- ベストアンサー
異性(女)の友人からの 謎の「白紙」返答メールの意味
私は20代男性です。 10代終わり頃の異性の友人Z子さんについて相談です。 Z子さんに対しての感情(嫉妬)を本人へ告白したんです。 ※“異性としての感情”ではありません。そこが複雑です。 単純に言えば、彼女をただ羨ましく思っていました。 彼女は美人で明るくて同性から異性からも可愛がられます。 ※異性として特別自分のタイプではありません。 これは仕方ないとして・・ 彼女は何でもできて自分は追いつけません。 この辺は育ちも違うなど他の理由もあるんですが、 当時の自分はそんな事に少し嫉妬したりしました。 あるトラウマもあったので彼女に冷たくされると辛かった。 本当は彼女を妬む気持ちが 可愛がりたいという“正反対”の気持ちにすりかわってしまうんです。 私は普段絶対に自分の内心を隠し人に話せませんが、 苦しくなりその気持ちを素直に彼女に吐き出したんです。 ※詳細は以下 http://question.excite.co.jp/qa2438712.html まず直接気持ち少しを伝えてみました。 彼女は目をパッチリ開けて私を見ていました。 次にEメールで細かく自分の気持ちを話し、 「返事絶対下さい」と締めました。 返答メールを開いたら何と“白紙”。 返答を再度お願いしても貰えませんでしたが、 前より優しくなった気がします。 間もなくZ子さんは「元いた場所」に帰ってしまい それ以来会っていませんが、20代後半になった今でも 時々Eメール・手紙で連絡を取り合っています。 子供の写真送ってくれたり 近くに来たら家に泊まってもいいと言ってくれたり、 友人として信頼してもらえて嬉しいです。 (遠すぎて行けませんが。) でもいまだにこの「白紙」メールが気になります。 ◎これは単に返事が書きづらかったのでしょうか? ◎この白紙メールについて 彼女にもう聞かないほうがいいでしょうか? 女性の視点から意見をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
やはりそうですか。意味がないかめんどくさいけど読んだよか、 どちらかな。他の方への御礼と重なりますが、 私も返事が欲しかったというより、 ただ聴いて欲しかっただけなのに、 返事の要求は押し付けがましかったな、 とは反省しています。 「機械のエラー」でメールの内容が 消えた可能性もあるかもと思いましたが。 転送してみると、何か少し変だったし。 ちなみにメールはいきなり送ったわけではなく、 事前に「ちょっと話してもいい?」って聞いてから話しました。 いいよ、と向こうが言ったので打ち明けてみました。 メールではなく直接話したときも、 じーっとこっちを見てたので対応に困ったのかもしれません。 (笑いをこらえていたようにも見えましたが) 今もたまに普通にメールしています。 話したことで嫌われることはなく良かったと思います。