- ベストアンサー
卒業を控え、就職される大学4回生の最後の春休み。どう過ごす?
私もその身分ですが、今とても暇です。 少し先に旅行やお買い物、お出掛けなどの予定はいくつもあるのですが、ときどき「丸3日間、何も予定の無い日」などがはさまることもあります。 2月までは予定がつまっていたこともあり、毎日の生活に張りがあったので、会社から送付された通信教育を勉強したり、自分で金融関係の資格試験に向けた勉強に取り掛かっていました。しかしあと1か月の休みなので、そういう気も起こらないのです。もっと遊んだほうがいいんじゃないか、たくさん寝たほうがいいのではないか…といった考えがどうしても浮かんでしまって。 バイトも年内でやめ、現在は時々簡単な一日のバイトをするくらいです。 暇で暇で仕方ない、そういう日に私は ・とにかく寝る ・昼まで寝て、漫画喫茶に行く のどちらかです。ダメですね…。 みなさんは、どんなふうにこの時期をすごしていますか? 今年卒業され、就職される現在4回生の方、もしくは 昔そういう立場にあった方からの回答をお待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#44113
回答No.1
その他の回答 (1)
- kimi28
- ベストアンサー率50% (37/73)
回答No.2
お礼
早速の回答、感謝しております。 いくつかの案を出していただき、そのどれもが納得のいくものでした。また、「気になるけど行ったこと無かった場所」は予想外でした。 自宅から駅のほうにはよく行くのですが、最寄り駅と反対側には生まれてから多分行ったこともありません。 自転車という強い見方がいますから、ぜひ近場探検をしてみたいです。 寝るのはやはりもったいないですよね…。今日も結局1日睡眠でした。 外に出たほうがいいですね(^^ 本当にありがとうございました。