごくインパクトがあって。嬉しかったです。
他にも、自分たちが卒業していってもこいつらなら大丈夫だ! 任せ
られる! と思えるような態度をとってくれたら。う~ん、わかり
にくいですが。
お礼
物体より愛情みたいな物ですね この意見気に入りました 参考にさせてもらいます! ありがとうございます