- ベストアンサー
求む! ジプシー・キングスのギターだけみたいな感じ
無性にスパニッシュ・ギターが聴きたいのですが詳しくありません。 ジプシー・キングスのギターだけ、みたいな感じのCDがあれば嬉しいです。国内・海外は問いませんが、国内の録音状態にはゴンチチ以外、魅力を感じません。「フラメンコ・ギター」であれこれ検索してみたのですが、フュージョンっぽいのは苦手です。ネット上で試聴してみた限りでは、モライート・チコは悪くないような気がしたのですが、歌が入ってしまいますよね。できれば、楽器もギターだけだとありがたいです。複数のギターが入っていてもいいので。 首都圏のCD店で手に入りやすいもので、おすすめのギタリストはいませんか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 二人ご紹介します。 イラン生まれでアメリカで活躍している Armik(アルミーク)、Gipsy Kingsほどハードではありませんが・・・ http://www.armik.com/ http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_m/250-8095578-8550600?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dmusic-artist&field-keywords=armik&Go.x=13&Go.y=8 こちらはドイツ人 Ottmar Liebert(オットマールリーベルト) なかなかいいですよ。 http://www.ottmarliebert.com/ http://listen.jp/store/artist_19394.htm ご参考になれば・・
その他の回答 (7)
- azzurra
- ベストアンサー率44% (61/137)
No.6です。 Juan Manuel Cañizaresの試聴はこちらでできます(このサイトは他にもフラメンコのCDの多くが試聴できます)。 http://www.esflamenco.com/product/ja73755513.html スパニッシュ・コネクションは「amp123.jp Spanish connection」で検索してみてください。 あと最近NHKで放送されて人気の出てきた沖仁さんもけっこういいですね。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0007YVWBU/ref=reg_hu-wl_mrai-recs/503-9251775-3843907
お礼
わざわざありがとうございます。スパニッシュ・コネクションは、楽器の構成のせいか、ちょっとペンギン・カフェ・オーケストラ風な牧歌調な感じになるんですね。
補足
一番上の補足欄を使わせていただき、改めて皆さんにお礼申し上げます。取り寄せたOttmar Liebert、かなりの癒し系で楽しんで聴いています。今回はララバイを選んでしまったのですが、いずれ彼の本分である“デンジャラス”な感じのものも聴いてみたいと思っています。 それから、レンタルした別のオムニバスに入っていたDamia Timonerという人もいい感じなので、下記のCDを注文してみました。 http://www.damiatimoner.com/eng/ten_recordes.htm 新しい分野に一歩踏み出すきっかけを作ってくださった皆さん、ありがとうございました。ポイントを差し上げられなかった方の情報も、とても役に立ちました。
- o_yaji
- ベストアンサー率53% (142/267)
こんばんわ #3&5です。 Jose Merceとの競演は En el Albéniz en directoが知られていますが http://www.esflamenco.com/product/ja47008567.html 残念ながら試聴できないようです。 かわりに Raiz FlamencaというAlbumの Pa Que Tu Lo Bailes http://listen.jp/store/album_643443776165.htm はJose Merceとのコラボです。(試聴可) Columpia Los Corazonesという曲もありますがこちらは試聴サイトを見つけられませんでした。 なお、Canteとは単純に歌い手と意味です。 Cantaoresとも言います。 因みに踊り手は男の場合バイラオール(Bailaor)、女はバイラオーラ(Bailaora)と言います。Guitalistaはギタリストです。 ご参考になれば幸いです。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。英語は得意なのですが、スペイン語は挫折しっぱなしなので助かりました。それにしても、伝統音楽ってたいていそうですが、フラメンコ・ギターも、ナマで聴く時の臨場感が、レコードになるとなかなか得られないんですね。
