• ベストアンサー

「それは偽善」正直、傷ついてます

前の職場でのことです。 急な転勤で定員からマイナス1人となってしまったので、仕事をみんなで手分けしてやろうということになり、担当替えがありました。 私は「みんなで」という言葉を「均等に仕事を配分する」と解釈していました。 そもそも、ここが甘かったのですが・・・ 現実は、私の所に給与管理と科内庶務という2人分の仕事が。 自分が休めば人様の給料に影響が(例えば、今月からもらえるはずの手当てが1ヶ月遅れるといったような)そして科内の業務に支障が出ます。 なので、「迷惑をかけちゃいかん」という気持ちだけで仕事をしていました。 それが当たり前だと思っていたので。 先日、10年来の親友とひょんなことからその話になりました。 「なんであんなに仕事をしていたのか」 と聞かれたので、その旨を話したのです。 すると「それは偽善」と返ってきました。 「しょうもない仕事のシステムだなーとは思っていたけど・・・」 8年勤めた職場で学んだこと、親友から見れば「しょうもないこと」なんだそうです。 前の職場で倒れるくらいきつい思いをしていたので、今の職場で自分が仕事を手伝っている人が夜中まで仕事をしていると知り、「自分にできることがあれば言ってください」と伝えました。 どうやら、そのことも偽善だと言いたいようなのです。 でしゃばり、かっこつけ、良く思われたい、その程度だと。 しかし、それはたとえ無意識であっても「偽善」なのでしょうか? 当たり前のことだと思っていたのに・・・。 が、自分だけで考えていては「違う」という答えしか出ません。 良く評価してくれなくていいから、悪くとるなよとしか思えないでいます。 そこには、なんの見栄も外聞もないので。 長くなってしまって申し訳ないのですが、みなさんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.17

また来ちゃった。この話、興味深いもので。 お友達は、他人の手伝いを進んでするという行動を 「認めてあげるわけにはいかない」なんらかの個人的理由がありそうですね。 ニュートラルな立場でいられるなら、あなたの話をきいて、 「ねー、それって損じゃない?」とか、「大変だね、よくやるねえ」って なかば感心、なかば呆れ顔でいうところじゃないですか? それを一歩踏み込んで、「偽善」「しょーもない」まで否定しなきゃいけない というのは、彼女の都合です。 どういうことが考えられるかな。 ・自分もかつて「よかれ」と思って似た行為をしたが、その結果  ひとに利用されただけだったり、かえって嫌われたりした過去がある。 ・彼女は、人から厚意を受けたら返さなきゃと思う性質で、  自分が手伝ってもらう側だとしたら気が重くて嫌だと思った。  特に、「見返りは期待してない」という相手には、  具体的にお返しができず自分の立場が下になるような意識があって、嫌い。 ・自分が手伝いをするとしたら当然見返りを期待する。  そして、誰もがそのように思うべきで、そうやってまわっている  世の中こそが最善の状態と感じている。  そうでない行動を取る人を見ると自分の思い通りになっていないことに  いらいらする。 こんなとこじゃないですかね。 10年来の友達、というのなら、その見解の違いを「違うね」と思うまま、 互いに認識しあって楽しむこともできるかも。 お互いの世界観を客観視できて、きっとおもしろいと思います。 もういちど、話題にしてみたら? ただ、そのことで感情的になったり、かたくなに片方が主張を曲げず 相手にも同じように思ってもらわないことには納まらない、なんてことになる 恐れもありますね。 付き合い方を見直すいい機会かもしれません。 あなたの気力があるなら、話し合ってみるのが一番。 でも、今はそんな元気ないと思うなら、ほっといて、つきあいも薄めにしておく のがいいと思います。 長くなっちゃいました。おじゃましました。

ran-chang
質問者

お礼

こんにちわ。 2度も来ていただいて、ありがとうございます。 mimosa2001さんの2つ目の意見が親友の心理に近いかもしれません。 親戚も友達もいない土地に一人で飛び出した親友は、メンタルダウンすることがけっこうありました。 昔はお金も時間もあったので、よく飛行機で会いに行ってました。 私としては、親友がダウンしているので、一緒に食事したりカラオケ行ったり、とことん話したりするために行くわけです。 親友に会うことが目的なんですね。 でも、親友は私が行くと言えば、あおそこに連れて行こうかここに連れて行こうかと考えるそうです。 おととしぐらいから、ようやく観光させることを考えなくなったようですが・・・。 「会うことが目的」という私の気持ちが、親友は理解できないと言っていました。 私と親友はカッコ良く言えば「動と静」言い方を変えれば、「あわてんぼうとまったり屋」なんです。(私は後者) バランスは取れていると思うのですが・・・。 親友も恋人とわかれたばかりなので、話し合うのは今は避けたほうがいいかも。 でも参考になります。 何度でも、意見を聞かせてください。

