• ベストアンサー

慶應法学部・商学部について

慶応大学の法学部に合格しました。 合格した事は素直に嬉しいのですが 正直、私はそれほど出来のいい方ではないので 偏差値69の学部に入ってもあまりついていける自信が有りません。 また商学部の方も受験してこちらはまだ結果が出ていないのですが 元々どちらかというと法学より経済学・商学に興味があり、 まさか法学に受かるとは思っていなかったのでこちらの方が第一志望でした。 しかしいざ受かってしまうとやはり就職力・ブランド力などで こちらの方が魅力があるかな、とも思っています。 法学部はやはり入ってからきついでしょうか? また就職力などについて商学部との違いなどを 知っている方がいらっしゃれば是非お話を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

家庭教師派遣会社勤務です。 大学生に大学教授がハイレベルなことを求めなんかしませんよ。ついていく気がなくても、気がつくと卒業している、それが大学です。慶応だろうが東大だろうが、日本の大学は入るのは難しいけど、出るのは簡単なんですから。 ああ、法学部は別名「法楽部」というくらいラクです。理由は卒論もなければ、一般教養以外の法律専門科目は出席も取りませんし、かつ後期一発試験(一般教養科目は前期試験がある)ですから。 商学部には卒論があります。 私的には法学部の方がいいと思います。法学部はつぶしが利く学部なんで、オールマイティーさがあります。商学部だとそれ系になっちゃうと思いますしね。目的がある人向けなのは商学部ですが、目的が無い人は法学部の方がいいと思います。

hiroshyu
質問者

お礼

大変参考になりました! ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#25320
noname#25320
回答No.2

興味があるなら、商学部に行ってもいいと思います。 法学部とありますが、法律学科ですか? 法律学科は、普通にしていれば大丈夫です。周りは真面目ながらもちょこちょこサボる人ばかりですけど、皆しっかり単位を取っています。ですから、周囲の度肝を抜くようなサボり方をしなければ、まず問題ありません。政治学科も似たようなものだと思います。たぶん偏差値はそこまで関係ないですよ。法律は大学に入って初めて学ぶ人がほとんどですから。それに、偏差値45の人が69の集団に入るわけじゃないですし、受かる能力さえあればまず問題ないと思います。それに商学部だって十分レベルが高く、賢い人はたくさんいます。それはどこに行っても同じことですよ。 法学部はセメスター形式?を採用しているので、前後期試験はあります。ただ、前期後期別々に成績がくるので、一度に通年分の成績を落とすことが無いというのがメリットです。 私も法学部と商学部で悩みました。 商学部は楽しそうでしたけどね。法律をやってみるのもいいかな等々の理由で結局法学部を選びました。 リンクを張っておきました。納得がいくまでご覧になってください。学部によって学生数が異なることなどに注意してください。

参考URL:
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/index.html#就職・進路データ
hiroshyu
質問者

お礼

大変参考になりました! ありがとうございます。