• ベストアンサー

三半規管の異常?

美容院のシャンプー台で洗髪してもらったり、らせん階段を2階ぐらい登っただけでもすぐめまいを起すのです。 一応、聴覚検査・耳のCTなどやりましたが異常なしです。 「良性頭位性めまい」と診断されただけで何の治療もしていただけませんでした。 日常生活にとても支障があります。 何かいい治療方法がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.5

No2です。 頚骨のズレとは別の原因で起こる眩暈について申し上げます。 私の妻です。18年前に、突然の眩暈で動けなくなり医師から『メニエール氏症候群「良性頭位性めまい」です。これは治りませんので、良くなったり悪くなったりを繰り返すでしょうが、一生病気と仲良く付き合ってください』とのことでした。 案の定治らず、症状の強弱を繰り返していましたが、不定愁訴も抱えており別のことで細かい血液検査を受けることになり、結果が出ました。悪い所はただ一箇所『低フェリチン血症』しかありませんでした。俗に言う貯蔵鉄の不足した『隠れ貧血』で、一般病院ではそれを指摘するところは未だに見たことがありません。 ヘモグロビン 13.2g/dl ヘマトクリット40% フェリチン値 18ng/ml(女性の基準値 5~70)・・どの医師も全く異常なし!と診断する所です。 しかし、これを『潜在性鉄欠乏』と診る先生の考えが完治の切欠になりました。鉄の欠乏による潜在性鉄欠乏症は (貧血と同等の症状が起きる事が本にも記されている) 、鉄だけではなく総体的な栄養欠損であり、タンパクやビタミン・ミネラルを至適量(所要量とは別)摂取しないと改善しないものです。 当時、肩や腰の異常な痛み、酷い肩凝り、関節の痛み、冷え性、常に持つ疲労感、朝は起きられない・・・等々があり、不思議なことにそれらも全て解消され、以来17年間、家内はそうしたことに殆ど苦しめられることがなくなりました。不思議なことに嫌いだったレバーや肉類まで、好んで食べるように食傾向も変わりました。 10年ほど前、ある医師の奥様が私の妻と同じ状態になり、医師の沽券にかけても治してみせる、と誓ったそうです。ありとあらゆるクスリを試しても一向に改善の兆しも無く、そのうちに、噂を聞きつけた悪しき人たちが『これが良い・アレが良い』と健康食品を奨めに来て、全部試して見たと云います。数人の方から、数種類の健康食品を別々に100万円も買い、それでもやっぱり治らなかった。 最後には神頼みになり、神社の1本一万円もする水を飲み、これで治ってくれ! と願までかけて ・・・でもやっぱり治らなかった と云います。(医師がそこまで言うか! と云うほどあからさまな告白に近かったです ) 本当は医師だから知っていたのですよね『この病気は治らない』ということを。 結局辿り着いた事は、低フェリチン血症の発見と栄養的治療でした。治る理論を書き連ねるのは不可能に近く、ここでは残念ながら記す事は出来ません。

momota
質問者

お礼

すごく興味深いご意見ありがとうございます。 実際私も、貧血気味で偏食です。 食べ物の好き嫌いが激しい上、料理も下手なのででき合い物をよく食べます。肩こり、腰痛、冷え性、むくみなどの症状もあります。 まさしく似ていますよね。 さっそくHPを拝見させて頂きます。 貴重なご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.4