その他の回答 (18)

  • k_nagi
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.8

本当に見栄も外聞もないなら他人の評価なんて気にしないものでは? 自分の行いを「偽善」と言われ、その評価が不服だと感じていらっしゃるならば逆に言えば「いい評価が得たい」ということにならない? いくら「良く評価してくれなくてもいい」と口では言っていても。 とまぁやや反抗的な事を言ってみたり。 自分は偽善と言われても平気です。逆に「偽善者ですから」と言うし。 自分の行動に納得してるので、他人から「偽善者」言われても勝手に言ってろーヽ(´ー`)ノ なんて思いますし。「ここはこういう風にした方がいいよ」みたいな忠告ならいいんですけどね。 自分が納得の行く行動を取ったのにそれを後悔する必要なんてないですよね。 あなたは「偽善」と言われた自分の行動を後悔していますか? その程度で自分の行動を後悔する、恥だと思うようであればしょせん他人の評価を期待しているうわべだけの善行かと。 他人がどういう評価をしようが、自分の行動が正しいと思っているならそれは偽善ではないです。 本心から出している行動は「偽善」とは言わないっす。他人にはそれが本心かどうか見えないだけ。 でも偽善でもいいと思うんですけどね。 「偽善者になりたくない」というくだらない理由で何もしないよりは誰かのお役にたっているのですから。 それにしても「偽善」はともかく「しょうもない」発言は凹かも、、、。

ran-chang
質問者

お礼

ありがとうございます。 価値観がちがうのこそしかたないですが、「ちょっと違うんじゃない?」とか、言葉はいろいろあるのに、「偽善」なんて言われたからへこんでるんでしょうね。 「後悔」というよりは、「おいおい、本当にこれが社会で偽善に位置するのなら、ちょっと考えた方がいいんじゃないの?」というものなんです。 今までどおりするにしろ、考えを変えるにしろ、「そう言われた」事実をかみくだくには考える必要があったんです。 ただの他人なら「勝手に言ってろ」で良かったのですが・・・ 私は「評価」してほしくてここに質問したわけではないのですよ。 違う「意見」が聞きたかったからです。 親友の言葉が「不服」なのではなく、「なんでそう思われてるわけ?」ってそのヒントがほしかったんです。 おかげさまでなんとなくですが、見えてきてますよ。

  • mama7
  • ベストアンサー率16% (61/362)
回答No.7

偽善ではにと私も思います。 ただひとりの人間が出来る仕事の量というのは決まっていると思われます。 今の状況でどこまでもやっていくことが、これからにとって良いことなのか疑問です。 偽善ではないのですが、そのうち、そこは人がもうひとりいなくても大丈夫な業務と会社側から、善意でやってると取られてはプラスばかりではないでしょう。 身体のこともあります。 親友の方がしょうもないと言ったのはもしかすると将来的なところまで思っての発言かもしれません。 言葉が適切ではなかったかもしれませんが、無理なものをどこまでもこなしていくことがプラスにだけ作用しないことも私は経験しました。 いろいろと考えるに良い機会だったのではないでしょうか。 お身体には気をつけて頑張って下さいね。

ran-chang
質問者

お礼

ありがとうございます。 前の職場を退職するとき、ちゃんと私のしていた仕事は2人に分かれたので・・。 まぁ、みんな同じ仕事量を持っていると思い込んでいたので、それも一つの原因になってるんですが・・・。 プラスばかりではないです、実際過労で倒れましたから。 辞めたのにはそれもあるんですよ。 今の所は時期的に忙しくはありますが、前のように年間ずっと、というわけではありませんので、とても楽です。 前職の時は、「無理かどうかを考える暇も惜しい」というのが現状でしたから。 頑張って、正直に。 それが疎ましく思われる、そういう世界なんですね。 プラスに作用しないこともあると、肝に銘じておきます。

