- ベストアンサー
おそろい、かぶる、まね
中学校の頃、偶然、クラスのかわいい、オシャレ系のグループの女子が同じキャラクターのしかもまったく同じ靴下をはいていることに気づいて。 私は、 「あっ!どうしよう。」 と思いましたが気づかないフリをしていました。 本当はすぐ、 「おそろいだね!」 なんて言えばよかったのかもしれませんが。 私もその靴下は気に入っていたし、どっちが先に履いてきたかなんてわからないし、気にせず(気にはしていましたが)履き続けていたのですが、私がその靴下を履いてきていたある日、突然、その人の友達からちょっと改まった感じで、 「ちょっと、こっち来て。」 と廊下に呼び出されてそしたらその人もいて、 その友達の方に、 「この靴下かわいいね!○○も同じの持ってるよ。ね!」 と冷たい感じで言われました。 私は心の中でなんとなく言いたいことはわかったので、 「だからどうしたんだよ?」 と思いながらも、 「そうなんだ~。知らなかった。」 と言いましたがいかにも、 「だから履いてくるな、やめて。」 と言われたようでした。 その他にもその人とは中履きが色違いだったり、好きなキャラがかぶっていたりと。 クラスではそのキャラクターが好き=○○みたいになっていて。 私はその人より立場が、レベルが下なのでしばらくはそれでもそのキャラの筆箱を持っていっていましたが、だんだん持って行きづらくなって。 他にもある嫌われている女子がグレイの下敷きを使っていたのですが男子が、 「グレイだけはやめてくれ、ジャニーズにしておいてくれ。」 と言っていました。 お前なんかがグレイに関わるなといった感じでした。 やっぱり、あんまりかわいくない人、自分より立場が下な人と持ち物や好きな物がかぶったら嫌なんですか? 誰のものでもないはずなのに、 「やめて!」 と言われるなんて。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
すごくすごくよくわかります!!!