- 締切済み
美容師さんはどうしてあんなに根掘り葉掘り訊くのでしょう?
美容院に行くたびにヘキエキしてしまうのが、美容師さんの質問攻撃です。 「お仕事は?」「お休みは何をしてらっしゃるんですか?」「子供さんは?」などなど。 質問をかわすために雑誌を読んでいると「面白いですか?」「占いに興味あるんですか?」「映画は最近何を観たんですか?」などなど、とにかくうるさいです。 そっとしておいて欲しいんです。 私は仕事もたいしたことをしていないし、子供もいないし、大体、知り合いでもない美容師さんに自分のことを逐一話すのは、苦痛そのものです。 仕方なく明るく振舞いつつ作り話しをすることもあって、倍ほど疲れます。 でも、近頃は何か訊かれたらすかさず「あなたはどうなんですか?」と訊き返しています。 そういう時の美容師さんの反応は「自分のことは言いたくない」という感じなんですよね。 「じゃあ、人にも訊くなよ」と思うんですが、あの質問攻撃は美容院業界の接客マニュアルにでも載っているんですかね? 黙っていてくれた方がよっぽどリラックスするんですけど。 で、アンケートです。 【美容師(理容師)による質問攻撃があなたには】 ●楽しい ●楽しくない そしてその理由やエピソードを教えてください。
- みんなの回答 (29)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.9
- RAM9428
- ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.8
- Hell_Cat_999
- ベストアンサー率4% (11/231)
回答No.7
- yuzu1395
- ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.6
noname#73222
回答No.5
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
回答No.4
noname#108427
回答No.3
- reiko23goo
- ベストアンサー率32% (51/155)
回答No.2
- tomy41
- ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 問題になっているのは、楽しくない会話を無理やり続けられる(プライバシーについて質問攻撃される)という点でしょうね。 美容師さんの喋る内容が楽しかった場合はラッキーですね。 >むしろ黙っていたら >>流れ作業をしている >ような感じで、僕は嫌ですね なるほど。 そういうところもありますか。 美容師さんにはひとつ「本当にお客様を楽しませる接客とは何か」を考えて欲しいなと思っています。