- ベストアンサー
センターリサーチの信憑性
地方国立工学部志望です。 代ゼミのセンターリサーチの結果B判定+30点でした リサーチの時の、受験者分布とほぼ同じ倍率だとしたら、データと実際の受験者はほぼ同じと見て良いのでしょうか? 極端に倍率が上がった場合、どのように見れば良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#24388
回答No.1
リサーチはあくまでも参考資料です。 センター試験受験者全員がリサーチを出したわけではないし、 リサーチの結果で志望校を変える人は沢山います。 なので、リサーチ時の、受験予定者得点分布と、 実際の志願者得点分布がズレることは大アリです。 これは、倍率があまり変わらなかった場合でも、 極端に上がった場合でも言えることだと思います。 どうズレたかは、試験が終わって大学側が平均点等を発表しないと分かりません。
その他の回答 (1)
- yur1
- ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.2
ネット環境があるなら、他の予備校の(駿台、河合、東進など…)のセンターリサーチもやってみては?ネットで出来たと思います。 駿台は基準が高いので、評価が低くなったりします。 参考資料ということに変わりはありませんが…