よほどその先生のことが嫌いなのですね。嫌いな人なら誰でも排除という考えはよくないと思うので、新しい顧問の先生を迎えられるようにしてみてはどうでしょう。
例えば、サッカー部なら、顧問の先生よりも実力・実績があり、指導力の高いコーチを迎えるのです。その方が教師なら言うことはありませんが、副業として教えてもらうかたちでもいいと思います。
つまり、顧問の先生よりも実力が上(サッカーがうまい)のコーチがいれば、その先生は思うように口出し(手出し)できず、新しいコーチの方の方針に合わせた部活になると思うのです。もっと穏やかで、しっかり指導してくれるコーチなら、その先生の暴力を制止してくださると思います。
コーチの方ですが、近くにいれば、土日だけでも練習に顔を出して指導してくれるように頼んでみてはどうでしょう。(相手の迷惑にならない程度で)友達にも、そういった方がいないか聞いてみるといいと思います。
もしいなければ、サッカーならサッカーの協会などに連絡して、特定の日にちだけでも専門の指導員に来てもらえるように手配してみてはどうでしょう。もちろんお金がかかるとは思いますが、皆が嫌がっているのなら、協力してみんなの部費で賄うか、部の実績を学校に示して援助してもらえればいいと思います。これだけでも、少しは変わると思います。
専門のコーチの指導によって、先生も方針を変えてくれるかもしれません。うまくいくかどうかは分かりませんが、このような案もあると思います。