• ベストアンサー

ママ友が娘を嫌っている?

こんばんは☆ 公園で一緒に遊んだり、出かけたり、家を行き来するママ友がどうやらうちの長女(3歳)のことを毛嫌いしているような感じがするんです。以前、公園で長女が泣いていたときに「いつまで泣いてんの?本当にしつこいね!自分の子じゃなくてもイライラする!」って言われたことがあるので、それ以来いろんなことを気にしてしまいます。そのママ友が「みんなで食べよう」とお菓子を公園で広げたときに、長女が食べようとしました。長女はよく食べる子なので、彼女が「○○ちゃん!あんまり食べないで」と言ったり、お菓子のあるほうに娘が来ただけで「○○ちゃんがお菓子のにおいを嗅ぎ付けて来ちゃった」と言ってお菓子を持って逃げたりします。「○○ちゃんは私の中で手のかかる悪い子の部類」と言われたこともありました。これには私も腹がたったので「育ててるのは私だから。私は別にそうは思ってないよ」とやんわり言いました。そのママ友は次女(2歳)に対しては、とてもかわいがってくれてるのですが、だからこそ何故長女にそんな接し方をするの?と悔しくなります。本来ならお付き合いをやめてしまえばいいんだと思いますが、あと1ヶ月ほどで彼女が引っ越すので、あえて今お互いに変なわだかまりを残すこともないかなぁなんて考えてしまいます。彼女が長女に対していろいろなことを言ったりするときに、彼女に文句を言いたくなりますがそれより長女の気持ちをフォローしなければと思います。きっとまだ長女の中には人に対して「好き」という感情はあっても「嫌い」という感情は本格的にはないと思います。なので彼女の言動で「自分は嫌われてるんだ」などとは感じてないと思いますが(そう願いたいです)、そんな感情が芽生えないようにするためにはどんなふうにフォローすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97921
noname#97921
回答No.6

2ヶ月のムスメを持つものです。 ほかの方がおっしゃられてるように、3才といえばもう 後々の記憶に残ります。私もいろんなことを覚えています。 だからムスメさんの目の前でそういうひどいことを言われるなら、 「うちの娘のことで何か問題があったら、わたしが娘に言うようにするから 娘の前ではいわないで」って 言ってみたらどうでしょう? そうすれば理由もないいやがらせのようなことを娘さんにいうのは なくなる気がするんですけど・・甘いでしょうか??^^; 本当に何かママ友さんが問題に感じることがあれば、 質問者さまに言ってくるようになるのでは??

hanahanamama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 一度、そのママ友の「バカ」という口癖が気になり、あるママさんが(一緒に遊んでる子達が真似をするので)「うちではバカというのは言っちゃいけないって教えてるから言わないでほしいな」とやんわり言ったことがありました。それだけで回りが「え?」って思うくらい過剰に反応し、「そんなの私には関係ないじゃん!教えないようにしてるのはお宅の勝手でしょ!押し付けないでよ!」と怒って言い返してるのを目の当たりにしてしまったのでちょっとビビってましたが、アドバイスにあるような言い方だったら、彼女の怒りには触れなさそうですね。どんなことを言ってもダメそうなら、あとひと月だしと思わず強く出なければと思っています。私にはやっぱり娘が大切なので。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.5

「○○ちゃんは私の中で手のかかる悪い子の部類」なんてことを 面と向かってはっきり言うとはずいぶん失礼な人ですね。 私は、彼女が「手のかかる」「悪い子」と言っている理由が気になります。 何か原因として思いあたることはありませんか?

hanahanamama
質問者

お礼

そうですね・・・。彼女の中ではうちの長女は「泣き出すとしつこい」というイメージがあるようです。そのことで「手のかかる悪い子の部類」と言われたので、きっと彼女の中では「泣く」「ぐずる」というのは「悪い子」の部類に入るのでしょう。彼女の子供さん(2歳)もよくぐずる子なのですが、彼女はぐずるとお菓子を与えなだめているので、ぐずりっぱなしではないんです。その子供さんは常にお菓子の袋を片手に持って遊んでいる状態で、私はそれに抵抗を感じています。でも彼女にしてみたら、「そのくらいして黙らせて当たり前」って感じなのかもしれません。彼女のそのお菓子を与えてなだめること自体は否定するつもりはありませんが、自分の娘にはそのようななだめ方はしたくないのは確かです。そのあたりの考え方の違いがこのような結果になってしまっているのかもしれませんね。泣かせっぱなしにしているわけではないのですが、なだめるのに少し時間がかかるので、「うるさい」と言われてしまうんです。私のなだめ方に問題があるのかな・・・(汗) ありがとうございました。

