- 締切済み
美容師さんはどうしてあんなに根掘り葉掘り訊くのでしょう?
美容院に行くたびにヘキエキしてしまうのが、美容師さんの質問攻撃です。 「お仕事は?」「お休みは何をしてらっしゃるんですか?」「子供さんは?」などなど。 質問をかわすために雑誌を読んでいると「面白いですか?」「占いに興味あるんですか?」「映画は最近何を観たんですか?」などなど、とにかくうるさいです。 そっとしておいて欲しいんです。 私は仕事もたいしたことをしていないし、子供もいないし、大体、知り合いでもない美容師さんに自分のことを逐一話すのは、苦痛そのものです。 仕方なく明るく振舞いつつ作り話しをすることもあって、倍ほど疲れます。 でも、近頃は何か訊かれたらすかさず「あなたはどうなんですか?」と訊き返しています。 そういう時の美容師さんの反応は「自分のことは言いたくない」という感じなんですよね。 「じゃあ、人にも訊くなよ」と思うんですが、あの質問攻撃は美容院業界の接客マニュアルにでも載っているんですかね? 黙っていてくれた方がよっぽどリラックスするんですけど。 で、アンケートです。 【美容師(理容師)による質問攻撃があなたには】 ●楽しい ●楽しくない そしてその理由やエピソードを教えてください。
- みんなの回答 (29)
- 専門家の回答
みんなの回答
- golala
- ベストアンサー率12% (7/58)
回答No.19
noname#79894
回答No.18
- bluerose07
- ベストアンサー率9% (8/88)
回答No.17
noname#205307
回答No.16
- yukarikihara
- ベストアンサー率11% (42/359)
回答No.15
noname#35682
回答No.14
noname#73222
回答No.13
noname#79894
回答No.12
noname#25394
回答No.11
- Konane
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.10
お礼
回答ありがとうございます。 うう…(涙) 人見知りな方を困らせる質問攻撃って、これはもはやイジメではないのでしょうか? >沈黙・・・しばらくしてまた質問・・・沈黙・・・のループは辛いですよ。 つらいです。 何ゆえそこまで、明らかに返答に困っているとわかるはずのお客様にまで、執拗に質問しなければならないのでしょうか? 質問攻撃しなかったら美容業界からペナルティを科せられるんでしょうか? 超カリスマ美容師将軍みたいな人が、理不尽なおふれを出しているんでしょうか? >ちなみに1番嫌な質問は、 「このあと何か予定はありますか?」です。 「何もない」とは言いにくい・・・ 私も当たり前にそう訊かれます。 何もない場合が多いです。 お出かけ前に美容院に行って遅刻でもしたら怖いので、別の日予定していることが多いですし。 美容院に行くイコールお出かけっていう図式が美容師さんの頭にはあるんでしょうか? 予定があろうが、なかろうが、別にあなたに関係ないでしょと思うんですが、とにかくそこから何かお喋りでも引き出せて、客をご機嫌に喋らせたいというもくろみがあるんでしょうね。 皆がお喋り好きとは限らないのに。