- azzurra
- ベストアンサー率44% (61/137)
ファン・マヌエル・カニサレス(Juan Manuel Canizares) パコ・デ・ルシアとツアーしていたこともあるフラメンコ・ギタリスト。お勧めは「Noche De Iman Y Luna」。インストのみ。 http://www.amazon.co.jp/Canizares-Noche-Iman-Y-Luna/dp/B0000283HI/sr=1-1/qid=1172064911/ref=sr_1_1/503-9251775-3843907?ie=UTF8&s=music スパニッシュ・コネクション フラメンコ・ギター、バイオリン、タブラ(インドの打楽器)のトリオで3人とも日本人。インストが多く、ギターのみの曲もあります。 個人的にお勧めと思うのは1stと2ndアルバムですがどちらも廃盤で入手しにくいためその2枚から選曲した「アーリー・ワークス+ 」。 http://www.spanishconnection.jp/ ビセンテ・アミーゴ(Vicente Amigo)。 http://www.amazon.co.jp/%E6%88%91%E3%81%8C%E5%BF%83%E3%82%92%E9%A2%A8%E3%81%AB%E8%A7%A3%E3%81%8D%E6%94%BE%E3%81%A6%E3%81%B0-%E3%83%93%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%B4/dp/B0000561EW/sr=1-2/qid=1172064596/ref=sr_1_2/503-9251775-3843907?ie=UTF8&s=music スティーブ・スティーブンス(Steve Stevens) エレクトリック・ギターが本業の彼が趣味で作った(?)「Flamenco A Go Go」。ちょっと毛色が変わっていますが、しっかりフラメンコしてます。 http://www.amazon.co.jp/Flamenco-Go-Go-Steve-Stevens/dp/B00004NHAB/sr=1-2/qid=1172067063/ref=sr_1_2/503-9251775-3843907?ie=UTF8&s=music Rodrigo Y Gabriela ナイロン弦ギターで男女2人組。パーカッシブなリズム・ギターにメロディーが乗る感じの曲が多いです。フラメンコとはちょっと違うかな。 http://www.amazon.co.jp/Rodrigo-y-Gabriela/dp/B000HKDEE2/sr=8-1/qid=1172066835/ref=pd_bbs_sr_1/503-9251775-3843907?ie=UTF8&s=music
お礼
かわりだねも含めていろいろありがとうございます。残念ながら最初の2つは音源が見つかりませんでしたが、後半3者は、ちょっとシブさが足りないかな。しかし、Steve Stevensが、いつの間にかフラメンコしていたとは!
補足
こちらの欄を拝借して補足します。皆さまの回答を参考に注文したCDがもうすぐ届くはずなので、そうしたら感想を書いて締め切ります。ちなみに、その名も『フラメンコ』というアルバムを、先日、レンタルしたのですが、後半がいい感じだなと思ったら、後半だけSabicasという人が演奏していました。あの深みが好きです。SabicasのおすすめCDなどありましたら、どなたかお願いします。
- o_yaji
- ベストアンサー率53% (142/267)
#3です。こんばんわ。 「どフラメンコ」で構わないとのことですから、もう一人ご紹介します。 Enrique de Melchor(エンリケデメルチョール) セビリアのこてこてフラメンコギタリストです。 http://www.enriquedemelchor.com/ http://listen.jp/store/artist_1172914.htm CanteのJose Merceとのコラボは必聴です。(言いすぎかな?) ご参考に
お礼
お、いいですね。何度もありがとうございます。ところで、「CanteのJose Merceとのコラボ」ってどれですか? Canteって人名じゃありませんよね??
