- ベストアンサー
イラストレーターのようなソフト
あるソフトで図形を表示するときにベクトルデータであれば きちんと表示されるという説明があり、 「ベトクルデータ」についてサイトやここ教えて!gooで検索し、 アドビ・イラストレーターが評判よいことがわかりました。 しかし、イラストレーターが私自身には並外れた価格でしたので ベクターのフリー・シェアウェアソフトを探しましたが どのソフトがベクトルデータで描画できるかさっぱりわかりません。 フリー・シェア・市販のソフトをご紹介ください。 シェア・市販のソフトの場合、 価格はできるだけ安い(高くても2万円まで)ものでお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ベクトルデーターといっても、何がしたいのかがわからないのですが… 単にイラストを書いたりするだけでしょうか? 文章に埋め込む地図とか図版用でしょうか? イラストであればそのソフトでプリントアウトすれば終わりなので問題ありませんが、 ワープロソフトなどに取り込む画像は、ソフトによって取り込める フォーマットが異なりますので、具体的な解答はむずかしいですね。 安く上げるならばワープロソフトのドロー機能?を使うのがいいでしょう。 簡単な図版や地図程度であれば問題ないと思います。 イラストであれば、 かわったところでFlashやLiveMotionのようなソフトもいいかもしれません。 …いろいろと遊べますから(笑) 本格的なものとしてはCorelDrowやFreeHandがありますが、 2万だと都内であればバージョン落ちで手に入るかもしれませんが、 通常4万程度のソフトですから最新バージョンは… 少なくともこの手のソフトはプロ向きのものですので、 ある程度は高いと思ってください。 あとはCAD系でしょうか… 花子なんかだと安いですね http://www.justsystem.co.jp/hanako/hana12/index.html
その他の回答 (4)
- trumphouse
- ベストアンサー率53% (66/124)
カッティングシートのソフトは使ったことが無いのですが、 bmpファイルの解像度が高ければそれなりの 精度が出るといった話は聞いたことがあります。 ただ >実際にソフト上で描画するのは難しいというか、それなりのセンスが >必要で困っています。 ということであれば、FreeHandを使おうがIllustratorを使おうが同じです。 高価なソフトを使えばいいというものではありませんので。 家紋の場合、元になる画像がある場合が多いでしょうから、 それをスキャンしてトレースすることになります。 印刷された家紋などであれば精度もいいので、 スキャンしたbmpファイルをそのままSTIKAに持っていっても問題ないでしょう。 この場合2000×2000ピクセル程度でスキャンすればある程度の精度は保たれます。 (STIKAでドローデータにする際の設定が必要かもしれません) オーソドックスなのは1000×1000ピクセル程度でスキャンした画像を下絵にして、 ドローソフトでトレースする方法です。 この場合、ドローソフトに下絵機能さえあれば他に特殊な機能は必要ありません。 下絵機能が無くてもビットマップファイルを張り込めれば問題ありません。 オートトレース機能があれば、それを土台に修正するのもいいでしょう。 記号やサインを一から作るのであれば、 今までに紹介されたドローソフトで問題ないと思います。 ところで、これってお仕事で使われるのでしょうか? そうであれば、CrelDrawやFreeHand程度の出費は覚悟したほうがいいと思います。 家紋などであれば素材集も販売されていますが、 需要もあまり多くないでしょうからそれなりに高価なものになります。 もう一点、 STIKAへのドローデータの受け渡しフォーマットはDXFとかWMFで大丈夫しょうか? AIとかもよめますか?
お礼
再度ご回答いただきましてありがとうございます。 >ところで、これってお仕事で使われるのでしょうか? 特に本業というわけではなく小遣い稼ぎといったところでしょうか。 >STIKAへのドローデータの受け渡しフォーマットはDXFとかWMFで大丈夫しょうか? >AIとかもよめますか? 私には知識が乏しくて詳しくわかりませんが、 コピー&ペーストではbmpの画像・図形は不可。 一太郎で作成した図形は可能。 ファイル読み込み(インポート)はbmpファイルと スティカ形式(stx)になっています。 CrelDrawはまもなく新版が出されますので、 体験版が発表され次第、試してみようと思います。
- shogenji
- ベストアンサー率31% (31/98)
Dr.STIKA PLUSは,ちょこっとしか使ったことがないので分かりませんが, ある程度高機能なものが必要と言うことですね. そうなると,個人的にはillustratorかなと言ったところですが…普通に買うと高いですね. そういうわけで,こちらは使ったことがないので分からないですが 株式会社テクノアドバンスのGradeo for STIKA(参考URL) を試してみてはいかがでしょうか.試用期間もあるようですし.
お礼
再度ご回答いただきましてありがとうございます。 Gradeo for STIKAの試供版をさっそくダウンロードしてみました。 オンラインヘルプがないので手間取っていますが なんとなく使えそうなので時間を掛けながら試してみたいと思います。
- shogenji
- ベストアンサー率31% (31/98)
使用目的をもう少し詳しく書いて頂ければ,もっとよいアドバイスができると思うのですが… >単色で直線や曲線が自由に書ければいいんでが。 これだと,ベクトルデータで描く理由にはなってないです. 最終的に,どうやって使うのか(印刷するのかWebにアップするのか等)によって使用できるアプリケーションが変わってくると思います. ちなみに,参考URLの絵はワードで描いてあるようです.Web上ではガタガタになってますが,印刷すればきれいに出るのでしょう. 蛇足ですが,メモ帳でもベクトルデータの画像を作成することは可能です.それなりに,大変だとは思いますが…
補足
おはようございます。 使用目的など詳しくは、 パーソナルなカッティングシート作成ソフト(Dr.STIKA PLUS)がありまして、 そのソフト上でも図形を描けるのですが、とても手間がかかって 実際にソフト上で描画するのは難しいというか、それなりのセンスが 必要で困っています。 そのソフトではbmpファイルをインポートして扱えるのですが、 細かな部分が忠実に表現されないため 他のソフトでベクトルデータで描いたものをコピー&ペーストすると みごとに表現されベストとなります。 ワープロソフト(一太郎)の作図で描いたものをコピー&ペーストすることも できるのですが、やはり一太郎で作図を描くのも大変な手間がかかり 思い通りの図形に仕上げるのは一苦労となっています。 他の補足にもあるように描きたいものは サインマークや家紋などあり、曲線部分を自由に伸縮させたり、 角度を調整させたりしたいと思っています。 たいへんお手数ですが、再度ご回答いただければ幸いです。
- yatokesa
- ベストアンサー率40% (201/496)
ベクターデータを扱うフリー&シェアソフトは殆どみかけませんね。 お使いのパソコンのOSはなんでしょう? Windowsですと、Devil Drawというのがありました。 http://www.mars.sphere.ne.jp/lukhavi/ 市販品ですと、 G.CREW、CorelDRAW でしょうか。 G.CREW http://review.ascii24.com/db/review/soft/graphics/2001/07/06/627676-000.html http://www.metscorp.co.jp/products_index.html CorelDRAW http://www.mvi.co.jp/ http://review.ascii24.com/db/review/soft/graphics/2001/05/14/625937-001.html
補足
OSはWindows98です。ちなみにCPUはセレロン400・メモリは192です。
補足
>単にイラストを書いたりするだけでしょうか? >文章に埋め込む地図とか図版用でしょうか? 例えば、トイレのマークや家紋などで、単色で直線や曲線が自由に書ければいいんでが。