• ベストアンサー

手が早い低学年の子。どうしたらいいですか?

低学年のこどもですごく手が早い子がいて困っています。 その子は友達にちょっかいをかけて、 「やめろって言ってるだろ!」と言われると逆切れし、 押さえつけて泣くまでボコボコに殴りつける。 注意をすると「なんでおれだけなんだよ!!」と怒りまくる。 その子にちょっかいかける子もいて、 ちょっかいをかけられてはまたボコボコにする。 この前友達を殴りつけるので止めに入ったら、 巻きぞいを食らって頭突きを食らいました…。   それ以外にも先生に指される前に答えを言ってしまった 女の子などに対して暴言がすごいんです。 答えを自分が言いたかったからのようですが… 「しね!」とか「くそばばあ!」とかしばらくの間、 注意しても、女の子が泣いてもののしり続けます。   しかも友達を殴ったことや喧嘩したことを叱ろうとすると、 ひとりだけ教室から逃げて校庭に遊びに行き、 全然帰ってこようとしない…。   体育の授業でも、サッカーボールで女は弱いから 絶対にボールを渡すなと自己中である。2人組になって ボールを蹴って渡しっこする時も、相手が絶対に 取れないボールを投げる。相手が女の子でも同様である。 しかも取れないとものすごく相手をののしる。 「そんな強いボールじゃ取れないよ。相手がとれる もっと優しいボールを渡してあげようね」と言うと、 「なんで優しくしなきゃいけないんだよ!!」とか、 「そんなことしたら負けるだろ!!」と切れる。   他の子は話せば分かるんですが、 頑固で何度も繰り返し優しく言いきかせても聞きません…。 こういう子ってどう対応すればいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.2

こういう判断は専門医にしか判断できないものなんですが、と最初に言っておきますが、お話を聞く限り、発達障害を持っているお子さんのようにお見受け致します。それも二次障害を起こしているように見えますね。 ネット検索でも、本屋の教育書コーナーでもちょっと調べたら、すぐに色々と障害の特徴がわかると思いますが、かなり頷ける部分があるのではと。 どうも待ったなしでお困りのようですね、これが参考になるかと。↓ http://www.hattatsu.or.jp/senmon/shakaisei.htm このページはここのサイトの一部です。↓基礎知識や専門分野別が参考になるかと。 http://www.hattatsu.or.jp/index01.htm さらに、この辺がわかりやすいです。↓ http://www.autism.jp/asp/ この頃は教育現場向けのセミナーも全国各地で開催されるようになりました。

snow_drops
質問者

お礼

ひとつめのHP見させていただきました。 色々な事例が載っていてすごく参考になりそうです。 これからゆっくり読ませていただきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

先生が対応に苦慮されていることと思います。 来年度から特別支援教育が始まります。 以前、特殊学級で学ぶ対象としての障害は、言語障害児や情緒障害児、LD、ADHDは含まれていませんでしたが、2006年6月に成立した改正学校教育法では、「その他心身に故障のある者で、特殊学級において教育を行うことが適当なもの」が「その他教育上特別の支援を必要とする児童・生徒及び幼児」という文言に変わり、対応も以前よりフレキシブルになっていると思います。 制度が先行して親の認識が遅れをとりそうですが、質問者さんの書かれているお子さんもこの対象でいう障害を持っている子供ということになるのではないかと思います。 先生方がどの程度この教育について学び、対応して下さるかはわかりませんが、 専門家に診て頂いて診断がつけば何らかの対応を学校もとってくださるでしょうし、周囲のものも障害として認めていかざるを得ないと思います。 診断が下された場合ですが、級友となるお子さんには、障害について説明し、対応を教えるしかありません。 大人も同じですが色々な事例を話してくださる専門家を招いて勉強会を開くなど学んで行くのが一番の近道だと思います。

snow_drops
質問者

お礼

そういった制度ができてくるんですね。 カウンセラーさんがつくような形になってくるのでしょうか。 色々と特別支援教育のことなどについて勉強してみたいと 思います。ありがとうございます。

回答No.1

子供の性格は家庭環境と幼児期のしつけにあると思います。 親御さんに相談してみて、親がどうしようもない人だったら対処は難しいと思います。 ほかの可能性として、発達障害ということは無いでしょうか? 成績や身体的に問題は無くても発達障害という場合があります。 検索してみればいろいろ引っかかると思うので、そちらの方も勉強してみてください。

snow_drops
質問者

お礼

確かに家庭環境が一因にあるのかもしれません。 すぐ手を出す子供は、親にも手をあげられている ためにモデリングしてしまっていると聞きますね。   発達障害の可能性ももしかするとあるのでしょうか…。 色々勉強してみたいと思います。ありがとうございます。