- 締切済み
進学の危機、留年するかも…↓↓
高校2年生で今はもうテスト直前です。 担任に「このままだと留年だぞ。」と言われ やらなければいけないのはわかっているんですが なかなかやる気になれないし机に向かうことができません。 もう今は特に物理なんですが何がなにやらさっぱり わかりません。どうすればよいでしょうか? 何かアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
物理の簡単な問題を解けるように勉強して赤点をとらないようにしてください。
物理は理解できれば、非常に面白いです。今は時間がなくて無理だと思いますが、物理実験の本などを読んでください。また、物理が苦手なひとが、大学の化学科に入ると非常に苦労します。私は量子化学専攻だったのでゼミでは量子力学をやっていました。
- pikka-momoko
- ベストアンサー率25% (10/39)
私も物理大嫌いでした。 文系なのにどうして物理やるのか納得がいかないまま 大嫌いなので1学期0点0点で、勿論1の赤点。 2学期には頑張って13点8点で勿論1。 進級の危機に陥りどうしていいか考えあぐれて 学年末だけは必死で物理のみを勉強しました。 (現代文や古典は勉強しなくてもそこそこの点数が取れるのに 何故理数系の科目は勉強しても全くわからないのかいまだに疑問) それで、学年末に83点。死に物狂いで勉強しました。 我が高校は20点以下が赤点だったので学年末で挽回できましたが、 赤点が30点や40点の学校だったら留年していたでしょうね。 大丈夫!やればできる。 やからなかったらとことん先生や賢い友達に聞きましょう。 ちなみに私は大学受験の勉強よりもこの時の物理の方が勉強したと思っています。 それほどまでに物理がわからなかった人が進級したのだから。 頑張って下さい。
- gge7ahjk1n
- ベストアンサー率37% (3/8)
同じ年の高2です。 ~俺なりのヤル気を出す方法~ もし自分がLEXIさんと同じ立場だったら・・・ 留年した場合の嫌なことを考えます ・今年からは1つ年下の人らと 過ごさなければ、ならない。 ・同じ年の友達と卒業アルバムに 載れない。 ・同じ年の友達が先に卒業してしまう。 ・今まで、朝眠たく起きながら学校に行った ことが1年無駄になる。 ・新しい教科書代がかかる ・学年色のあるモノを買い換えなければならない (体操服とか) ・友達がクラスで0になる。(最初は) ・昼飯がひとりになりそう。 ・新しく同じ学年になった後輩 の目が気になる。 ・一年分払った授業料が無駄になる。 ・クラスで後輩に呼ばれる時、 「~さん」づけになる(呼び捨てで なくなるので、なんかぎこちない。 これも最初のうちだけかも) ・社会に出るのが一年遅れる。 など、以上です。 これだけマイナスなこと考えれば、 嫌でも机に向えると思います。 物理はイメージで解くといいらしい です ちなみに俺は力学がさっぱり わかんなくて、赤点でした。。 俺も物理が一番、苦手で大嫌いな科目です。 高校にもよりますが、出席数も満たしており 補習やレポート提出などをしっかりしていれば、 留年はないと思います 俺の高校で1年の時 そうだった人が、学年で4,5人いましたよ。
数学を勉強してください。物理に必要なベクトルや三角関数を理解できるようになります。
物理は暗記と言うより理論を理解して問題を解くものです。ちなみに大学で化学科に進むと物理を多用します。
- aogaku
- ベストアンサー率0% (0/0)
塾に行けばよいと思います。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
物理は公式だけ暗記したってダメです。 教科書をよく読んで、どういう事なのか理解しなくては。 読んでも一発で理解できて頭に入るようなことはないでしょう。 何度も何度も読んで、首をひねりつつ、少しずつ頭の中に染みこませるように。 公式暗記すれば解けるのなら、あんな物一ヶ月で全部終わってしまいますよ。 普段目にしていることは一体どういう現象なのかまずきちんと理解しないと。 そして基礎問題を解いて、また解らなくなって教科書に戻って、の繰り返しです。 基礎問題がスラスラ解けるようになったら徐々に難しい問題に挑戦していってください。(数学の知識が必要になることも多いでしょう) 教科書を読んで解らなかったところは先生に訊きに行くなり参考書を買ってきて読んでみるなりすると良いでしょう。 それと、単位によ~く注目してください。 0.5時間で15km進んだら時速は30km/hですよね。 単位だけ見ると、kmをh(時間)で割っていますよね? で、この場合はこの通りの式を書けばよいわけです。 必ずしもそうとは限らないんでそこは注意が必要ですが。
お礼
まずは基礎を少しずつ固めながら 教科書を見てやっていこうと思います。 ご意見ありがとうございました。
こんにちは。 あぁ懐かしい…。私は数学がダメでした~。 さて。 まず、物理の先生に「わからないところがわかりません!」と 頼んでみるといいですよ。 先生って、放課後とか休み時間(昼休み)に質問しにいくと ちゃんと答えてくれます。 自分で先生に頼んで、自分で補習の時間を作ってしまうんです。 もし答えてくれない先生まら、こっちから切ってしまいましょ。 物理の先生が1人しかいなくて、その先生が答えてくれない 先生なら、他の理科の先生に聞いてしまいます。 それすらダメなら、先生片っ端から聞いてみましょう。 数学の先生、英語の先生、国語の先生、体育の先生…。 専門は違っても、高校生程度の物理なら答えられるという、 隠れた能力を持っている先生って、実はけっこういます。 テストの結果が悪くて、取り繕うためにレポート提出。 それで評価を上げてくれる先生もいますが、質問者さんの 先生がそうとは限りません。 「今さら何だ!」と、印象を悪くすることもたまにあります。 テスト前に、とりあえず「助けて!」と頼ってみた方が いいですよ。 1対1で教わると「あぁ、なるほど」と理解できることが けっこうあります。 あ、大事なことを。 前もって、先生の都合のいい時間を聞いておくことを オススメします。 突然行ってもたいてい受け入れてくれますけど、 先生って、授業をする以外にもいろいろと雑務を やっているので、わりと忙しかったりします。 頑張ってください!
お礼
自分から聞きに行くことが まずはやらなきゃいけませんね。 ありがとうございました。
- forestville
- ベストアンサー率35% (14/39)
とにかくテスト前なのであれば、勉強するしかないですよね! まずは、家をでましょう!! 机に向かえない場合は、家にいるのではなく、勉強道具をもって、図書館や喫茶店、ファミレス等に行くことです!外にでれば絶対に集中できます。家だとなんとなくやる気がでなくなってしまうのは大変よくわかります。 もし、家をでれないのであれば、まずは音楽を聴きながらでも机に向かうのはどうですか? 昔予備校の先生が言ってました「音楽を聴いて勉強するのは、好ましいことではないけれども、机に向かうのがなかなか難しいなら、音楽をかけたってかまわない」もちろん、音量が大きすぎてはダメです。 また、やり方等がわからなかったら先生につきっきりで教えてもらうべきです!質問を片っ端からしても、先生はちゃんと受けてくれると思います!私も経験上、先生の横に座って、何時間も教えてもらったことがあります。担当の先生ではなくても、同じ物理のほかの先生でもかまいません! いまは留年することを考えても仕方ありません!頑張ってください!
お礼
そうですね。まずは環境を変えたり 机に向かえるように努力してみます。 ありがとうございます。
お礼
そうですね。とりあえずその嫌な事に なったときのことを想像して強制的にでも やる気を出してみます。 ありがとうございました。