  • btob
  • ベストアンサー率22% (147/663)
回答No.4

あなたが娘さんのやってはいけない行動を傍観してみているということはないでしょうか。たとえば、他の子をぶつとか、他の子のおもちゃを取り上げて泣かしてしまうとか。そういう心当たりがあるのであれば、あなたにも問題があります。 そんなことはないというのであれば、荒立てない程度に抗議をし、娘さんを守ってあげてください。お母さんが一緒にいたのに助けてくれなかったというのはかなりショックとして残るようですので、お気をつけください。

hanahanamama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 説明不足で申し訳ありませんでした。長女はおとなしい性格で、叩いて泣かしてしまったりおもちゃを取り上げるような行動は今までありませんでした。なので、やはり私がしっかりと娘を守ってあげなければいけないですね。何か言うと過剰に反応する人みたいなのでやんわりと、でも言いたいことははっきりと講義したいと思います。 ありがとうございました。

  • -asberry-
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

女の子の3歳といえば 意識もしっかりしてる子が多いと思います。 私も3歳頃に祖母に言われたセリフを今も覚えてますし トラウマになってますので。 そのママ友は酷いと思います。 子供の心の中にその方の一言でも残れば 一生消えない傷になります。 どこまでお子さんが理解してるかわかりませんが 悪意のある事は本能的に察知してると思いますよ。 お母さんは私を守ってくれなかったという思いが残らないよう 彼女がお子さんに対して嫌味な態度や発言があれば 毅然とした態度で彼女に発言してはどうでしょう? お子さんにフォローする手段は 彼女に対してのあなたの態度ではないでしょうか?

hanahanamama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実際経験したお話、たいへん参考になります。 言葉や態度は理解しきれてなくても、確かに「悪意」は感じ取っているかもしれません。彼女の言動で長女が戸惑っているような表情や傷ついているような見たことのない表情をしていることがあります。私は結局、娘のフォローと言いながら自分のことを守っていただけなのかもしれません。「守ってくれなかった」←娘の気持ちを思ったら涙が出そうになりました。「今ここで、私が何か言ったら回りが凍りつくかな」なんてことばかり考えていたような気がします。私が彼女に対して発言することに意味があるのかもしれないですね。実際は私も腸が煮えくり返ってる感じです。でも、それを彼女に発言できないのなら、何も思っていないことと一緒ですよね。娘のためにも強くならなくては! ありがとうございました。

noname#36252
noname#36252
回答No.2

何か言われた時に、子供に成り代わって、お母さんが言い返せば良いと思います。なるべくやんわりと。 向こうは、毛嫌いというより、自分に似ていないタイプで好きになれないんでしょう。女の人によくいるタイプです。小さい子に感情移入なんてしなければいいのに、大人気ないと私は思います。 でも、お子さんは確実に向こうの言動に傷つきますから、「そんなことないよねぇ」「○○ちゃんはそんな子じゃないもんねぇ」とか、言い返してやるほうが良いと思います。 向こうもあなたの気持ちが、うすうすわかるんじゃないですか。指摘をやめると思いますよ。 おばさんの微妙な関係は、微妙に応対してやれば、風向きが変わると思います。ポイント稼ぎをするコツで、相手を倒しましょう。

hanahanamama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「相手を倒しましょう」←なんだかスッキリしました!彼女の言動がいきすぎてるときに、回りのママ友がフォローしてくれるんです。泣いている娘に対して「本当にしつこいね。うるさいなー」などと言ったときには「そんなことないじゃん。○○ちゃんは泣き顔だってこんなにかわいいじゃんね!」と娘に言ってくれたりします。きっと私が言ってしまえば角が立つので、私に成り代わって言ってくれてるんだと思います。まだまだ幼い娘ですが、やはり傷ついたような見たことのない表情をしたりもするんです。その場では彼女から少し離れた場所に連れて行き、遊びながら「母ちゃんは○○が大好きだよー」とか何気なく言ったりしています。「なんでこんな幼い子に対して、そんな・・・」と悔しくて悲しい気持ちになりますが、だからこそ娘を守って(?)あげなきゃダメですよね!頑張らなくては! ありがとうございました☆

noname#25230
noname#25230
回答No.1

大人げない人ですね>その人。 難しいところですが、今のところ、娘さんには特に何も言わなくてもいいのではないでしょうか?幸い、3歳だとそのあたりを理解している可能性は低いと思います(4歳になると、もう判ってきますのでフォローが必要です)。

hanahanamama
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 実は来月で4歳になるんです(汗)でも4歳になったからってすぐに理解するわけではないですよね。 4月から幼稚園に入るので、きっと人間関係(?)でいろいろあるんじゃないかと心配です。このことが原因で同じようなことをお友達にするようになったら・・・など。このことで逆にお友達に優しくしてあげられる子になってくれたら・・・なんてまだ幼いですもんね。 ありがとうございました☆