• 締切済み

OS付属フォントをロゴに使っても良いのか

Windows XP に付属している "Palatino Linotype" というフォントを使って ウェブサイト用のロゴを作成しているのですが、 ロゴを公開する際はフォントの著作権者に許可をとる必要があるのでしょうか? 商用サイトではなく、ロゴの再配布や転載は禁じる予定です。 なお、文字を少し加工しています。 ご回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ohg-jiya
  • ベストアンサー率37% (354/940)
回答No.2

>付属のフォントなら自由に使ってかなわないはずですよ。 そう簡単に決めつけないほうがいいですよ。 かつてOS付属のMS書体に付いて問い合わせたことがありますが、マイクロソフトも著作権を持っておらず、デザインをしたリョービ(著作権者)のフォントをリコーがMS用に作り替えたとかで、そちらへたらい回しされました。 OSバンドルのフォントされているフォントも含めて、事務文書作成用に付けているだけで、ロゴとか、ムービーのテロップ、看板、Tシャツプリントなどは使用許諾外になっている場合が多いです。 英字には著作権はないといわれていますが、何とも言えません。 ちなみに、ひとつだけフォントベンダーの使用許諾書を貼っておきます。

参考URL:
http://www.nisfont.co.jp/home2/products/kyodaku/kyodaku1.html
level2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 フォントによって使用許諾の形態は異なるようなので、 制作元の方針を確認した方が良いようですね。 参考URLは表示できなかったのですが、以下に同様の文書がありました。 http://www.nisfont.co.jp/home/kyodaku/kyodaku1/kyodaku1.html 参考にさせて頂きます。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.1

付属のフォントなら自由に使ってかなわないはずですよ。 逆に自由に使われたら困るようなフォントなら、フォントメーカーが付属させる事を認めないでしょう。 もちろん、自由に使っていいからと言ってもフォント自体を他のPCにコピーするのはダメですよ。

level2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A