- ベストアンサー
どんな出来事も良い方へ解釈する方法を教えてください。
基本的にマイナス思考なので悪く受け止めます。本では良い方にって書いてありますね。 例えば、仕事で叱られたらプラスの人は「自分に期待してるから、叱るんだ」と思うし、マイナスの人は「自分って駄目なんだ」という具合に。 でも、言葉の場合、どう考えてもプラスに取れないだろうって事もあるし。以前、私は親父に「お前から真面目さを取ったらクソだ」と言われて、オカンに話して、その事を聞いた親父が「どうしてお前はマイナスに取るんだ?」って「この言葉を聞いて、プラスに取れる訳ないだろ!」って思うんですけどね。 それはともかく、プラスに取る習慣を付けるアドバイスを頂けたらと思います。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「マイナス思考」とか「プラス思考」とかの言葉に踊らされるのはやめましょう。納豆ダイエットと同じく、根拠のない考え方です。特に「マイナス」というと、まるで悪いことをしているようですが、この世の中、マイナス(悪いこと)とプラス(良いこと)に二分できるほど単純ではありません。「プラス思考」と言われる人は、ときに、何でも自分のいいように解釈する「自己中心的」な人と嫌がられることもあります。「マイナス思考」と言われる人は、思慮深い人と尊敬されることもあります。 あなたは、自分の行為を反省できる長所をもった人だと思います。それを生かしていけばいいのだと思いますよ。私も「マイナス思考」という言葉を用いれば、そのカタマリのような人間ですが、それはそれで評価してくれる人もいて、なんとかうかくやっています。それより、自分は「マイナス思考」だからうまくいかないのだとか、あまりそういうことに責任転嫁しないことです。
その他の回答 (12)
- kamerabeginner
- ベストアンサー率28% (40/138)
超ポジティブ過ぎていつも周囲にあきれられている人の回答です。 >お前から真面目さを取ったらクソだ 「クソ」って他に具体的な言いようがなかったのかなー、ボキャブラリーがさみしいなぁ。でも相当心配して言ってるのかな?逆に真面目を売りにしろってアドバイスなのかな? 相手に何かされて、という時は相手の心理を考えるようにすると良いでしょう。酷い事を言う人も「もうそういう風に言うしかできない位切羽詰ってたのね」とか考える事ができますよ。 また、めったに起こらない不運などがあっても「これ面白い。皆に話たらウケるかも」と思ったらいかがでしょう。
- sanbashi
- ベストアンサー率6% (1/15)
基本的には気持ちの持ちようだと思いますよ! お父さんもあなたに興味が無かったら何も言いません。 「言われるうちが花」という言葉もありますよね。 逆に言われなくなったら一人前と認められたのだと 思いましょう! とにかく毎日楽しく過ごせば自然とプラス思考になると 思いますよ!
お礼
回答ありがとうございます。まあ、これ言われた10年近く前なんですけど、印象に残ってるので未だになんですけどね。過去は嫌な思い出ばかりですので、難しいんですよね。仕事も色々やったけど、どれも帯に短し、襷に長しって感じで未だに適職が分りません(>_<)。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。マイナス思考は思慮深いというのは読んだ事あります。ただ、マイナス思考ってエネルギーを奪うんですよね。疲れてします。これは何とかしたいです。確かに、プラス、マイナスにとらわれるのは良くないですが。