- ベストアンサー
独身税、子なし税ができるとしたら、どう思いますか?
少子化が問題となっていますが、例えば、このような政策が出てきたら、どのように思いますか? 独身税→独身者に課せられる税。 年間何回以上お見合いをしているなど、結婚の意志はあるけれど出来ない人には、免除制度もあり。 子なし税→子供のいない世帯に課せられる税。 身体的事情で子供を持てないや、不妊治療をしている人には(診断書)、免除制度あり。 A,どちらもふざけるな!冗談じゃない!と思う(反対) B,いずれか一方は、細かい方法には意見があるが、大筋では賛成、でも一方は反対 C,どちらも、細かい方法には意見があるが、大筋では賛成 A,B,C共に、理由、またこうすればよいなどの案がありましたら、お書きください。 ちなみに、私は独身で子どももいない会社員です。 でも、税でとられることにより、生き方が自由になるのなら、取られてもいいかなと思っています。
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A 取りあえずそんな自由を奪うような政策は許せません。 そんな理不尽な法律は一人っ子政策より許せません。 というか少子化とか騒がれてますが、世界的にみて人間の人口は多すぎるぐらいなんですから、問題は何も無いように思います。 地球環境のためにも少子化万歳。
その他の回答 (26)
「本音はAだけど『C』です。」・・って感じです。 好きで子供を作らない、産まない、ってのならともかく、私は子供が欲しくて仕方なかったけれど持てなかったので、 何かと肩身が狭い上に、老後は不安だし、子育ての大変さはないけれど、子育ての喜びも、醍醐味も、幸せも一生手に出来ないわけで・・ そんな、「子供」という「大きな宝物」を持っていない私が余計に税金払うのは心情的には「ヒド~い(涙)」って感じですけれど、 でも・・・社会の構造上、もっと言えば、国の為にも子供を持てない国民ってのは、宜しくない・・・だからその分税金を払うのは仕方ないかなぁと思うので・・Cです。
- koikoi810
- ベストアンサー率12% (68/554)
Aです。 そもそも、結婚というものに魅力を感じません。 結婚すれば、女の場合特に、仕事を捨てなきゃいけなくなりやすい。 相手(旦那)は良くても、両親や親戚などから何か言われたり。 私の今の仕事なんて、結婚したら続けられる可能性は皆無です。 今の世の中、子供を成人させるまでにお金かかりすぎます。 外で遊ばせる場所も少ない。託児所も少ない。 お迎えの時間?仕事の時間や事情を考慮もせず、お迎えお迎え言うな。 とりあえず、こういう事を改善してもらわないと・・・。 最近、親バッシングが増えてますよね。 『子供が子供を育ててる』みたいな・・・。 慌てて結婚しちゃって、ああいう親が増えるんじゃないですかね。 不倫も増えるでしょうし。不健全極まりない社会の図・・(笑)。
- nekonekoakari
- ベストアンサー率23% (3/13)
Cです。 税金を払うことで公然と社会上の義務を果たしていると宣言できますから。 税金を払う=独身、子無しであっても構わない の公式が成り立ち、私としては望むところです(笑)
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
わたしの回答は A,どちらもふざけるな!冗談じゃない!と思う(反対) ですね。 結婚も出産もするしないは本人の自由なんで そんな税金作ってほしくないですね。
- caram
- ベストアンサー率30% (24/79)
○ 先ず「独身税」について 現在の税法でも独身である限り、扶養控除その他の特典が「得られない」のですから、事実上、「独身税」が掛けられているとも解釈できます。 従って、もし政府が新たに「独身税」を考えたとしても、「二重税」になってしまう可能性があるので、「控除」の枠組みの変更という手段に出ると思います。 ○ 「子無し税」について これも「扶養控除」「特別扶養控除」(16歳~22歳で職業に就いていない子がいる場合の所得控除。1人63万と、結構高額です)等で、「子無し」には事実上、税金が高くなるようになっています。 また、「児童手当」「幼児医療無料化」等の財源は「税金」なのですから、「子無し」の人が払った税金を「子有り」の家庭に回していることになります。 従って、前項と同様に、「控除額を上げる」という形で実行されるものと考えられます。 「独身税」とか「子無し税」と銘打って、大規模な反対運動を起こさせるような「ポカ」はしない筈です。ひっそりと、民にはソレと判らぬように物事を運ぶのが、財務省のお役人さん達だと思います。 でも、一つだけ、私のような子持ち女性でも納得の行かないものがあります。「年金」です。 働き続けた人達が、老後、それなりの年金を受け取ることには異論ありません。が、あくまでもそれは、「自分達が払った分を自分達が受け取る」のが理にかなっているのではないでしょうか? 現在の制度では、「今働いている人達」が「退職した人達」の年金を賄うようになっています。これが故に、将来的に労働人口が減る事態に政府が焦り、また、一般人の間にも亀裂が入る状況を生んでいると思います。 「苦労して育てた子供が、ダブルインカムでリッチに過ごした老夫婦に『年金』を払うのは納得できない」という人達と、「独身でコツコツ働き続けて来たのだから、老後ゆっくり出来るだけの『年金』を貰えて当然だ」と考える人達と、意見が同じになる訳ありませんもの。
税を作るのみであれば、Aです。 私も独身で子供がいない者ですが、自分を含む単身者の将来のことや、低い出生率は、深刻な問題だと思います。有効な施策が実施され、顕著な効果がある状況で、税の提案があれば賛成すると思います。
- noujii
- ベストアンサー率15% (109/721)
もちろん反射的にAですが、 「子なし税」の発想は解らなくもないです。 「親不孝税」と言った方が良いかも。 ニートを扶養する親にも課税したい気もします。
- huyumi
- ベストアンサー率14% (108/746)
こんばんは。 Aですね。 こ難しい事は判りませんが、ご質問の通りだと 「独身、子なしは人間として欠陥あり」と思われるみたいで不愉快。 それより個人的には子あり家庭への補助はこれ以上ストップして 他に必要な所に回してくれと思います。
- shigure33
- ベストアンサー率11% (17/146)
Aですね。 独身だから、子供が居ないからと税を課されるなんてナンセンスです。 そんな事の為に結婚したり子供を作る…それが良い方向へ向かうとはとても思えません。
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
Aですね 「独身税」 1・所得税等で既に差別化されているために必要がない 2・2重課税となる 「子なし税」 1・経済面等で作れない家庭もある ですね むしろ 1・国・市町村・会社レベルで法整備をする (国、市町村は助成金の配布 会社は託児所の整備) 2・「消費税」「タバコ税」の増税 食品関係を据え置き贅沢品などを上げる事により助成金を捻出する 3・不妊治療の助成金配布 ですね