  • ottoxxx
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.6

私はたぶんran-changさんと価値観の違う人間だと思います。 なので、自分から負担を増やすようなことはしませんし、 自分だけが不公平な負担を背負わされたら、 表では嫌と言えないけど本音は文句ブーブーですね。 そんな私ですが、ran-changさんがしたことは全然、偽善ではないと思いますよ。 それどころか「エライな~」と思います。 >「迷惑をかけちゃいかん」という気持 >それが当たり前だと思っていたので こう思えちゃうところがスゴイし、 自然にこう思ってやったことならそれは偽善とは言わないと思います。 辞書で調べたわけじゃないので正しい偽善の定義がよくわからないけど 偽善者ってなんか自分が良く見られたいとか 見返りを求めていいことをする人っていう感じじゃないですか? 価値観はひとそれぞれなので、 世の中には親友さんのような考え方をする人もいるのでしょうけれども、 「しょーもない」っていう発言はちょっと悲しいですね。 この質問を読んだ限りではran-changさんは「いい人」って感じがします。 自分が大変な思いをしていたからって、 他人の負担まで背負おうって人はなかなかいないんじゃないでしょうか? 私の周りにもそんな優しい人がいっぱいいればいいのに~!

ran-chang
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、あからさまに「あいつの分、お前がやれ」と言われてたら、「ちょっと待てよオイ!」ってなったんだと思います。 まんまと上司の策にはめられたようです。 「いい人」や「優しさ」が、親友曰く「偽善」に見えるのかな。 (自分でそう思ったことはないですよ) 与えられた仕事だけすればいいのに、自分から仕事をもらいに行くなんて、かっこつけ。 見返りなんか考えてもみないのに、まるでそれを望んでるんでしょ、そう言われてるのと同じ感覚です。 でも、価値観の違うottoxxxさんに励ましの言葉をもらえて、嬉しかったです。

  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.5

偽善とはちょっと違うような・・・ただ単に、会社の奴隷としての暗示にかかっているだけなんでしょう。 本当は休みたい。早く帰りたい。 でも、皆がいるから。僕が、私が手伝わないと・・・・ あげくの果て「私が居ないと大変!」(居なくても会社は動くのに・・・) ある意味自己満足の世界。他に目が行かないから仕事=自分に置き換える。 仕事を取ったら何も残らない。仕事でしか自慢をできない。 遅くまで仕事をすることが格好良いと思っている。 典型的な日本人の悪習慣ですな・・・・ それに気づいている人には偽善に見えても仕方が無いとも言えそうな・・・

ran-chang
質問者

お礼

ありがとうございます。 言葉が足りなかったのか、ちょっと違うように伝わってるみたいです。 私は残業大嫌いです。かっこ悪いと思ってます。 終わらないから、仕方なく残業してるんですよ。 自分がいないと大変と思ったことはないです。 足引っ張って、周りの仕事の流れが止まるのがいやだっただけです。 それに、かっこ悪い残業をしてるのに、自慢になんかなりませんよ~。 ちなみに、前の職場では誰一人残ってなかったです。 (今はちらほらいますが、別に自分の持ち分が終わったら遠慮なく帰ってますよ) gongon009さんが感じたのとはほぼ逆、が私の心理なんですよ。 でも、書きながら思いました。 私の親友にも、そういうふうに伝わってるんじゃないかって。 だとしたら、「偽善」と言われても仕方がないってことですよね・・・。

