• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レコードプレーヤーの修理)

レコードプレーヤーの修理方法を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • レビュータイトル:レコードプレーヤーの修理について
  • 質問文章要約:テクニクスのプレーヤーSL-1400MK2で聞くと、演奏開始約10分後に音飛び状態になります。修理を断られたため、修理方法や修理業者を探しています。
  • 質問文章要約(SEO対策):テクニクスのプレーヤーSL-1400MK2での音飛び問題について、修理方法や修理業者を教えてください。大阪在住です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Too-mmy
  • ベストアンサー率42% (66/156)
回答No.1

古い物をだいじにされてる、と言うことはとても良いですね。 クラシックなどはアナログで聞くとCDなどはカットされてる、可聴帯域外の音が含まれていて、とてもいい雰囲気で聞けるといいます。 ご質問の修理箇所はトーンアームの軸受けの問題かも知れませんね。 少し遠いかも知れませんが、下記のURLを参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~ocht2/
sohchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速連絡取ってみます。

その他の回答 (2)

noname#6224
noname#6224
回答No.3

途中でアームの動きが止まってしまうようですね。アームはセンター迄スムーズに動くのでしょうか?支点部分のねじれ(アームを無理に右方向に回した)又は、インサイドフォースキャンセラー(付いていれば)の調整不良等が考えられます。

  • nikubo
  • ベストアンサー率32% (80/247)
回答No.2

アーム内のリード線の皮膜の硬化が原因でアームの動きが制限されてるのかもしれませんね。No.1の方のお奨めのプロにまかせるのがいいでしょうね。