- ベストアンサー
HDDについて
素朴な疑問なんですが、例えば160GのHDDを60Gと100Gにわけて60Gの方にOSをインストールするのと、60GのHDDにOSをインストールすることについてのメリット、デメリットを教えてください パーティションをわけてインストールのすることと、わけないでインストールすることでは、軽快度、安定度等で違ってきますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
軽快度、安定度という点ではあまり違いはありません。 パーティションをわけるのは主にデータの管理面からです。 まず、データだけで他のドライブにまとまっていると 認識がしやすくバックアップなどで間違いが生じにくいのです。 例えばバックアップはDドライブまとめてドラッグドロップすることも可能です。 これがOSやアプリとデータが混在していると データ部をいちいち探し出さないといけないので手順が複雑になります。 Cドライブのみですとファイル数の増加による弊害も懸念されます。 おおよそOSによってファイルを管理する部分の上限は決まっているので ファイル数が上限に達する危険もありますし、 ファイル数が増えることによって索引に時間がかかります。 こういう状態を招くようであれば安定度はおちているといえましょう。 その他ではデータの生き残る可能性が高まります。 例えばウィルスなどはCドライブから順に害を及ぼしていくため、 ドライブの後の方のデータほど生き残る確率が高くなります。 Cドライブが死んでも、他のドライブで助かったという事例は幾らでもあります。 ということでパーティションを区切って管理することは メリットこそ多いですが、デメリットというのは考えにくいのです。 よければ2つといわず、3つでも4つでも考えてみればいいでしょう。
その他の回答 (2)
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>パーティションをわけて メリット・・・HDD全部壊れた場合はしょうがないですが、システム部分Cドライブの初めの部分の一部破壊の場合Dドライブのデータは救出可能。 リカバリのときCドライブのみリカバリすると時間短縮。 Dドライブにデータファイルをまとめておくとデータのバックアップが比較的簡単。 デメリット・・・どのPCもいつも分けているので、思いつきません。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
>60Gと100Gにわけて60Gの方にOSをインストールするのと OSとデータを別のドライブに分けておけば、OS自体がクラッシュした時でもデータ側は生き残る可能性があります。 又、HDDは外周部の高速部分から使用されるので、パーティションを区切れば、Cドライブは高速な外周部に集める事が出来ます。 ただし、1台のHDDを分割使用した状態ですので、HDD自体が故障すれば全滅します。 尚、2台のHDDを使用すれば、物理的にHDDが壊れても、他のドライブには基本的に影響は出ないですけど。 ただし、HDDは消耗品ですので、データは必ず別のメディアにバックアップしておきましょう。
お礼
なるほどー。 区切った方が高速化を望めるのですね。 ありがとうございます!
お礼
ありがとうございます!