- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不妊治療助成金の申請手順(病院でもらう書類・領収書))
不妊治療助成金の申請手順(病院でもらう書類・領収書)
このQ&Aのポイント
- 不妊治療の助成金を申請するためには、特定不妊治療費助成事業受診等証明書と領収書が必要です。特定不妊治療費助成事業受診等証明書については、自ら医師に申請する必要がありますか、それとも医師からアプローチがあるのか疑問です。また、領収書は採卵・体外受精・移植時の全額自己負担した分が必要なのか、それとも全ての領収書が有効なのか気になります。
- 妊娠の成立・不成立の結果を待たずに、移植が完了した時点で助成金の請求は可能かどうかも知りたいです。経済的な理由からできるだけ早く申請したいですが、全額自己負担分のみが助成対象ならば、次回の診察で主治医に証明書を書いてもらい、3月の頭までに申請するのが理想です。
- 都道府県によって申請方法などが異なる可能性があるため、皆様のご助言やアドバイスをお聞きしたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 はじめまして。 移植、お疲れ様でした。 私の場合を書きますね。 うちの病院の場合は体外受精をする前に誓約書(?)みたいな書類を提出し、そこに助成金を申請するか記入する欄もあったし、判定日に口頭で再度お願いしました。 判定日から2週間後位に書類を貰い、直ぐに申請しました。 私の市では判定日から1ヶ月以内に申請しないと受理して貰えなくなってしまうので・・・ なので、期限に関しては役所に問い合わせた方が良いと思います。 領収書に関しては、医師が発行する証明書に金額と期間が書いてあるので、その分の領収書を持って行き、役所の方でコピーを取り、返却して貰いました。 原本を渡してしまうと医療費控除が出来なくなりますので、注意です。 領収証の事ですが、私の場合は通院先が遠方だった為、注射に関しては近くの病院に紹介状を書いて貰い、そこで打って貰っていた為、その分は認められませんでした。 判定を待たずに申請できるかは不明です。 うちの病院は判定日以降に発行だったので・・・ 申請後2~3週間後に結果が送られてきて、その後1週間以内には入金したと思います。 なので、申請して1カ月後位には貰えると思います。 良い結果が出ると良いですね。 今は体を休めて、ゆっくり気持ちも休めてください。
お礼
>私の市では判定日から1ヶ月以内に申請しないと受理して貰えなくなってしまうので・・・ なので、期限に関しては役所に問い合わせた方が良いと思います。 なるほどですね!!ぜひ問い合わせてみます!! >領収書に関しては、医師が発行する証明書に金額と期間が書いてあるので、その分の領収書を持って行き、役所の方でコピーを取り、返却して貰いました。 原本を渡してしまうと医療費控除が出来なくなりますので、注意です。 これもスッカリ忘れていました!!母の時に経験したのに~!!大変参考になりました♪ 来年の医療費控除で申請しなくてはいけませんね。 たくさんの情報、ありがとうございます^^ 受診時にまた病院側にも相談してみます。