• ベストアンサー

男性の方に質問です

おはようございます。 男性の方の意見が聞きたいです。 私も彼も20代前半です。 彼と知り合ってそんなに月日は経ってないのですが 彼は何度か「好きだ」と言ってくれたり、実際にも可能な限りメールや会いに来てくれたりはします。それで嬉しい気持ちになり、私自身も彼の事を気になり出しています。ただ彼は「付き合おう」といったような事は言いません。これはどうとれば良いのでしょうか?いくら好きと言ってくれていても「好き=付き合いたい」わけではないのでしょうか?私はどういう心持でいるべきなのか・・。 アドバイス宜しくお願いします★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30052
noname#30052
回答No.5

彼も怖いのではないですか? 貴方に「好き」と言うのは自由だし、好きな貴方に 自分が好きだとわかってもらえるから。 でも「付き合いたい」は貴方との別れになるかも しれませんよね。貴方が「嫌だ」と言えばそれまで。 彼が自信を持って「付き合いたい」って言える様に 貴方も彼に対する好意を見せてあげたらいかがですか?

kanakom04m
質問者

お礼

彼も怖い、ですか・・。 相手に怖い想いをさせるのはダメですね。 私自身がもっとしっかりしよう、と思いました。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • graffi
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.10

graffiです。もし彼女のことが本当に好きだったなら、僕は連絡取っても取らなくても、多分ずっと好きでい続けます。本当に好きだったら、僕は簡単にはあきらめません。

kanakom04m
質問者

お礼

再度の質問に対してのご回答ありがとうございます。 簡単にはあきらめない。 そういう気持ちって良いですね♪ 私も自分の気持ちに正直でいようと思いました。 アドバイス大変助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • graffi
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.9

僕は中三で大人とは考えがずれるかも知れないけど。。。  僕は、付き合うとゆうことだけが愛を表現する手段ではないと思います。付き合うとゆうことが愛を表す唯一の手段なのでしょうか?それは違うと思います。他にもあるたくさんの手段の中のひとつではないのでしょうか? それに彼はただ「付き合おう」って言いにくいだけかもしれませんよ。あなた達が本当にお互いを好きでいるのなら、そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ!僕の場合もそうでした!がんばってください。

kanakom04m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。中学三年生ですか★ 考えのずれとか全く思いませんよ。 むしろ、その頃に持っていたはずの気持ちとか少し振り返る良い機会になりました。 お互いが好きでいる、というのが最近良く分からなくなります。。 こんな淋しい事を考えてしまう自分が嫌だけど。 何でこんな事を考えるようになったのかも最近良く分からないんよね。 ・・・って何かマイナス思考になってしまってごめんね。 graffiさんに少し聞いてみたいんだけど。。もし前の彼女さんに気持ちが多少残っていて何とか連絡を取りたい時、もう相手には新しい彼氏がいたらどうする?それでもむりやり連絡取る?それとも連絡は取らないままで好きでいる?それとも自分に好意を持っている相手に目を向けてみる?なんかまた質問づくしになってすみません。 また時間がある時で結構ですので宜しくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stkilda
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.8

kanakom04mさんは彼に好きだといわれて、どういう言動をしているのですか?それが原因で、もし告白した場合のあなたの返事を彼は怖がっているのかもしれませんね。 好きといわれた時に、そっと彼の手を握るとか、「嬉しい」って言ってみるのも、気持ちが伝わると思います。 彼があなたに告白できるよう、安心感やきっかけをあげてみてはどうでしょう。 彼からの告白さえあれば付き合いたいのであれば、「○○さんの彼女になりたいな…」って言ってみてはどうでしょう。きっと彼は「付き合おう」とか「それって付き合ってくれるってこと?」って言ってくれると思いますよ(^_^)。そしたら素直に「ウン」と返事すればOKです。 受身でばかりいないで、もうちょっと自分から動きましょうよ。

kanakom04m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご意見拝見して、思い当たる部分もあり反省しました。 確かに受身はいけませんね。自分の気持ちを伝えなければ。。 でも、現在の自分の気持ちははっきりと言えないものがたくさんあるので、それをちゃんと自覚した上で、後悔しないように行動したいと思います。参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25787
noname#25787
回答No.7

