• ベストアンサー

ネットにつないでいない古いPCへのデータ移動

パソコンを3台持っています。一部のデータをAからCに移したいです。大きいものではありません。 PC・A(ネットできる・XP) PC・B(ネットできる・98SE) PC・C(ネットできない・98SE) CをリカバリしOSはXPから98SEになりました。 AからデータをCD-Rに焼いたものをCでは読み込んでくれませんでした。またUSBメモリもドライバの関係でダメでした。なぜかAからBへはUSBメモリで移行できました。 このような場合はどうすればデータを移行できるでしょうか。 何かいいデータ移動の方法はありますか?98SE対応のUSBメモリを買ってきたらいけそうですが以前98SEで使えていたものが使えなかったんでまたうまくいかない可能性もあると思うと不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.5

#4です。「最初の方法」とは先ほど書いた、蓋を開けて行う3つの方法です。 ただ、他の方へのお返事を見る限りこの方法はあまり気がすすみそうもないですね。 それならAで焼いたCDがなぜCで読んでもらえなかったのかを詰めた方がいいかも知れませんね。 リカバリできたのならCDがまるで読めない訳ではないようですし、Aで丁寧に焼くか、移したいデータを一旦別のパソコンに移して焼いてみるとかしてみてはいかがでしょうか。 CDドライブにも読み取り性能の良し悪しがあります。「他のPCで読めたからこのCDは悪くない」とも限りませんので。

mrk10
質問者

お礼

4倍速で焼いたらいけました。ありがとうございました。 これからデータを頻繁に移したりする際にUSBメモリは完全にダメでしょうか?

その他の回答 (10)

  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.11

LAN搭載済みでしたか…ははは ;^^) ルータの購入かクロスケーブルの購入をオススメします。 共有フォルダ作ってあっという間ですよ。

mrk10
質問者

お礼

中古購入なので使えるかはわかりませんが…

  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.10

USBメモリのドライバをAでCDに焼けばいいのではないでしょうか。 USBに繋ぐLANアダプタってのもあったりします。 http://www.planex.co.jp/product/usb/ue200tx.shtml

mrk10
質問者

お礼

その方法がありましたか。 LANは搭載しています。ありがとうございました。

  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.9

CD受け渡しおめでとうございます! >USBメモリが使えるようになることはあるでしょうか? いっそのこと、LANで繋いじゃった方が…別にネットしなくてもいいから。

mrk10
質問者

お礼

どうもです☆ LANとLANをつなぐわけですね。やったことないんで試してみたいですね。

  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.8

ダイヤルアップできる環境でしたらAから自分宛にメール添付で送ってCで受信するとか。 googleのWebメールなら相当大きなファイルも送れます。

mrk10
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はネット環境は考えてないです。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.7

FDDが壊れているとは知りませんでした。 CD-RとCD-ROMは光の反射率が違います。CD-ROMが読み出せるが、CD-Rは読めないのは、CD-ROMドライブがへたっているのでしょう。 >USBメモリでドライバなしで動くやつってありますかね? 私の知る限りありません。 CD-Rだめ、FDDだめ、モデムでネットつないで、USBメモリーのドライバダウンロードでしょうか。

mrk10
質問者

お礼

ありがとうございます。 ドライバがCD-ROMに入って売ってるものはありますか?

  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.6

ANo.2です。ANo.5さんの意見に賛成です! CDで焼く時、1倍速で焼くとか、互換性の高いフォーマットで焼くとか、CDメディアをいいもので焼くとか、PC:Cと同じメーカーのCDRで焼くとか。 それでもだめなら、シリアルケーブル接続で。UBSメモリよりは安いでしょう…速度遅いけど。

mrk10
質問者

お礼

ありがとうございます。解決しました。 USBメモリが使えるようになることはあるでしょうか?

  • wooody
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.4

蓋を開けて ・CDドライブをCに貸してやる とか ・AのHDDをCにつないでやる とか ・BのLANカードをCに貸してあげる  てのはナシですか? やった事ないんですけど、シリアルやパラレルでピアツーピアするよりはかなり簡単だと思います。 あとUSBで通信するような物も売ってるのみた事あります。 Aを自宅の電話回線につないで違う電話回線に繋いだCからAに電話をかける方法もあると思いますが2台ともFAXモデムが必要です。 どう見ても最初の方法が簡単なような気がしますが・・。

mrk10
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初の方法とはなんでしょうか。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.3

パソコンBはUSBメモリを認識しています。ドライバを入れたからでしょう。USBメモリーのドライバを、パソコンCに入れましょう。USBメモリーのメーカーのサイトにございます。FDにも落とせるサイズですから、ダウンロードし解凍後、そのままFDに落とせばいいんじゃないでしょうか。

mrk10
質問者

お礼

FDは壊れています。 USBメモリでドライバなしで動くやつってありますかね? CDDは大丈夫なんでドライバがCDに入ってるやつでもいいんですが。

  • kensan_88
  • ベストアンサー率55% (55/100)
回答No.2

サイズが大きくなくてフロッピードライブが存在するのならフロッピーの受け渡しではどうです? フロッピーサイズよりは大きいというのであれば、データ分割ツールをPC・Aに導入するとか。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw6/pw006384.html
mrk10
質問者

お礼

ありがとうございます。 CDD・FDともに壊れていてCDDのみ取り替えました。FDは壊れています。 一体型PCでめんどくさくてもう開けたくありません。

  • mtkokweb
  • ベストアンサー率16% (9/56)
回答No.1

BからCへはいけるんじゃないですか?

mrk10
質問者

お礼

ありがとうございます。 BからCへUSBメモリでってことでしょうか?

関連するQ&A