回答No.4

偽善者という言葉が良くないと思います。 僕も、今会社でよく「偽善者」といわれます。 あなたと同じく自分としては、あまり、釈然 としないんだけど、なぜかそう呼ばれます。 自分としては、親切と思ってやったことを、 偽善者だといわれるなんて、おかしいと思 います。 学生の頃には、そんなことを、言われたこと がなかったように思うんだけど、仕事を、は じめてから言われるようになりました。 学生の頃は、意見の違う相手とは、一緒にい なくてすんだからでしょうけど。 正直者は、馬鹿を見るといいますが、あなた の場合、全体を考えて、一生懸命2人分の仕 事を、友達としては、不公平だというべきだ といいたかったんだと思います。 人が良いから漬け込まれるんだよとね。 僕の場合。 こないだ、会社の先輩に、俺は、嫌な仕事を、 頼まれた時、腹の中では、嫌だと思いながら ニコニコしながらやるやつよりは、文句をい って、しぶしぶやるやつの方が、正直でいい と思う、お前は、前者のタイプだよな。って 言われた。 まぁ、僕も嫌いな先輩だからいいんだけど、 お前に言われたくねぇよ。って思って、でも 図らずも、その先輩の言ったとおり、愛想 笑いをしながら聞いてたんだけど。 そこで、そのまま怒ることも出来たけどね、 まぁ、僕たちは、お人よしだから、そこで、 怒ることも出来ないんだよ。ね。 僕たちは、あなたが言われたみたいに人に 「あんた偽善者だよね!!」言うことすら しない。 そういう考え方をしない人にとっては、 理解できないから。偽善者って呼びたく なっちゃうんじゃないの。たぶん。 今度、偽善者って呼ぶ人がいたら、僕の場合、 反論しようっと。『じゃぁ、お前は何ナノ?』って。 腹立ってきた。偽善に見えるのは、あなたの心が ねじまがってるからでしょ?って。 あなたも怒った方が良いよ!!!それじゃぁ、 お互い頑張っていきましょう。。さようなら。

ran-chang
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、言葉が悪かったのかもしれませんね。 ただし、私は基本的に短気なので、「イヤだなぁ」と思うと表情に出てしまいます。 決して表で笑ったりできないんですよ。 社会人としては、それではいけないんでしょうけど。 ちなみに2人分の仕事だったと分かったのは、間抜けなことに退職前でした。 私の仕事を新しく転勤してきた2人に分けたのでおかしいな~と、その時初めて思ったんです。 もっと早く気付いて直訴してればまた状況は違ったのかもしれません。

回答No.3

ども、こんにちは。 偽善なんかじゃないですよ! 自分が苦労をしているからこそ、人の苦労がわかる。 だからこそ、助ける。これは当たり前じゃないですか。 多分その友達はやっかんでるんではないですか? お年寄りに席を譲ったり、人に親切にしたりというのを すぐに出来ない人というのは出来る人をやっかんで こき下ろしたりしますもんね。 そんな色眼鏡ごしの言葉には負けないでくださいね。 ran-changのおかげで助かってる人は確かに居ます。 もし、無意識で偽善であったとしても他人に為に苦労を 買ってあげられるあなたを私は偉いと思います。 重ねて言いますが、それで誰かが助かっているのですから。

ran-chang
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだかちょっと楽な気分です。 が、親友の言葉だったことがやっぱり傷になってます。 自分が誰かを助けてるという意識はないのですが、仕事手伝ってる人が昨日は家に帰れた、なんてことを言ってると嬉しく思います。 「ああ、家にかえれたんだ、手伝ってよかった」って。

  • Micro
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.2

それは偽善とは言わないと思います。 自分が良かれと思ってする事に対して、 他人がとやかく言う筋合いは、全く無いと思います。 小さな親切が余計なお世話となることもありますが、 そういう行動を「偽善」と片付ける人は悲しいですね。 見る人から見れば「偽善」と思われることもあると思いますが、その人はよっぽど心が狭いのでしょう。 あまり気にせず、今のままのスタイルを崩さないで 頑張って下さい。

ran-chang
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう、見る人から見ればなんですよね。 それが、親友だったことが悲しいんだろうなぁ。 「あなたがやってることは偽りなんだ」と言われた気がして。 いろいろやった後に、これも偽善? と自問自答してますが・・・ >今のままのスタイルを崩さないで すごく嬉しかったです。 ありがとうございました。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

ran-changさんが勤めている職場の雰囲気が良いからそういう気持ちも生まれてくるのだと思います。 社内の雰囲気って会社によって違うし、職種によっても違ってくるから一概には言えないけど、ran-changさんが行っている行為は偽善じゃないと思います。 私も自分の仕事の手が空いたときなどには、忙しそうな人のお手伝いしますし、逆に私が忙しいときには手伝ってくれるときもあり、持ちつ持たれつだとおもいます。

ran-chang
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんとにそういう気持ちしかないんですよね。 「帰っても予定ないし、できることがあるなら手伝わせてください」 こんなもんなんです。 日に日にやつれていく姿を見てたら、「もう帰っていいですか?」って言うことが私には理解できないんですよね。 持ちつ持たれつ、ほんとうにそうですよね。

関連するQ&A