- NoRhy
- ベストアンサー率35% (29/82)
フラメンコの中でもルンバという8ビートに近いリズムで弾いているのが近いと思います。曲名や解説などで探すならこれをキーワードに入れると良いと思います。 固有名詞は有名すぎる人たちしか浮かびませんが、スパニッシュなギターインストというとスーパーギタートリオが浮かびます。ディメオラは鉄弦が多いですけど、時々ナイロンも弾いてます。メンバーのパコ・デ・ルシアもどフラメンコでないという点でお勧めできると思います。
お礼
とても参考になるご意見、ありがとうございます。ディメオラやパコ・デ・ルシアは、どうも私にはフュージョンっぽすぎるのではないだろうかというイメージがあるのですが、重鎮なので、いずれちゃんと聴いてみたいと思います。
補足
あ、ちなみに「どフラメンコ」で全然構わないんです。泥臭めなのが好きなので。さっき、フラメンコのオムニバスCDをレンタルしてみました。
- RainbowDolphin
- ベストアンサー率26% (38/141)
どうも、初めまして えーと・・・ジプシーキングスの声なしですね・・・ ジプシーキングスもほんの少しだけ声無しでも演奏はしてるんですけどね。 あっ後、検索の時はフラメンコ・ギターじゃなく「スパニッシュ・ギター」の方が引っかかりやすいと思います。 とりあえず曲としてはスパニッシュ系だけじゃないんですが Willie & Loboというアーティストがいますね ギターオンリーではないのがちょっと辛いかもしれませんが http://www.amazon.com/Caliente-Willie-Lobo/dp/B000002JXI/sr=8-3/qid=1171948483/ref=pd_bbs_sr_3/103-6973293-7785454?ie=UTF8&s=music 曲的には4.5.8.9.10曲目辺りが目的に近い曲になると思います。 後、日本のギターデュオでDEPAPEPEが演奏する「激情メランコリック」も イメージに近い曲だと思いますよ。 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/depapepe/disco/indies/index.html
お礼
ありがとうございます。Willie & Lobo、最初の数曲は軽すぎますが、確かに4.5.8.9.10曲目辺りは良いですね! ちなみに、ジプシー・キングスならインストゥルメンタル曲の「Ternuras」や「Passion」が好きです。 http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=33:9zfxlfde5cvp http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=33:yrarq2kbojfa それから、最初は「スパニッシュ・ギター」で検索したのですが、幅が広すぎるのか、なかなか求めるタイプの音楽に行き着かず、音源も見つけにくく、それで「フラメンコ・ギター」に絞ってみた次第です。
- icemankazz
- ベストアンサー率59% (1822/3077)
どうも今晩は! >ジプシー・キングスのギターだけみたいな感じ >ゴンチチ以外、魅力を感じません ということで、全くの見当違いかも知れませんが、ウクレレの Jake Shimabukuroなんかはいかがでしょうか? 最近は映画「フラガール」が有名ですが、「Gently Weeps」や 「Dragon」なんかはいいんじゃないですかね。 ↓こちらでは「Gently Weeps」の試聴は出来ないようですが… http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=%BC%DE%AA%B2%B8%BC%CF%CC%DE%B8%DB 実は私も長年、Gipsy KingsとGontitiは聴いていたのですが、 去年の夏前からヒョンなことからウクレレにハマってしまいま して、既に自分でも2本買い込んで弾いています。 Gontitiにはアルバム「Made In Ukulele」や「無能の人」の サントラ盤を出した実績があったので、ひょっとしたら…と 思い書き込ませて頂きました。 http://www.hmv.co.jp/product/detail/536756 参考にならなかったらスイマセン。
お礼
早速、ご丁寧にありがとうございます。ただ、Jake Shimabukuroも好きなんですが、今求めているのは、どちらかというと「ヨーロッパのおやじサウンド」なんですよね。MTVなんかじゃ、絶対に掛からないようなの(笑)。そして、やはりガット・ギターが聴きたいんです。何かありましたら、またお願いしますね。
お礼
ありがとうございました。両アーティストを調べた結果、Ottmar Liebertの『In the Arms of Love: Lullabies 4 Children & Adults』という癒し系とおぼしきアルバムにピンと来て、早速、ネットで購入しました。アルバムは癒し系でも、別サイトで見つけた本人のプロフィールに「ロマンチックでデンジャラス」とあったのにも魅力を感じました。その融合をCDで聴くのを楽しみにしています。Armikも音楽は良いのですが、リンクの感じだとアルバムのつくりがBGMっぽそうだなと思ってしまって、ちと残念。