- 締切済み
相手が嫌いでどうしようもないんです。
どうしても相手のことが許せなくて悩んでます。 私には好きな人がいました。その人はバイト先の二つ上の人なんですけど、私の気持ちに気づいてて去年の4~8月は頻繁に向こうからデートの誘いがありました。でも告白とかは何もなくて平行線でした。 そしたら急にフラれたんです。私は告ってもないのに、 「君の気持ちには気づいてて、誘ってたけど、やっぱり違うかった」みたいなことを言われました。 自己中でヒドイと思ったのですが、フラれたのは仕方ないことなのでその後も普通にその人を含めて大勢で遊んだりしてました。でも、後で知ったことなんですけど、彼は共通の友達6~7人に私のことをずっと誘ってて、でも断るということを話てたんです。それがすっごくショックで。だって、いつも一緒に遊んでるメンバー全員が知ったわけですから。怒りすら感じてました。 それからは私の見る目が変わったというのもあるかもしれませんが、その人の態度がいちいち鼻につくんです。自己中というか。。 それがストレスになって胃が毎日のように痛くなって、 悩んで悩んで、そしてもう関わらないことにしようと決めました。 だんだん私が避けてることに気づきだして、きっと彼も悩んだとは思うんです。 でも、12月の友達が開いてくれた私の誕生日パーティーに彼は来たんです。せっかくの楽しい気分が一気に悲しい、嫌な気分に。 その次の日に「オレは仲直りしたいと思ってる」という内容のメールがきたので「今は仲直りなんて出来ない」と返しました。 そんなわけで、いまだに相手のことを許せずにいます。 どうすれば許せるようになるのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
回答No.7
- kisaragi_mm
- ベストアンサー率17% (34/192)
回答No.6
- fullow
- ベストアンサー率26% (69/264)
回答No.5
- RoseMoon33
- ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.4
- beetnik
- ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.3
- cat093068
- ベストアンサー率18% (13/72)
回答No.2
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1
お礼
博愛・・・ そんな大それたことじゃないんです>< 嫌いになってる自分がイヤなだけなんです。 付き合わなくてよかったねって友達にも言われました! 私もそう思います。 これを糧に次に進む気満々です。 「せめて無関係でいてくれ。」とは言いませんでしたが 仲直りできない理由は送りました。 「フラれたことじゃなくて、その前後の行動がショックだった。どうして人の気持ちを考えることが出来ないの?」というような内容です。 反省してるみたいでした。 でもそんなにすぐには変われないと思うので、 今は無関係な状態を維持したいと思います・・・ でもそうしたらみんなと遊ぶ時、 彼も参加するから私が参加できないのが寂しいんですよね・・・ 自粛しろ!てカンジなんですけど。・・・^^; ありがとうございました。