お話しをうかがうかぎりでは、現在彼は貴方に片思い中ですよね? 少なくとも私はそう感じました。 彼はきっと「こんなに『好きだ』といっているのに彼女からは何の返事も無いと」思っているのではないですか? >これはどうとれば良いのでしょうか? まさしく彼が問いかけたい事ですよね 彼「好きだ」彼女「私も」→「付き合う」になるのではないですか? 「好きです付き合ってください」が普通なの? 「好きだ」と言っても返事をくれない女性に「付き合ってください」と言っても「友達として・・・」と悪い方に想像するのが普通の男だと思いますがねぇ??? >私はどういう心持でいるべきなのか・・。 それって受身というか彼に依存しすぎで「自分は傷つきたくない」オーラ丸見えでヤだなぁ  辛口でゴメンね

kanakom04m
質問者

お礼

いえいえ、辛口でありがたいです。 そうですね。私ももう少し相手に気持ちを伝えるべきでした。 はっきりした気持ちならまだしも、正直なんとも言えない部分もあるので、そんな気持ちを今更改まって・・というのも。とも感じるのですが、ちゃんと私自身の気持ちを自覚した上で、受身にならないように行動しようと思いました。ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akambe
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.6

>彼は何度か「好きだ」と言ってくれたり… あなたの気持ちはどうですか?きちんと言葉で伝えていますか? あなた自身が彼を「好き」ならばそれこそきちんと言葉で伝えてあげたらどうですか? そこから全てが始まるような気がしますけど。 もっとも >私自身も彼の事を気になり出しています。 ってことはまだ彼を「好き」ではないのかな?

kanakom04m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね・・。 正直な気持ちを言うとまだ「好き」ではない様な気持ちです。 こんな事を言うのは変ですが、まず「好き」って気持ちが最近わかりません。。相手に気持ちを言葉で伝えられる位、彼への気持ちをはっきりしたいです。そのためにはまず自分自身をもっと知るべきかな、と反省しました。ご意見参考になりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bungaku
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.4

女性は、概して「好き」だとか「付き合おう」などの言葉を重要視しますが、男性は思考形態が違うのと照れからはっきり言わないことも多いです。 心配なら一度聞いてみると良いですね。

kanakom04m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。もっと自分の気持ちがはっきり上で心配になったらその時は素直に聞いてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

「好き」という気持ちの表明があった上で、会ったりしているのならそれは既に付き合っている状態でしょう。 「付き合いたい」よりも「好き」の方がはるかに重い言葉だと思います。 不安なら彼に直接確認してみればいいと思います。

kanakom04m
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 冷静に考えてどちらの言葉を重視すべきか、参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

好きにも色々ありますからね。 ここは「真剣に付き合ってください。」と云ってみてもいいでしょう。 答えは心配する必要も無いでしょう。 まぁ小学生じゃないですからね。 友達としての好きではないです。

kanakom04m
質問者

お礼

私の中でその人に対するものがはっきりしてたのなら machidakaiさんのおっしゃる通り「付き合ってください」を口にするのですが・・。まずは自分自身の気持ちをはっきりみつめるべきですよね。。ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 いろんな関係があってもおかしくは無いと思うんですけど、不安なら、”私達って付き合っているの?”,”私って、あなたの彼女なの?”,””二人の関係って何?って聞いてみれば良いのでは? >私はどういう心持でいるべきなのか・・。 不安でしょ?であれば動くべきです。 でわ!

kanakom04m
質問者

お礼

不安というかなんというか・・。 はっきりしない気持ちがよくわからないんです(^^; 不安だと自覚した時はちゃんと行動に移そうと思います。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A