#1です、お礼ありがとうございました。 めまいと言うか身体の中で起こっている症状に関しては 他の人から見ると理解し辛いのでこう言う所でも辛いですよね。 風邪引いてたり血を流してるのと違って、 今まで普通だったのに何故座り込んでるの?って感じですからね。 症状が出られてどれ位ですか? 出始めは確かに辛いです、対応出来ない身体や心が。 その上めまいを起してると言う事に理解してもらえない事なんか…。 私はメニエル以外にも色んな病気をしました、 今現在ではどれも治まり笑い話と化していますが。 なかなか治らないめまいが原因で軽い欝になって死のうと思った事もありましたよ、 今は本当に笑い話ですけどね。(笑) でもね、こう考えを切り替えたんです。 病気は治るものではない、仲良く付き合っていくものだと。 今の症状が100だとすれば治まって30くらいになればへっちゃらって思えるんです。 (私の今がそうですけどね) こう思うまでは人込みに行くのも嫌でしたけど、 めまいして倒れこんでもいいや!って開き直りました。 めまいしてどこが悪い!って。(笑) 身体の弱い部分に症状が出るから身体の声を聞きながら病気と仲良くやって行く、 これに尽きると思うんですよ。 これには医師の力を借りたり自身で摂生したりしないと 身勝手な希望には身体も言う事は聞いてくれません。(笑) #3の方の言われるようにセカンドオピニオンを求めて違う病院に行った方がいいかも知れません。 医師も人間ですし色んな診方もします。 私はいろんな病院の藁にもすがる思いで行きました、 けれど治まったのは内科で診てもらってからです…変ですけどね。(笑) でも医師選びは慎重にして下さいね。 めまいでも辛いのに非人間的な医師に当たると病気よりも辛くなりますから。(私の経験から) 一生このままでは辛いですが症状を軽くしましょう! めまいと付き合うのはmomotaさん自身ですから。 症状治まるといいですね! めまいを起さないようにする工夫も大切ですよ。

momota
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 めまいは中学生の頃から徐々にあったように思うのですが、10年前にパニック障害になって以来よりひどくなったような気がします。 なぜ今頃と思われるかもしれませんが、ここ10年間パニック障害の症状が一進一退でほとんど内にこもっていたのです。 でもこれじゃだめだと思い、外に出て体を動かそうと今年からスポーツクラブに通い始めました。そのときにやはりめまいがネックになっているのです。パニック障害特有の恐怖・不安感が強いので、まためまいを起したらどうしようと思ってしまい、こちらにいい方法がないか質問してしまったのです。やはりうまく付き合っていくしか方法がないですよね。頑張ります!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.3

良性頭位性めまいならば体質的なものなので残念ながらなおりません。 大きな病院で見てもっらっているのなら、とりあえずは経過を見るしかありませんが、セカンドオピニオンを求めて他の病院で意見を聞くのもひとつの方法です。

momota
質問者

お礼

ありがとうございます。 一生このままだと思うとつらいです。 めまい専門の病院に行ってみようかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.2

整形で頚骨のレントゲンを撮ったほうが良いかもしれません。 以前テレビで、美容院の洗髪時は仰向けで頚骨を圧迫して、ズレを起こさせる可能性がある と報じていました。 異常がなかった時はまたご相談ください。その時は、メニエール氏症候群かも知れないので 別の答があります。 お大事下さい。

momota
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 よく背骨がずれているといろいろな不快症状が出るといいますね。 めまいの場合は、首の骨がおかしいのでしょうか。 らせん階段にのぼるという行動は首と関係しているのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.1

めまいは辛いですよね。 (どんな病気でも辛いのは同じなのですが…) 私もめまい持ちの一人です、 私の症状とは若干違うかも知れませんが。 私も色々と検査などをしてグレーゾーンの「メニエル」と言われました。 何かの拍子に天井がグルグル回り耳鳴りめまいが激しいめまいでした。 同じ様にシャンプーしてもらったらなったので、 美容院ではそれ以来シャンプー無しにしています。 これは確かフィレンツェ症候群と言って首を上に上げたままの体勢が続くとなるそうです。 美容業界ではお触れ(?)が出ていると思うので相談されてみてはいかがですか? めまいしたままカットしてもらうのも疲れますからね…。 私はとりあえず現在は治まっています。 やはり疲れが溜まると前兆のようなものが出ますが酷い頃に比べたら随分ましですよ。 内科でめまいに効果絶大(こう書くと怪しいですが)の漢方を飲み治まりました。 治った訳ではないので自分の身体と相談しながらって感じですね。 過労などには気を付けて、 めまいを起しそうな行動は避け、 薬を上手に使う…こんな感じなのかも知れませんね。 症状が治まるといいですね、お役に立てませんが。

momota
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 nana0120さんとはちょっと違って、耳鳴りは全くなくめまいは数分で治ります。 シャンプー台も数分は大丈夫なのですが、10分ぐらいその態勢のままでシャンプーをしてもらい起き上がるときにめまいが起こるのです。 こんな状態ですので、薬は全く使用しておりません。 マンションを3階ぐらいまで階段であるくと、もう目がまわってくるので日常生活に支障をきたしています。 本当にめまいっていろいろあるんですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A