• ベストアンサー

レーマー、マキシコシ、タカタ、アップリカ のシートならばどれ?

お世話になります。 4月にベビーシートかチャイルドシートの購入を検討しています。 里帰り出産で、実際の利用は以下の通りです。 ○退院時に20分の距離(病院→実家) ○約1ヶ月後に高速で3時間の距離(実家→自宅) ○帰宅後は日々のお買い物程度の外出で、車での移動がほとんど。 ちなみにそれぞれ別の車になります。最低3回は取り付けし直す形。 実は、はじめはアップリカのベッド型「マシュマロターン」にほぼ決めていました。(首がすわっていなくてもベッド型なら見た目かわいそうじゃないからという理由で。) でも、こちらのサイトや、Baby-Proさんのサイトなどに書かれている情報や評判から、ベッド型に疑問を感じるようになり、質問タイトルのように候補が増えてしまいました。 今のところ、評判や安全性などの面でレーマーに気持ちが傾いており、 レーマーの「ベビーセーフプレミアム」にしようかなと思っています。 が、先日「ベビーセーフプラス」を実際に触ってみたのですが、 (1)ハーネスの長さ調節がやりにくそう。 (2)シートの生地があまり良くない? (3)国産のシートの方がしっかり包み込まれているような感じがする。 (4)ベビーシートは実は邪魔くさい? (5)首のすわっていない赤ちゃんにあの角度は本当に大丈夫? というような、マイナスの印象も多少受けました。 私としては、やはり安全性を最大に、その次に赤ちゃんの快適性、最後に使い勝手という順位で重視したいので、シートの価格に関しては全くといって良いほど気にしていません。 長くなりましたが、上記メーカーのシートを実際に使用したことのある方、あるいは何か情報をお持ちの方に、気に入っている点・気に入らない点など、生の声をお聞かせいただければと思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 ベビーセーフプラスを1年間使いました。 1)特に感じなかったです。 2)確かに質素ですね。特に問題はなかったです。見た目より中身重視ということなんでしょう。 3)レーマー、マキシコシ以外のベビーシートは頭部保護が今ひとつ。頭部シールドが深くて良いですよ。また、新生児でも大きすぎる籠に納めるよりも1歳にあわせたサイズに納めた方が安心感がありました。 4)車内ではコンパクトですよ。しかし家が狭い人は1人目で使い終わって2人目が生まれるまで取っておくケースでは邪魔になるでしょう。 5)退院は約30分、1ヶ月目の大移動は通常4時間のところを半日がかりでしたが、1時間~1時間半ごと休憩を入れれば全く心配ありませんでした。 最初だけ三角定規か何かを使って背もたれを45度にあわせ、目安をつけてください。 あと、シートベルトの長さがギリギリでALR機構が付いている車だと、取り付けに「器用さ」が求められます。この場合は大き目のクリップ(洗濯ばさみ)ひとつ用意し、シートベルトを全部出した状態で押さえておくと楽です。 実家が遠い人は帰省の時に昼食を挟むことが多くなると思いますが、シートごとレストラン・食堂に入ってとっても便利でした。 あと、車が何台かあるのですが、幸いシートベルトの長さはどれも十分だったので、どの車にもサッと取り付けられるのは重宝しました。 そんなわけで、私はベビーシートにして良かったと思います。2人目が生まれたときはドッキングするベビーカー「ヤニス」を買い足したい気分です。 マキシコシに関しては昨年10月までは安くてレーマーより使い勝手を向上させた感じでしたが、輸入業者が変わって高価になったのが悔やまれます。 ちなみに、日本版レカロは「+」が付くモデルが製造元リーマン(パミオシリーズのOEM)、「α1」と付くモデルが製造元カーメイト(さらっとシリーズのOEM)で、本家レカロとは別物です。 パミオOEMは安全性は高いですが後ろ向きの時に大きな欠点があり、さらっとOEMは安全試験で判定不能でした。

maihime22
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 現物を見られるところが少ないので、実際に使用された方のご意見は貴重です。やはりレーマーへの思いが強くなってきました。 マキシコシに関しては、確かに価格面でのメリットをそれほど感じなくなりましたね。 レカロに関する情報もありがとうございました!今後の参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • himi222
  • ベストアンサー率55% (86/156)
回答No.5

私も出産前はベッド型に興味を持っていたのですが、主人がいろいろ調べた結果、「ベビーセーフプラス ティモ」を購入しました。いろいろな機能がついてもチャイルドシート自体が重いことは何の利点にもならないと、主人の説明を聞いてなるほど~と思いました。(ベッド型は呼吸に問題がない新生児以外には、反対に呼吸抑制につながりかねないと言う話も聞きましたし)。 (1)私も特に感じませんでした。 (2)日本人が求める”さわり心地のよさ”は確かに少ないかもしれません(笑)。結構乗せたり降ろしたりの摩擦や洗濯による生地の痛みなどはありませんでした。 (3)ふかふかのクッションに包むよりも、きちんとした形の頭部保護用シールドの方が、安全性は高くなると思います。 (4)車内でも、移動中寝ちゃった赤ちゃんをそ~っと室内に運ぶにもコンパクトでした。しまっておく際の箱は確かに邪魔ですが、シンプルな形状ゆえにあの大きさで済んでいるのだと思います。 (5)退院時10分、生後一ヵ月半で高速使用の約三時間の移動でしたが、特に首の傾斜が…という印象は受けませんでした。  ただ、後部座席(ですよね)の座席に直接取り付けるのではなく、3cmほどの厚みのあるウレタン素材?のようなマットを下において取り付けることをお勧めします。きちんと締め付けても振動でシートが動いてしまい拘束がゆるくなり、シートの傾斜のずれにもつながる可能性もありますので…  ちなみに、1歳からは『レカロスタートゼロプラス』にしました。これまた安全性重視(プラスかっこよさ)。成長に合わせて買い換えるのは面倒かもしれませんが、新生児~長く使えるもの(もちろん価格が高く、大きさがあってじゃまくさい、使ううちに汚れる等…)だと次の子供が生まれた時に使えない~という理由もありました。

maihime22
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 実際に使用されている方のご意見は貴重ですね。生地の痛みなど、細かい心配事が解消されました。 ウレタンマットをかませる裏ワザ、なるほどと思いました。 次のステップのこともアドバイスくださってありがとうございます。今後の参考にさせていただきたいと思います。

回答No.3

レカロも良いって聞きました。 ちなみにアップリ○は衝撃テストで 少々頼りない結果を出しているようなので、 私は個人的に避けました。

maihime22
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レカロはまだじっくり調べていませんでした。情報集めてみます。 うーん、A社の評判はやはりいまひとつなんですねぇ。

回答No.2

すみません。途中になってしまいました。 元々シートベルトを作ったり、レースの関係のものを色々と作っている会社で安全性も問題ないと思います。 形もシンプルですが使っていて赤ちゃんにも優しい感じです。

参考URL:
http://www.takata.co.jp/news/news060830.html
maihime22
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 タカタをお使いなんですね。形もシンプルでカラーバリエーションも気に入っています。取扱もそれほど複雑そうではないのでやはり候補の一つとして挙げておきたいと思います。

回答No.1

こんにちは。 タカタを使っています。 取り付けも複雑ではないですし、

関連するQ&A